Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1, : 2, : 5, : 45
タイトル
/ 内容
真の先導者
全てのトロフィーを取得
初めてのヴァンガード
先導アイチとのチュートリアルを行った
ショップ大会の勝者
ショップ大会決勝で櫂トシキに勝利した
見せてやるぜ!俺のヴァンガード!
スクールランブルで先導アイチに勝利した
いざ、グランプリ代表決定戦へ!
V-1グランプリ代表決定戦への参加資格を獲得した
新たなる先導者
音無ナユタとシギを倒した
世界へと羽ばたいて
エンディングを見た
絆の先導者
先導アイチのシナリオをクリアした
孤高のヴァンガードファイター
櫂トシキのシナリオをクリアした
闇統べる君主
雀ヶ森レンのシナリオをクリアした
まだ見ぬ強者
鬼丸カズミのシナリオをクリアした
光り輝く絆の騎士
ロイヤルパラディンでファイトに10回勝利した
託宣の巫女
オラクルシンクタンクでファイトに10回勝利した
清浄なる癒し手
エンジェルフェザーでファイトに10回勝利した
闇に蠢く奈落の竜
シャドウパラディンでファイトに10回勝利した
猛る黄金の獅子
ゴールドパラディンでファイトに10回勝利した
運命の織り手
ジェネシスでファイトに10回勝利した
終末を告げる大火
かげろうでファイトに10回勝利した
陰に潜みし黒き魔竜
ぬばたまでファイトに10回勝利した
大地喰らう暴虐の牙
たちかぜでファイトに10回勝利した
怪異率いる妖の長
むらくもでファイトに10回勝利した
戦場に鳴り響く雷轟
なるかみでファイトに10回勝利した
燃える鋼の格闘家
ノヴァグラップラーでファイトに10回勝利した
平和守りし次元の勇者
ディメンションポリスでファイトに10回勝利した
縛り苦しめる殺戮者
リンクジョーカーでファイトに10回勝利した
非情なる制圧者
スパイクブラザーズでファイトに10回勝利した
力求めし無法の異能者
ダークイレギュラーズでファイトに10回勝利した
奇想天外魅惑の演者
ペイルムーンでファイトに10回勝利した
蒸気纏う時空の旅人
ギアクロニクルでファイトに10回勝利した
七海に住まう略奪者
グランブルーでファイトに10回勝利した
波頭で舞う可憐な人魚
バミューダΔでファイトに10回勝利した
嵐を繰りし怒涛の水竜
アクアフォースでファイトに10回勝利した
悪逆非道の怪人
メガコロニーでファイトに10回勝利した
見識豊かな学問の徒
グレートネイチャーでファイトに10回勝利した
大地に咲き誇る強き麗人
ネオネクタールでファイトに10回勝利した
クランマスター
いずれかのクランで100回勝利した
ルーキー
初めてワールドファイトを行った
一流ファイター
対戦レートが2000を超えた
期待の新人
ファイトを通算50回行った
熟練の戦巧者
ファイトを通算200回行った
歴戦の古強者
ファイトを通算500回行った
カードコレクター
全てのカードを手に入れた
スリーブコレクター
全てのスリーブを手に入れた
プレイマットコレクター
全てのプレイマットを手に入れた
ヴァンガードマスター
全てのカードとサプライを集めた
プレミアムライダー
グレード3のプレミアムカードにライドした
ユニットと心を通わせる者
カードリンクした攻撃でファイトに勝利した
因縁の戦いを制する者
キャラリンクした相手のファイトに勝利した
ラッキーファイター
1度のトリガーチェックでトリガーを3回連続で引いた
勝利の宣言者
ファイナルターン宣言を行って10回勝利した
力の信奉者
パワー60000以上で攻撃した
疾風怒濤の体現者
1ターンに8回以上攻撃を行った
鉄壁の守護者
1ターンに3回完全ガードを行った
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
- 基本的にヴァンガードに関する知識は必要
- 各クラン別の勝利数トロフィーがある為最低各クラン特性、主軸カードの効果は理解すべき
- 実際のカードゲームのデッキレシピが使えるのでカードサイトを参照推奨
- カード収集に運が絡む為、カードコンプ難度は人により変動
-
一流ファイター
(対戦レートが2000を超えた)
- オンラインのワールドファイトにて初期値1000より、勝利+10、敗北-10で固定変動
- 2000に達すれば取得
- 負けなしで連勝ボーナスを利用すれば最短23勝で取得可能
- オンラインバックアップ法可能
-
期待の新人/熟練の戦巧者/歴戦の古強者
- CPU戦もカウント
-
力の信奉者
(パワー60000以上で攻撃した)
- フォースを使えるクランが比較的楽
- 公式デッキレシピ「My Glorious Justice」 正義を貫け!ダイライナー!
-
疾風怒濤の体現者
(1ターンに8回以上攻撃を行った)
- アクセルを使えるクランが比較的楽
- 公式デッキレシピ「救世の光 破滅の理」 征天無双獣神撃
-
鉄壁の守護者
(1ターンに3回完全ガードを行った)
- プロテクトを使えるクランが比較的楽
- 手札に守護者3枚含む6枚あれば、終盤の相手前列が埋まった状態(攻撃3回)でガード
Info
ジャンル
:
シミュレーション
開発
:
販売
:
フリュー
発売日
:
2019年9月19日
価格
:
ディスク:6,980円(税抜) ダウンロード:6,980円(税抜)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。