Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 2,
: 11,
: 36
タイトル
/ 内容
新大陸の覇者
「モンスターハンター:ワールド」のすべてのトロフィーを解除した
ハンターライフの幕開け
★2のクエストに挑戦できるようになった
調査の進展
★3のクエストに挑戦できるようになった
拠点の守護者
★4のクエストに挑戦できるようになった
さらなる深部へ
★5のクエストに挑戦できるようになった
安らかに眠れ
ゾラ・マグダラオスの誘導に成功した
大地の恵みと美しき女王
★7のクエストに挑戦できるようになった
激闘の勝者
★8のクエストに挑戦できるようになった
導きの青い星
古龍渡りの謎を解明した
ハンターライフはやめられない!
「フリークエスト」を50回クリアした
探究の心
初めて「調査クエスト」をクリアした
調査団の要
「調査クエスト」を50回クリアした
腕試し!
初めて「闘技大会クエスト」をクリアした
高みを目指して
「闘技大会クエスト」を50回クリアした
新大陸の開拓者
キャンプを5か所に設置した
環境利用は狩人のたしなみ
草陰に隠れてジャグラスから逃れた
はじめてのフィッシング
初めて釣りに成功した
上手に焼けました!
初めてこんがり肉を焼いた
倒れる巨体
初めて乗りに成功した
生きた化石と遭遇
生きた化石と呼ばれる魚を釣り上げた
フワフワな抱きごこち
フワフワな抱きごこちの生物を捕まえた
ゴワゴワな手触り
ゴワゴワな手触りの生物を捕まえた
虹色の輝き
虹色に輝く生物を捕まえた
調査団の務め
累計10万調査ポイントを貰った
ブルジョワハンター
100万ゼニーを所持した
鉄壁のハンター
とても貴重な防具を5種類入手した
力こそすべて
とても貴重な武器を5種類入手した
新生活
マイハウスを引っ越した
はじめてのオトモダチ
初めてオトモダチができた
頼れる相棒
いずれかのオトモ道具の熟練度をMAXにした
モンスター博士
ほぼ全ての大型モンスターの研究レベルをMAXにした
歴戦のモンスター
初めて歴戦の個体を狩猟した
怖いもの無し
歴戦の個体を50頭狩猟した
ミニチュアクラウン
狩猟記録に記録されるモンスターに初めて最小冠をつけた
ミニチュアコレクタークラウン
狩猟記録に記録されるモンスター10頭以上に最小冠をつけた
ミニチュアマスタークラウン
狩猟記録に記録されるほぼ全てのモンスターに最小冠をつけた
ビッグクラウン
狩猟記録に記録されるモンスターに初めて銀冠以上をつけた
ビッグコレクタークラウン
狩猟記録に記録されるモンスター10頭以上に金冠をつけた
ビッグマスタークラウン
狩猟記録に記録されるほぼ全てのモンスターに金冠をつけた
はじめての生け捕り
初めてモンスターを捕獲した
生け捕りのプロ
モンスターを50頭捕獲した
龍を滅ぼす者
古龍を50体討伐した
モンスタースレイヤー
大型モンスターを100頭狩猟した
モンスターハンター
大型モンスターを500頭狩猟した
HELP!
初めて救難信号を撃った
お助けハンター
救難信号によるクエストに参加し、10回クリアした
仲間と共に
マルチプレイでクエストをクリアした
仲間と共に、いつまでも
マルチプレイでクエストを100回クリアした
広がる絆
ギルドカードを50枚以上集めた
ベテランハンター
ハンターランクが100になった
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
200時間~
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
-
金冠と最小冠コンプが運に左右されるため最も時間がかかる。
イベントクエストを利用すれば大幅に時間短縮が見込めるが、期間限定のため注意。
-
腕試し! / 高みを目指して
- 短時間で倒せる闘技大会02のクルルヤックがオススメ。
-
生きた化石と遭遇 (生きた化石と呼ばれる魚を釣り上げた)
-
カセキカンス(魚)を釣りあげる。
龍結晶の地のエリア8、または瘴気の谷のエリア15の池で釣れる。
-
カセキカンス(魚)を釣りあげる。
-
フワフワな抱きごこち (フワフワな抱きごこちの生物を捕まえた)
-
フワフワクイナ(鳥)を捕まえる。
古代樹の森のエリア1・8のアプトノス、大蟻塚の荒地のエリア1のアプケロスの背中に低確率で乗っている。
