Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 2,
: 11,
: 36
タイトル
/ 内容
SKIES UNKNOWN
全てのトロフィーを獲得した
はじまりの”空”
キャンペーンモード・ミッション01をクリアした
心なき”鳥”
キャンペーンモード・ミッション02をクリアした
立ちふさがる巨影
キャンペーンモード・ミッション03をクリアした
重罪
キャンペーンモード・ミッション04をクリアした
転落
キャンペーンモード・ミッション05をクリアした
捨て駒
キャンペーンモード・ミッション06をクリアした
邂逅
キャンペーンモード・ミッション07をクリアした
張りぼての結束
キャンペーンモード・ミッション08をクリアした
歪曲
キャンペーンモード・ミッション09をクリアした
栄転
キャンペーンモード・ミッション10をクリアした
再起
キャンペーンモード・ミッション11をクリアした
ストーンヘンジ イズ バック
キャンペーンモード・ミッション12をクリアした
サーチ・アンド・デストロイ
キャンペーンモード・ミッション13をクリアした
闇を切り裂いて
キャンペーンモード・ミッション14をクリアした
静寂
キャンペーンモード・ミッション15をクリアした
疑心暗鬼
キャンペーンモード・ミッション16をクリアした
補給線を断つ
キャンペーンモード・ミッション17をクリアした
決着
キャンペーンモード・ミッション18をクリアした
ジャイアントキリング
キャンペーンモード・ミッション19をクリアした
新しい”空”へ
キャンペーンモード・ミッション20をクリアした
素晴らしき新世界
キャンペーンモードをクリアした
ACE OF ACES
難易度ACEでキャンペーンモードの全ミッションをSランクでクリアした
完全踏破
キャンペーンモードの全ミッションを全ての難易度でクリアした
手柄を立てた者
勲章を4個以上獲得した状態で、新たにキャンペーンモードの勲章を獲得した
大功を立てた者
勲章を9個以上獲得した状態で、新たにキャンペーンモードの勲章を獲得した
偉勲を立てた者
勲章を24個以上獲得した状態で、新たにキャンペーンモードの勲章を獲得した
ニードルズアイ
キャンペーンモードで各ミッションの離着陸・空中給油を成功させた
グランドファルコン
キャンペーンモードのネームド機を全て撃墜した
遠征王
キャンペーンモードでの累計飛行距離が76,500kmに達した
破壊王
キャンペーンモードでの累計敵撃破数が3,000機に達した
ようこそ、エース達
初めてマルチプレイモードをプレイした
世界巡覧
マルチプレイモードの全てのマップでプレイした
二足の草鞋
チームデスマッチ・バトルロイヤルの両ルールでプレイした
団結力
チームデスマッチで勝利した
お前がナンバーワン
バトルロイヤルで1位を獲得した
手を取り合って
チームデスマッチに20回出撃した
一致団結
チームデスマッチに50回出撃した
孤軍奮闘
バトルロイヤルに20回出撃した
戦闘狂
バトルロイヤルに50回出撃した
よくできました
マルチプレイモードで行動評価の累計獲得数が50個に達した
大変よくできました
マルチプレイモードで行動評価の累計獲得数が150個に達した
富豪
累計獲得MRPが5,000,000に達した
大富豪
累計獲得MRPが25,000,000に達した
ありあまる富
累計獲得MRPが40,000,000に達した
機体コレクター
機体を5機以上獲得した
戦闘機マニア
機体を20機以上獲得した
配備要請の初心者
機体、特殊兵装、強化パーツを累計15個以上獲得した
配備要請の玄人
機体、特殊兵装、強化パーツを累計100個以上獲得した
全配備完了
全ての機体、特殊兵装、強化パーツを獲得した
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
- 「DATA VIEWER」で撃破や勲章などの進行状況が確認できる。
-
獲得した機体、特殊兵装、強化パーツの獲得状況はモードや難易度に関係なく共通。
- 一部強化パーツはオンラインを一度プレーしないと解禁できないので注意。
-
キャンペーンモードは全難易度で攻略する必要があり、難易度の途中変更はできない。
- ミッションも全体的に難しめなので、シリーズ初プレーの人は初周EASY推奨。
- 高難易度は、低難易度やマルチプレーで機体やパーツを集めてからプレーするのがオススメ。
-
オンライントロフィーは「ようこそ、エース達」から「大変よくできました」までと、「全配備完了」。
- チームデスマッチ1回勝利とバトルロイヤル1回勝利以外は、戦闘を重ねるだけで取得できる。
- 「遠征王」と「ありあまる富」の必要量が極端に多いので注意。
-
ACE OF ACES (難易度ACEでキャンペーンモードの全ミッションをSランクでクリアした)
- チェックポイントリスタート可。それによってダメージ、弾薬が回復出来る。(リスタート前の経過時間は加算されるので注意)
-
偉勲を立てた者 (勲章を24個以上獲得した状態で、新たにキャンペーンモードの勲章を獲得した)
-
25個目をキャンペーン勲章にすると無駄がない。
- キャンペーン勲章
