Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 2,
: 11,
: 36
タイトル
/ 内容
伝説となりし者
すべてのトロフィーを獲得した
世界を守りし者
闇竜シャムダを倒し 世界の平和を 取り戻した
強さを求めし者
すべての仲間が レベル50に 到達した
まものハンター
すべての魔物と戦い やっつけた
まものコレクター
すべての魔物と出会い 仲間にした
そざいマスター
すべての素材を手に入れた
そうびひんマスター
すべての武器と オーブを 手に入れた
アクセサリーマスター
すべてのアクセサリーを 手に入れた
クエストマスター
すべてのクエストを達成した
強者の中の強者
すべての強敵に挑み 勝利した
錬金マニア
アクセサリーの錬金を 累計で100回 おこなった
ブルジョワ隊長
獲得したゴールドが 累計で50万Gに達した
メダルマニア
ちいさなメダルを 累計で200枚集めた
ぱふぱふマスター
すべての仲間に ぱふぱふしてもらった
駆けだしの親衛隊長
基本的な戦い方を マスターした
エルサーゼの親衛隊
ドラゴンを倒し 王都 エルサーゼの 城と町を 守り抜いた
コートルダの救世主
巨大なギガンテスを倒し 魔法研究の町 コートルダを救った
ラバトールの恩人
闘技場に あらわれた魔物を倒し 砂漠の町 ラバトールを救った
シーラの救済者
押し寄せてきた 魔物を倒し エルフたちの村 シーラを救った
ドワドキアの解放者
大聖堂に あらわれた魔物を倒し ドワーフたちの町 ドワドキアを 救った
闇にまみえし者
押し寄せる 魔物の大群から 世界樹を守るべく 奮戦した
女神の啓示を受けし者
光の塔へおもむき その最上階で 女神の啓示を受けた
チカラを授かりし者
海の底の神殿で 試練に挑み 真なる光のチカラを手に入れた
霊木の加護を受けし者
始原の里を 魔物の襲撃から救い 太古の霊木から 聖なるしずくを 手に入れた
世界樹を救いし者
闇に染まりし世界樹を 聖なるしずくで救った
闇に挑みし者
次元島で ヘルムードを倒し 伝説の魔物も しりぞけた
まもの討伐人
多くの魔物と戦い やっつけた
まもの愛好家
多くの魔物と出会い 仲間にした
そざいマニア
多くの素材を手に入れた
そうびひんマニア
多くの武器や オーブを 手に入れた
アクセサリーマニア
多くのアクセサリーを 手に入れた
クエストマニア
多くのクエストを達成した
モンスターキラー
やっつけた魔物の数が 累計で10000匹を超えた
ほこらの探求者
宝の地図に記された ほこらでの戦いに 累計で50回勝利した
錬金に挑みし者
アクセサリーの錬金に挑戦した
錬金名人
アクセサリーを錬金し 大成功した
まもの使い
仲間モンスタースロットを 最大まで 大きくした
そざいコレクター
そざいぶくろを 最大まで 大きくした
そうびコレクター
そうびぶくろを 最大まで 大きくした
回復の達人
所持できる ホイミストーンの数を 最大まで 増やした
テンションを極めし者
テンションを極め スーパーハイテンションになった
かいしんの達人
かいしんのいちげきを 累計で100回放った
とくぎ・じゅもんの達人
特技や呪文を 累計で1000回放った
ひっさつマスター
仲間全員の 必殺技を すべて 使いこなした
ベテラン戦士
冒険の書の プレイ時間が 30時間に達した
コンボマスター
敵に 連続で300回以上 攻撃をヒットさせた
ルーラマスター
ルーラができる場所を 40カ所以上見つけた
メタルスライムハンター
メタルスライムを やっつけた
はぐれメタルハンター
はぐれメタルを やっつけた
メタルキングハンター
メタルキングを やっつけた
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
約50時間~
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
-
装備品コンプに必要なちいさなメダルの枚数は
546枚
(アクセサリーはそれより少なくて済む)
- 一周をトロフィーに関係する分をやり込んだ状態で300枚ほどメダルが溜まる
- 不足分は無料アプデで追加されたクエストNo89をクリアすると報酬で貰えるせいれいのゆびわを装備し、雑魚が多いマップをプレイして補うのが最も効率がいい
-
メダルがたまったら一度セーブし、アクセサリーマスター取得後リセット→そうびひんマスターを取得。
- 上記方法では アクセサリーは手元に残らない ので全て残したい人は自分で必要な枚数を数える必要がある
-
まものハンター (すべての魔物と戦い やっつけた)
-
111種類で100%になる。
強ボスを全て倒した後に手紙で送られてくる地図にしか出現しないモンスターも居るので注意。
-
111種類で100%になる。
-
そうびひんマスター (すべての武器と オーブを 手に入れた)
- 149種類で100%になる。(DLCは対象外)
- 小さなメダルで手に入る武器やオーブは「メタルキングの盾」と「神秘のオーブ」以外は周回時に失うことになるので注意。
- 上記の他、ロトや天空シリーズ等の売却不可能な装備品も周回時に失う。
-
クエストマスター (すべてのクエストを達成した)
- 特定のモンスターを一定数討伐するクエストは、クエストが解放される度にステージとクエスト別ターゲットが重複する場合がある為、受注だけ行い、後で一気に消化する方が効率が良い。
-
ホカホカストーン(累計4個)
- 『エルサーゼ城の戦い 中級』の「バルコニー」と「玉座の間」を中心にベビーサタンを討伐
- 余談であるが、力のルビー(初級)作成にも必要。
-
うるわしキノコ(累計6個)
- 『海底神殿の戦い 中級』できとうしを討伐。ドロップ率は低め。
- きとうしの上位種からでもドロップする為、ようじゅつしを60体討伐するクエストと併行するのも手
-
錬金マニア (アクセサリーの錬金を 累計で100回 おこなった)
- 作成じゃなくてもアクセサリー同士の合成でもOK
-
ぱふぱふマスター (すべての仲間に ぱふぱふしてもらった)
- 出撃から帰還後、酒場でキャラに話しかけた際にランダムでイベントが発生する。
- 対象は飛行船での操作キャラとピサロを除く11キャラで、未使用のキャラでもイベントは発生する。
- 周回した場合は始めからやり直しとなるため、注意。
- イベント発生条件は、対象キャラのレベルが35以上でパーティに入れたうえで10回以上戦闘。
-
まもの討伐人、まもの愛好家、○○○マニア
- それぞれ50%以上で取得。
-
ひっさつマスター (仲間全員の 必殺技を すべて 使いこなした)
- とくぎ・じゅもんではなくハイテンション技のこと。
-
コンボマスター (敵に 連続で300回以上 攻撃をヒットさせた)
- チュートリアルのホミロンのイベントで獲得できる。
-
メタルスライムハンター / はぐれメタルハンター / メタルキングハンター
- 自分で操作しているキャラで倒す必要がある。
Info
ジャンル
:
アクションRPG
開発
:
オメガフォース
販売
:
スクウェア・エニックス
発売日
:
2015年2月26日ULTIMATE HITS 2016年4月28日
価格
:
ディスク版:7,800円(税抜)/8,424円(税込)ULTIMATE HITS版:3,800円(税抜)/4,104円(税込)ダウンロード版:8,424円 4,104円
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。