Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1, : 3, : 5, : 42
タイトル
/ 内容
The Old Blood マスター
全てのトロフィーを解除
スパイ
ウルフェンシュタイン城に潜入する
自由
ウルフェンシュタイン城から逃げる
復讐
PART 1をクリアする
ケスラー救出
ケスラーを助ける
アネッテ救出
アネッテを助ける
ヒーロー
いずれかの難易度でゲームをクリアする
スーパーヒーロー
ハード(またはベリーハード)でゲームをクリアする
ユーバーヒーロー
ベリーハードでゲームをクリアする
くたばれ、グロッセ!
ナイトメアのステージを全てクリアする
ドイツアルプスの悪夢
ナイトメアのプロローグをクリアする
刑務所の悪夢
ナイトメアのCHAPTER 1をクリアする
波止場の悪夢
ナイトメアのCHAPTER 2をクリアする
ウルフェンシュタイン砦の悪夢
ナイトメアのCHAPTER 3をクリアする
「脱走!」の悪夢
ナイトメアのCHAPTER 4をクリアする
ウルフブルクの悪夢
ナイトメアのCHAPTER 5をクリアする
廃墟の悪夢
ナイトメアのCHAPTER 6をクリアする
旧市街の悪夢
ナイトメアのCHAPTER 7をクリアする
グーテン・ターク!
ナイトメアのボスステージをクリアする
研究センターの戦闘マスター
このチャレンジマップでゴールドメダルを獲得する
刑務所の波止場の戦闘マスター
このチャレンジマップでゴールドメダルを獲得する
砦の大広間の戦闘マスター
このチャレンジマップでゴールドメダルを獲得する
ケーブルカー乗り場の戦闘マスター
このチャレンジマップでゴールドメダルを獲得する
洞窟の戦闘マスター
このチャレンジマップでゴールドメダルを獲得する
パーダーボルン橋の戦闘マスター
このチャレンジマップでゴールドメダルを獲得する
ウルフブルク市場の戦闘マスター
このチャレンジマップでゴールドメダルを獲得する
作業場の戦闘マスター
このチャレンジマップでゴールドメダルを獲得する
浴場の戦闘マスター
このチャレンジマップでゴールドメダルを獲得する
墓地の戦闘マスター
このチャレンジマップでゴールドメダルを獲得する
新聞配達
レターを5個集める
配達人
レターを全て集める
きんきらきん
ゴールドアイテムを8個集める
きんぴか
ゴールドアイテムを16個集める
金の喜び
ゴールドアイテムを32個集める
ゴールドマスター
ゴールドアイテムを64個集める
イーグルアイ
イーグルアイPERKを解除
ライフ アップグレード I
ライフ アップグレード I PERKを解除
ライフ アップグレード II
ライフ アップグレード II PERKを解除
ライフ アップグレード III
ライフ アップグレード III PERKを解除
アーマー アップグレード I
アーマー アップグレード I PERKを解除
アーマー アップグレード II
アーマー アップグレード II PERKを解除
弾薬アップグレード
弾薬アップグレードPERKを解除
グレネードベルト
グレネードベルトPERKを解除
バンパイア
バンパイアPERKを解除
カンプピストーレ装弾数アップグレード
カンプピストーレ装弾数アップグレードPERKを解除
ショックハンマーのマガジン アップグレード
ショックハンマーのマガジン アップグレードPERKを解除
ボンベンシャスのマガジン アップグレード
ボンベンシャスのマガジン アップグレードPERKを解除
ヘビーマシンガン所持
ヘビーマシンガン所持PERKを解除
リロードマッシュ
リロードマッシュPERKを解除
クイックターン
クイックターンPERKを解除
タフスキン
タフスキンPERKを解除
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
10時間前後〜
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
-
上位難易度クリアで下位トロフィー取得
- 1週目からベリーハードでプレイすればクリア、ハードクリア、ベリーハードクリアのトロフィーを取得できるが、最後のチャプターのみでも可能。ベリーイージーでパークを集めてからラストのみベリーハードでプレイすると安定する。
-
引き継ぎについて
- パークは同じデータで遊べば難易度にかかわらず引き継げる。コレクタブルアイテムの取得状況も引き継げるので後から取り逃がしたものをチャプターから回収可能。
-
ナイトメア
- 難易度では無くステージに設置される特定の寝床からプレイできるミニゲームのこと。初代ウルフェンシュタインを模したステージになっていて鍵を回収して脱出すればクリア。
- マップ一覧
- カウント系トロフィーはチェックポイントからのリスタートや死亡した場合でも引き継がれる。
-
ケスラー救出 / アネッテ救出
- どちらか一方しか救出できない。チャプターセレクトで6章のみ再度プレイすることで回収可能。
-
ライフアップグレード系
- チャプター4、村に入って目指すバーの中に大量にライフアイテムが置いてあり、その後敵も大量発生する。入ってからすぐに取得するのではなく、戦闘開始後にまとめて回収→連続キルを達成すると効率がいい。
-
イーグルアイ
(イーグルアイPERKを解除)
- 一番最初の司令官をキル&チェックポイントからリスタートするのが最も効率がいい。通気口から降りる→真下に司令官のため、数分で一人倒せるのをチェックポイントロードで20回繰り返すだけ。
-
グレネードベルト、カンプピストーレ装弾数アップグレード
- チャプター6のナチゾンビ発生後に取るのが良い。武器を全て取り戻した後に小屋を出た後、壁を破って敵が大量発生するシーンがあるのでそこでがおすすめだが、その辺から敵が一度に出る量が増えるので全体的に取りやすい。
-
リロードマッシュ
(リロードマッシュPERKを解除)
- ソードオフショットガンを入手するイベントから取りやすくなる。ソードオフショットガンは装弾数2発なので一発空撃ち、二発目を近距離で必中させて行けば簡単に取れる。
-
タフスキン
(タフスキンPERKを解除)
- 通常の敵では頭部を破壊できない。チャプター6より現れるナチゾンビを相手にパイプで頭部を叩かなければならない。狙い上目で振ると当てやすい。
-
チャレンジ系トロフィーについて
- チャレンジのページを開いた時点では難易度がノーマルになっていて、上限メダルがシルバーの為、いくら頑張ってもトロフィーが入手できない。□ボタンを押してハード以上に変更してから挑戦すること。
Info
ジャンル
:
アクション・シューター
開発
:
MachineGames
販売
:
ベセスダ・ソフトワークス
発売日
:
(ダウンロード版)2015年5月28日 / (パッケージ版)2015年6月4日
価格
:
ディスク:2,980円(税抜)/ 3,218円(税込) ダウンロード:3,218円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:Z 18才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。