No 条件 備考 1 1000機撃破 2 2000機撃破 3 3000機撃破 総合 4 機関砲で50機撃破 5 機関砲で200機撃破 6 機関砲で300機撃破 航空戦力 7 NORMALで全てのミッションをSランククリア 8 HARDで全てのミッションをSランククリア 9 ACEで全てのミッションをSランククリア 10 地上目標を1500機破壊 船舶除く 11 船舶を100隻沈める 12 無人兵器を200機撃破 13 ミッション03でUAVを30機撃墜 14 ミッション04で3分以内に対空レーダー網突破 15 ミッション06で補給をせず地上物を50台撃破 16 ミッション07で救難信号を7回以内で救出 17 ミッション10で地上物を16台以上破壊してクリア 18 ミッション13で5分以内に全てのミサイルサイロを破壊 19 ミッション15をノーダメージクリア 20 ミッション18でミハイを特殊兵装を使用せず5分以内に撃墜 21 ミッション19で機関砲を 使用せず クリア アーセナルバード決戦時のみでOK 22 ミッション20を機関砲 のみで クリア 23 一度もダメージを受けずにキャンペーンクリア 24 機関砲のみでキャンペーンクリア 25 4時間以内にキャンペーンクリア
- マルチプレイ勲章
No 条件 備考 1 ライバルを50機撃墜 2 ライバルを100機撃墜 3 ライバルを200機撃墜 4 出撃回数25回 5 出撃回数50回 6 出撃回数100回 7 バトルロイヤルで1位を3回獲得 8 チームデスマッチで50回勝利 9 チームデスマッチでMVP獲得 10 行動評価”雲隠れ”、”クラウドシーカー”、”かくれんぼ”を3回獲得 雲を使って最も多くミサイル回避、雲の中で最も長い時間飛行、雲の中で最も多くの敵撃墜
- VR勲章
No 条件 備考 1 200機撃破 2 ?機撃破 3 ?機撃破 4 機関砲で10機撃破 5 機関砲で50機撃破 6 機関砲で100機撃破 7 NORMALで全てのミッションをSランククリア 8 HARDで全てのミッションをSランククリア 9 ACEで全てのミッションをSランククリア 10
-
バージョン1.00現在マルチプレイ勲章と合算で、最後をキャンペーンで獲得、または所持数を満たしている状態で称号を獲得すれば取得可能
バージョン1.01にてトロフィー詳細文が変更された。(条件に変更なし)
-
25個目をキャンペーン勲章にすると無駄がない。
-
ニードルズアイ (キャンペーンモードで各ミッションの離着陸・空中給油を成功させた)
-
ミッション01(離)、03(着)、05(離着)、07(着)、10(離)、14(着)、19(着)、20(離)。
- フリープレイでも可。
-
ミッション01(離)、03(着)、05(離着)、07(着)、10(離)、14(着)、19(着)、20(離)。
-
グランドファルコン (キャンペーンモードのネームド機を全て撃墜した)
- 撃破したネームド機と出現条件は戦績で確認可能。
-
EASYではネームド機は出現しないので注意。
- ネームド詳細
ミッション 作戦名頭文字 条件 備考 1 DH 特殊兵装を用いて多数の敵航空戦力を同時に撃墜する 4機撃墜で確認。北西出現、東移動。 2 EW 敵航空基地の管制塔を破壊する 3 DW 迅速に敵目標を複数撃墜する 4 LK 低高度を維持し、対空レーダー網を突破する 5 HC 自機を損傷させながらも作戦を遂行する 6 OP 狭い空間をくぐりぬける 西基地のグリペンが発進するトンネルで確認。西南西出現、北北東移動。 7 TP 目標以外の敵戦力を殲滅する 序盤XSAM撃破の目標の時に確認。北出現、南移動。 8 TK 石油タンクを全て破壊する 9 F 目標以外の敵戦力を半減させる 10 FH カムフラージュされた対空兵器を迅速に複数破壊する 11 SS プラットフォームの隙間をくぐり抜ける 11 SS 離陸しようとしている敵航空機を全て破壊する 12 DB ストーンヘンジに損害を与えず作戦を遂行する 12 DB 廃棄されたストーンヘンジをくぐりぬける 12 DB 敵攻撃機を全て破壊する 13 MS 迅速に複数のミサイルサイロを破壊する 14 W 迅速に峡谷地帯を通過する 15 GS 迅速に大量の敵戦力を破壊する 15 GS ミサイル防衛システムを破壊する 16 G 大量に戦果を獲得する 17 R マスドライバー発射レールに沿って飛行する 18 B 迅速にシラージ城道中の敵戦力を殲滅し城に到達する 19 D 大量に戦果を獲得する 19 D 大量に戦果を獲得する
-
遠征王 (キャンペーンモードでの累計飛行距離が76,500kmに達した)
-
通常プレイでは到底到達しない距離なので、フリーフライトモードを利用し稼ぐ。
エリア離脱や墜落すると加算 されない ので、距離を保存するには、ポーズメニューからミッション終了を選択するか、時間切れまで飛び続けること。- MiG-31Bに速度パーツを付け、加速とヨーを固定し放置。(少しでも短縮したいならばフライト開始後、高度を高くとり速度限界を上げておく)
-
通常プレイでは到底到達しない距離なので、フリーフライトモードを利用し稼ぐ。
-
お前がナンバーワン (バトルロイヤルで1位を獲得した)
- プライベート設定の二人でも可。
-
ありあまる富 (累計獲得MRPが40,000,000に達した)
- マルチはマッチ人数が多ければ、負けても6万以上。勝利で12万前後。(MRP増加パーツは1千から、活躍しても5千程度しか増えないので注意)
- キャンペーンでは周回ボーナスが大きいので、特定ミッションでの稼ぎが見つかるまでは周回で稼ぐ。
Info
ジャンル
:
フライトシューティング
開発
:
バンダイナムコエンターテインメント
販売
:
バンダイナムコスタジオ
発売日
:
2019年1月17日
価格
:
ディスク:・通常版:7,600円+税 ・コレクターズエディション:12,400円+税 ダウンロード:・通常版:8,208円(税込) ・デラックスエディション:10,908円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:A 全年齢対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。