Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
本編
: 1, : 2, : 10, : 35
タイトル
/ 内容
メディチの王
Just Cause 3 のトロフィーをすべて獲得しろ
…銃を使わずに
武器、グレネード、設置型爆薬を使わずに軍事基地内のカオスオブジェクトをすべて破壊しろ
愛しのロケットマン
敵をガスボンベに縛りつけろ
スパゲッティ・ウェスタン
乗り物に乗ったまま基地のカオスオブジェクトをすべて破壊しろ
いってらっしゃい!
敵の兵士にブースター爆薬を取り付け、空に飛ばせ
勝ち逃げ
チャレンジで他のプレイヤーのスコアを上回れ
ギアを入れろよ!
チャレンジで3ギア以上獲得しろ
前人未到のギア
チャレンジで5ギアを獲得しろ
真のギアゲッター
各タイプのチャレンジで3ギア以上獲得しろ
オール・ザ・ギアーズ
全てのチャレンジで5ギアを獲得しろ
カオスの申し子
1000カオス獲得しろ
混沌の使者
100000カオス獲得しろ
混乱と破壊の英雄
1000000カオス獲得しろ
アース・ウィンド・アンド・シー
車両、船舶、航空機の物資投下をそれぞれ1種類以上アンロックしろ
駐車監視員
入手可能なビークルをすべてマリオのガレージに運んで集結させろ
墓参り
太古の墓に敬意を払え
死者に敬意を
反乱軍の慰霊碑すべてに灯りをともせ
ある男の日記
ディラベロの音声テープをすべて見つけ出せ
素晴らしき古きもの
年代物の武器やマシンパーツを見つけろ
究極の命知らず
メディチ中の全スタントジャンプ地点を制覇しろ
草の根分けても
メディチ中に散らばっているコレクタブルをすべて見つけろ
トップ・オブ・ザ・ワールド
メディチで最高峰の地点に立て
挑戦はいつでも歓迎だ
挑戦を受けたスコアを上回れ
レコード・コレクター
全てのレコードを記録しろ
ビバ・レボリューション
地区を解放しろ
配管工事のやり直し
フォンテ諸島のFOWを無力化する
パン屋の1ダース
13の区画を解放しろ
ライジング・ドラコン
ドラコン諸島を完全に解放しろ
決して希望を失うな
フォンテ諸島を完全に解放しろ
ハート・オブ・ストーン
ストリアーテ島を完全に解放しろ
フルアンロック・フル装備
物資投下メニューにある入手可能な武器とビークルすべてをアンロックしろ
里帰りを満喫してくれ
ストーリーミッション:「故郷へようこそ」をクリアしろ
最悪の災厄
ストーリーミッション:「散々な反応」をクリアしろ
バベリウムの威力
ストーリーミッション:「長く危険な道」をクリアしろ
最低の採鉱場
ストーリーミッション:「大脱走」をクリアしろ
だまれミサイルめ
ストーリーミッション:「ミサイル・カウボーイ」をクリアしろ
今こそ反撃のとき
ストーリーミッション:「ブルーにこんがらがって」をクリアしろ
多くの間違いと多くの成功
ストーリーミッション:「世界の破壊者」をクリアしろ
メディチの子
ストーリーミッション:「メディチの子」をクリアしろ
勝者の総取り、再び
100% Just Cause 3
キャン・タッチ・ディス
レコードで新たなプレイヤーに挑戦しろ
神のお導きを
修道院にかくまってもらいHEATレベル5を解除しろ
MOD初心者
最初のギアMODをアンロックして有効にしろ
MODスペシャリスト
1つのカテゴリーのすべてのギアMODをアンロックしろ
MODヲタク
各ギアMODをそれぞれ1分以上作動させろ
ファースト エンカウンター
エンカウンターをクリアしろ
需要と供給
エンカウンターをクリアして、補給地点を10個アンロックしろ
聖なる隠れ家
エンカウンターをクリアして、HEATを解除する神父を3人アンロックしろ
DLC1
: -, : 1, : 1, : 5
タイトル
/ 内容
魚のように… 空を飛ぶ!
バベリウムウィングスーツを使用して水中から飛び立て
先見の明
バレルロールでミサイルを10回避けろ
マイ・ネーム・イズ・イーデン
スカイフォートレス・エクスパンションの最後のミッションを達成して、ストーリーをクリアしろ
幸運を!
