Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 4,
: 10,
: 26
タイトル
/ 内容
サンドマスター
全てのトロフィーをアンロック
冒険を始めよう
戦場に赴く
我が城へようこそ!
マリクに追いつけ!
ソロモン王の軍勢
ソロモン王の軍勢を解き放つ
城門到達!
城塞の門を閉じる
炎の魔物
ラタッシュを倒す
人外の力
ラタッシュと一体化した兄の強さに打ちのめされた
精霊の国への誘い
ラズィアの故郷へたどり着いた
精霊の力
ラズィアは剣に姿を変えた
最終決戦
最後の戦いの時を迎える
砂の軍勢の最期
このゲームをクリアする
波乗りプリンス
エネミータイドチャレンジをクリアする
パワーブースト
1つ目の石像を見つけて壊す
まさか自力で?
全ての石像を探して壊す
プリンス完全体
アップグレードメニューの全アイテムを入手する
キレがちな貴方に
100個の壺や石像を壊す
サンド・ネメシス
ノーダメージで、特殊攻撃も使わず、巻き戻しもなしで、敵を50体続けて倒す
剣術王
剣で500体の敵を倒す
アクロバットプリンス
一度も落ちずに、巻き戻しも使わず連続で敵に30回ジャンプで乗り移る
ドミノ・チャレンジ
1回のキック攻撃で5体を気絶させる
地面を歩いたら負けかなと思ってる
805メートル(ハーフマイル)分ウォールランした
濡れないように
巻き戻しを使わないで固めた水の上に1分間とどまる
アンタッチャブル
玉座の間でラタッシュをノーダメージで倒す
エアマスター
エア・スラッシュで10体の敵を続けて倒す
無敵のプリンス
ラタッシュとの最終決戦をノーダメージでクリアする
僕らの秘密
いいんですよ、無理しないで・・・
そばに寄るな!
20回倒れた敵に止めを刺す
エア・マックス
エア・スラッシュを20回達成する
ダビデとゴリアテ
タイタンを5体エア・スラッシュで倒す
これぞペルシャ式
敵を20体へりから蹴り落とす
全方位攻撃
敵を15体エアリアル・キックで倒す
疾きこと風の如く
敵を30体、飛翔の力を使って倒す
溜めて撃つ!
コンボのフィニッシュにチャージ・アタックを使って敵を倒す
エレメンタルパワー
1種類の力をレベル4まで上げる
ぷりんすはレベルがあがった!
1つ目のアップグレードを達成
死ぬかと思った・・・
時の力を使って死を免れる
ちがう、こうじゃない!
時の力を20回使う
炎の王子
敵を50体、炎の軌跡を使って倒す
大地の王子
敵を50体、石の鎧を使いながら倒す
水の王子
敵を50体、氷の一撃を使って倒す
風の王子
敵を50体、竜巻を使って倒す
オンライントロフィー
:
無
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
プラチナ獲得時間:約15時間~
- PSP版と連動させるとアップグレードポイントを2つ獲得できる。
- 最初にチャレンジモードを「プリンス完全体」取得まで繰り返せば、本編がとても楽になる。
-
まさか自力で?
全21個。 オートセーブと一方通行なマップのせいで後戻りができず、取り逃すと最初からやり直すはめになるので要注意。
また、石像を壊しても、次のセーブポイントに行く前に死んでしまうと、もう一度石像を壊し直さないとカウントされない。
一度壊した石像はフラグが立っているので、2周目は取り逃した石像を壊すだけでも取得可能。
参考動画
-
アクロバットプリンス (一度も落ちずに、巻き戻しも使わず連続で敵に30回ジャンプで乗り移る)
-
10体以上の敵がいる時などにやるとよい。
盾を持っている敵には乗れないので注意。
ジャンプボタンを連打せず、方向を指定してから飛んで行くこと。
参考動画
-
10体以上の敵がいる時などにやるとよい。
-
濡れないように (巻き戻しを使わないで固めた水の上に1分間とどまる)
-
2本の氷柱・氷ポールを交互に飛び移るようにする。地面に着地さえしなければOK。
ゲージ回復はジャンプ中に解除して回復し、即発動し飛び移るを繰り返す。
狙う場所は、水の力を初めて授かった直後、初めて目にする二本の水ポールで十分可能。
-
2本の氷柱・氷ポールを交互に飛び移るようにする。地面に着地さえしなければOK。
-
アンタッチャブル/無敵のプリンス
-
石の鎧を使いながら攻撃するとよい。
また、石の鎧のレベルと魔法の使用回数を強化しておくこと。 - 「無敵のプリンス」のときは、ダメージを受けても最後のチェックポイントをロードするかクリア後にコンティニューで最終決戦になる。ただし、ラタッシュとの最終戦は結構長いので、石の鎧をレベルMAXにして魔法の使用回数も最大の8にしておかないと、最後まで効果を持続させることができない。レベルMAX&魔法回数8にした上で、1回の効果が切れる直前に効果を再発動…という方法を繰り返しても、ギリギリ最後の1回か2回でラタッシュを倒せるぐらいです。
-
石の鎧を使いながら攻撃するとよい。
-
僕らの秘密 (いいんですよ、無理しないで・・・)
- 難易度ノーマルで始めて、ポーズメニューから難易度イージーに下げるだけ。
-
ダビデとゴリアテ (タイタンを5体エア・スラッシュで倒す)
- タイタンとは本編の終盤(ラズィアの故郷など)やチャレンジの最後の方に出てくる巨大な敵のこと。
-
サンド・ネメシス/炎の王子/大地の王子/水の王子/風の王子
-
ストーリーモードやチャレンジモードを普通にプレイしても、簡単に取れますが「ラタッシュと一体化した兄」との戦闘後に昆虫型の敵スカラベが大量発生するステージがあるので、効率重視の人におすすめ。
参考動画
-
ストーリーモードやチャレンジモードを普通にプレイしても、簡単に取れますが「ラタッシュと一体化した兄」との戦闘後に昆虫型の敵スカラベが大量発生するステージがあるので、効率重視の人におすすめ。
Info
ジャンル
:
アクション
開発
:
Ubisoft Montreal
販売
:
ユービーアイ ソフト
発売日
:
2010年6月24日
価格
:
7,329円
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
- 難易度レビュー
- プリンス・オブ・ペルシャ 忘却の砂 Prince of Persia (Aeris-エアリス-総合ゲーム攻略サイト)
- Prince of Persia: The Forgotten Sands Trophies (PSNP)
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。