Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1, : 6, : 11, : 12
タイトル
/ 内容
アルティメットプレイヤー
全てのトロフィーを獲得
初勝利
初めて勝利すると得られる称号です。
10連勝
10試合連続で勝利すると得られる称号です。
逆転勝利
逆転勝利をしたときに得られる称号です。
勝ち越し勝利
ロスタイムに勝ち越しゴールを決めたときに得られる称号です。
スタジアムトラベラー
すべてのスタジアムを使用すると得られる称号です。
フェアプレイヤー
直近の10試合で、1試合平均ファウル数が1回未満になると得られる称号です。
ポゼッションホルダー
直近の10試合で、支配率が60%以上になると得られる称号です。
ハットトリックハンター
ハットトリックを5回以上すると得られる称号です。
ゴールハンター
通算20試合以上行い、直近の5試合で、平均得点率2.0以上、連続得点すると得られる称号です。
フリーキッカー
FK(直接のみ)でのゴールを5回以上決めると得られる称号です。
ロングシューター
35m以上の距離からシュートを決めると得られる称号です。
リーグ制覇
「マスターリーグ」の上位リーグで優勝すると得られる称号です。
欧州ベスト16
「マスターリーグ」でUEFA Champions Leagueのグループステージを突破すると得られる称号です。
欧州制覇
「マスターリーグ」のUEFA Champions Leagueで優勝すると得られる称号です。
世界制覇
「マスターリーグ」のコナミカップで優勝すると得られる称号です。
パーフェクトシーズン
「マスターリーグ」で1年間1敗もせずにリーグ戦/カップ戦/UEFA Champions Leagueを制覇すると得られる称号です。
クラブナンバーワン
「マスターリーグ」でクラブランキング1位になると得られる称号です。
ヨーロッパ年間最優秀選手
「マスターリーグ」で自チーム所属の選手がヨーロッパ年間最優秀選手を獲得すると得られる称号です。
10シーズン
「マスターリーグ」で10シーズンプレイすると得られる称号です。
プロデビュー
「ビカム・ア・レジェンド」でプロデビューすると得られる称号です。
インターナショナルカップ出場
「ビカム・ア・レジェンド」でインターナショナルカップに出場すると得られる称号です。
インターナショナルカップ MVP
「ビカム・ア・レジェンド」でインターナショナルカップ最優秀選手を受賞すると得られる称号です。
クラブトラベラー
「ビカム・ア・レジェンド」で4カ国以上、かつ10チーム以上に在籍すると得られる称号です。
英雄
「ビカム・ア・レジェンド」で世界年間最優秀選手、ヨーロッパ年間最優秀選手を獲得すると得られる称号です。
5連勝(オンライン)
「オンライン」の『ランク マッチ』で5連勝すると得られる称号です。
高勝率(オンライン)
「オンライン」の『最新20試合の結果』で勝率75%以上を達成すると得られる称号です。
グループステージ突破
「UEFA Champions League」でグループステージを突破すると得られる称号です。
ヨーロッパチャンピオン
「UEFA Champions League」で優勝すると得られる称号です。
ニッポン世界一
「ジャパンチャレンジ」のインターナショナルカップで優勝すると得られる称号です。
オンライントロフィー
:
有
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
オンラインサービス終了
Memo
プラチナ獲得時間:コンプ不可
- 2012年1月31日をもってオンラインサービス終了
- トロフィーの内容は「 ウイニングイレブン2010 」に「ニッポン世界一」が追加されただけなので、基本的な攻略は「 ウイニングイレブン2010 」と変わりません。「 ウイニングイレブン2010 」と本作のトロフィーは別扱いです。
-
ロングシューター
(35m以上の距離からシュートを決めると得られる称号です。)
自陣にオウンゴールしても獲得できる。ただしなぜか「 ウイニングイレブン2010 」ではこの方法は使えない。 -
クラブトラベラー
(「ビカム・ア・レジェンド」で4カ国以上、かつ10チーム以上に在籍すると得られる称号です。)
1つのセーブデータである必要はない(確認済み)。早期取得を目指すなら、NEWゲームで開始→スカウトマッチ終了後に1リーグにつき3つのオファーが来るのでこれを4ヶ国10チーム分繰り返すだけで良い。
-
英雄
(「ビカム・ア・レジェンド」で世界年間最優秀選手、ヨーロッパ年間最優秀選手を獲得すると得られる称号です。)
確実に取得するのであれば、下記の方法を推奨。
5シーズン目16週付近でトロフィー取得できる。
- 1年目:所属リーグのリーグ戦・カップ戦優勝+Wカップ本戦優勝(それぞれMVP・得点王・アシスト王取得)
- 2年目:所属リーグのリーグ戦・カップ戦優勝+EL優勝(それぞれMVP&得点王&アシスト王取得)+各大陸カップの予選突破
- 3年目:所属リーグのリーグ戦・カップ戦優勝+CL優勝+各大陸カップの本戦優勝(それぞれMVP&得点王&アシスト王取得)
- 4年目:所属リーグのリーグ戦・カップ戦優勝+CL優勝+Wカップの予選突破(それぞれMVP&得点王&アシスト王取得)
※13週付近で欧州最優秀選手獲得
- 5年目:全てスキップ(休養)でOK(念のためセーブ推奨)。
※16週付近で世界最優秀選手獲得
☆英雄備考☆
※念のため獲得できるタイトルはすべて取っておくこと。
- 1年目のWカップ出場国は限定されているため、フル代表が存在しないマイナーな国籍でのキャラ作成は禁物。
※自分が作成した国籍のキャラが1年目のWカップに出場できるかどうかは、スカウトマッチ後所属クラブが決定した後にメニュー画面左側の「代表チーム→代表戦情報→インターナショナルカップ本大会」の項目から確認できる。
もし、Wカップに出られない国だった場合は再度キャラ作成し直すこと。
Info
ジャンル
:
サッカー
開発
:
Konami Computer Entertainment Tokyo
販売
:
コナミデジタルエンタテインメント
発売日
:
2010年5月20日
価格
:
6,980円
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:A 全年齢対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。