「旧友」(「システム制御」のボス)を倒せ
在庫管理
各種類のドローンを1機以上破壊しろ
専門家
スカイフォートレス・エクスパンションの全てのチャレンジで1ギア以上獲得しろ
真の達人
スカイフォートレス・エクスパンションの全てのチャレンジで5ギアを獲得しろ
DLC2
: -, : 1, : 1, : 4
タイトル
/ 内容
闇の中心で
Mechランドアサルト・エクスパンションの最後のミッションを達成して、ストーリーをクリアしろ
公認eDENMechオペレーター
Mechランドアサルト・エクスパンションの全てのチャレンジで1ギア以上獲得しろ
eDEN年間最優秀社員
Mechランドアサルト・エクスパンションの全てのチャレンジで5ギアを獲得しろ
Mechライダー
初めてMechを乗っ取る
フリーバード
収容所を3ヶ所解放しろ
これは飛び道具ではない
Mechのフォースパルスで敵車両を30台破壊しろ
DLC3
: -, : 1, : 2, : 3
タイトル
/ 内容
最後の仕事
バベリウム・シーハイスト・エクスパンションの最終ミッションをクリアし、ストーリーを完了させる
ルーチアドールマスター
ロケットボートで敵ヘリコプターを5機倒せ
フライング・メディチマン
ロケットボートで飛行中に敵機を10台破壊しろ
ボートを買わなきゃ
ロケットボート「ルーチアドール」を手に入れた
雷の一撃!
eDENスパークで敵ヘリコプターを1機倒せ
持続力
1回のeDENスパークで敵を10人倒す
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
-
「勝ち逃げ」、「挑戦はいつでも歓迎だ」、「キャン・タッチ・ディス」はネットに繋いでおく必要があるがPlusに入る必要はない。
- 2つ目は他のプレイヤーが必要になる(サブアカウントで代用できる)。
-
DLCミッションをクリアすると、本編でも使用できる強力な装備や乗り物が手に入る。
- 『スカイフォートレス』ではウィングスーツにジェットが搭載され、移動効率が上がる。
- 『Mechランドアサルト』では強力な陸上用の乗り物が手に入り、敵拠点の攻略に役立つ。
- 『バベリウム・シーハイスト』では弾薬無制限の武器や高性能な船舶が手に入る。
-
…銃を使わずに
(武器、グレネード、設置型爆薬を使わずに軍事基地内のカオスオブジェクトをすべて破壊しろ)
- 格闘攻撃とグラップリングフックのみ使用可。基地または中央司令と書いてある場所が対象。
-
死んでしまったり敵の攻撃でオブジェクトが破壊されても問題無い模様。
ただしそれでも駄目だったという報告もあるので、不安ならセーブデータのバックアップを残しておくこと。
本作はオートセーブのみな上オブジェクト破壊ごとにセーブされるので、襲撃前に残しておくように。 - 攻撃が激しくない序盤のフォンテ諸島、ドラコン諸島でやると楽。
- 襲撃先が無くなってしまった場合は、ストーリークリア後にマップにて「DRM復活とファストトラベル」を選択することで解放前の状態に戻せるので、それを利用すること。
-
愛しのロケットマン
(敵をガスボンベに縛りつけろ)
-
説明通りガスボンベをグラップリングフックで敵に繋いでボンベを撃って発射させると獲得。
- 対象は味方の兵士でもよい。(検証済)
- よく束になって置かれている細いガスボンベのようなものは対象ではない。
-
説明通りガスボンベをグラップリングフックで敵に繋いでボンベを撃って発射させると獲得。
-
スパゲッティ・ウェスタン
(乗り物に乗ったまま基地のカオスオブジェクトをすべて破壊しろ)
- 参考動画
- 動画通りフォンテ諸島、チマ・レオン:サイロで獲得可能。
- 死んでしまったり失敗したら同じ場所ではクリア後までできないので不安ならセーブデータのバックアップを残しておく。
-
いってらっしゃい!
(敵の兵士にブースター爆薬を取り付け、空に飛ばせ)
- 爆薬MODのブースターを有効にしてGE-64爆弾を取り付けて起爆すると獲得。
- 町の警察署外の敵兵はすぐには敵対しないので接近しやすい。
-
オール・ザ・ギアーズ
(全てのチャレンジで5ギアを獲得しろ)
- 参考動画プレイリスト(各チャレンジには動画説明文にあるタイム表記クリックでジャンプ可能)
- クラッシュボム以外はMODや乗り物が無いと不可能なものばかり。とりあえず3、4ギアでクリアしていってMODを揃える必要がある。最低でも3ギアでクリアしていけば必要な物は揃う。
-
混沌の使者、混乱と破壊の英雄
- チャレンジ中に100万達成だと獲得できない、またはジャスト10万、100万では獲得ならずという報告が多数。駄目だった場合はもう少し稼ぐこと。
- ストーリークリア後には開放した町や拠点、基地どれでも好きなところを解放前の状態に戻すことができる様になるので、そこでポイントを稼ぐ。
-
駐車監視員
(入手可能なビークルをすべてマリオのガレージに運んで集結させろ)
- 自ら運んで届ける物のみが対象の模様。車両MODの未登録機センサーを有効にすると、コレクタブルと同じように接近するとレーダー表示が出るようになる。
- ランダムで走り回らない車、固定出現のボート、飛行機の場所は動画を参考に。
- 参考動画
-
墓参り、死者に敬意を、ある男の日記、素晴らしき古きもの、究極の命知らず、草の根分けても
- スタントジャンプ以外は接近したらレーダーで表示されるが、全て開放した地区内のものはマップに表示されるようになる。
-
トップ・オブ・ザ・ワールド
(メディチで最高峰の地点に立て)
- 参考動画
- ストリアーテ島、モンタナの山頂。
-
挑戦はいつでも歓迎だ
(挑戦を受けたスコアを上回れ)
- 記録が上回っている他のプレイヤーから挑戦を受けなくては獲得できないため、自身の記録が低い内にフレンドに頼むかサブ垢で挑戦状を送るといい。
- レコードスコアのみが対象。挑戦状がきたレコードとは別の記録で上回ったら獲得できたという報告もあり。
-
レコード・コレクター
(全てのレコードを記録しろ)
- コムリンクのランキングタブにあるレコードスコアの記録を全て埋めると獲得。
- ボックスカートはフォンテ諸島、チマ・レオン:通信塔にある。乗った後坂を下る。
-
勝者の総取り、再び
(100% Just Cause 3)
-
コムリンクの『ステータス』タブの全体達成率を100%にする。
- 全チャレンジギア5も含まれる。神父や補給地点のアンロックは含まれない。
-
コムリンクの『ステータス』タブの全体達成率を100%にする。
-
キャン・タッチ・ディス
(レコードで新たなプレイヤーに挑戦しろ)
- 誰でも良いのでコムリンク内のランキングタブのレコードスコアから△でプレイヤーに挑戦すると獲得。
- やってないフレンドにも挑戦は可能。
-
神のお導きを
(修道院にかくまってもらいHEATレベル5を解除しろ)
- ランダムエンカウンターで神父を救出しておかないと教会は機能しない。
- 戦闘機に乗って立ち入り禁止エリアになっている基地を襲撃するなどしてHEATを上げ、教会に行って入口前に立っている神父に近づき△ボタンで獲得。
-
MODヲタク
(各ギアMODをそれぞれ1分以上作動させろ)
- 全てのMODを有効にして1分経過すると獲得。
バベリウム・シーハイスト
-
フライング・メディチマン
(ロケットボートで飛行中に敵機を10台破壊しろ)
- 船舶MOD『ターボジャンプ』を利用するとよい。
-
持続力
(1回のeDENスパークで敵を10人倒す)
- 新たに追加されるチャレンジをクリアし、あらかじめeDENスパークを強化しておくとよい。
- 敵拠点で実施する際は、高低差の少ない平坦な場所がよい。
Info
ジャンル
:
アグレッシブ・アクションアドベンチャー
開発
:
Avalanche Studios
販売
:
(株)スクウェア・エニックス
発売日
:
2016年1月21日
価格
:
ディスク:7,800円(税抜)/ 8,424円(税込)ダウンロード:7,344円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:Z 18才以上のみ対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。