隠れ身の装衣を使用せずに近づくと逃げられるので注意。
-
フワフワクイナ(鳥)を捕まえる。
-
ゴワゴワな手触り (ゴワゴワな手触りの生物を捕まえた)
-
ゴワゴワクイナ(鳥)を捕まえる。
古代樹の森のエリア8、瘴気の谷のエリア1・15モスの背中に低確率で乗っている。
隠れ身の装衣を使用せずに近づくと逃げられるので注意。
-
ゴワゴワクイナ(鳥)を捕まえる。
-
虹色の輝き (虹色に輝く生物を捕まえた)
-
虹色ドスヘラクレス(虫)を捕まえる。
古代樹の森のエリア1の大輪の花の付近、または大蟻塚の荒地のエリア10の岩の上の樹に止まっている。
日の出と日の入りの時間帯しか出現しない。
-
虹色ドスヘラクレス(虫)を捕まえる。
-
ブルジョワハンター (100万ゼニーを所持した)
- 素材を全売りしてトロフィーを取得後にリセットしても問題ない。
-
鉄壁のハンター / 力こそすべて
- レア度8の装備をそれぞれ5種類作成する。
-
モンスター博士 (ほぼ全ての大型モンスターの研究レベルをMAXにした)
-
ほぼ全てと記載されているが、 アプデで追加されたモンスターを含めて 全ての研究レベルをMAXにする必要有り。
本編に登場するモンスター全ての研究レベルをMAXにする必要がある。
2018年5月31日のアップデートでアプデで追加されたモンスターは含まないように修正。
-
-
○○クラウン
- クエスト途中で帰還した場合でも狩猟(討伐・捕獲)したモンスターについてはサイズ更新される。
-
フリークエストでは最小冠、金冠共に出現率が低く、オススメできない。
一方で、調査・歴戦調査では最小冠、金冠共が出やすく、こちらで狙うことを推奨。
特に、歴戦個体や特別報酬枠に金枠や銀枠が入っていて失敗条件が厳しい(制限時間15分、死亡回数が1回か2回など)クエストが最小冠、金冠共に出やすい。 -
一部のモンスターには金冠・最小冠が出やすい、または必ず出るクエストが存在する。これらをこなすことで効率的に取得できる。
イベント期間は下記公式参照。
http://monsterhunterworld.com/eventquest/MHW_EventQuest_JP.pdf- 救済クエスト(クリック・タッチで展開)[/accordion-item][/accordion]
-
イベントクエスト「USJ・躍動せよ、金の星達!」
ドスジャグラス最小冠・金冠確定。 -
チャレンジクエスト「泥土の道をいとわぬ者よ」
ボルボロス金冠確定。 -
イベントクエスト「試練」
アンジャナフ最大金冠確定。 -
イベントクエスト「卵好きになろう!」
クルルヤック最大金冠確定。 -
イベントクエスト「ラッシュ大騒動!!?」
オドガロン最小冠確定。 -
イベントクエスト「深緑のブルース」
ドスジャグラス、プケプケ、トビカガチ、アンジャナフ、リオレウスの最小冠・金冠が非常に出やすい。
アンジャナフは1頭狩猟後、リオレウスは2頭狩猟後に出現する。 -
イベントクエスト「荒れ野のボレロ」
クルルヤック、ボルボロス、ジュラトドス、リオレイア、ディアブロスの最小冠・金冠が非常に出やすい。
リオレイアは1頭狩猟後、ディアブロスは2頭狩猟後に出現する。 -
イベントクエスト「海台のワルツ」
ツイツイヤック、パオウルムー、リオレイア亜種、レイギエナの最小冠・金冠が非常に出やすい。
レイギエナは1頭狩猟後に出現する。 -
イベントクエスト「頽廃の谷のオペラ」
ドルギルオス、ラドバルキン、オドガロン、バゼルギウスの最小冠・金冠が非常に出やすい。
バゼルギウスは1頭狩猟後に出現する。 -
イベントクエスト「結晶達のロックンロール」
ドドガマル、ウラガンキン、ヴォルガノス、リオレウス亜種の最小冠・金冠が非常に出やすい。
リオレウス亜種は1頭狩猟後に出現する。 -
特別任務「烈日」
テオ・テスカトル最大金冠確定。 - (クリックして展開)
-
イベントクエスト「USJ・躍動せよ、金の星達!」
-
現在未救済のモンスターはディアブロス亜種、キリン、ネルギガンテ、テオ・テスカトル(最小冠)、ヴァルハザク、クシャルダオラの6体
- この内ディアブロス亜種はアイスボーンにて救済クエストあり
-
仲間と共に、いつまでも (マルチプレイでクエストを100回クリアした)
- 救難信号でも達成可能。
-
広がる絆 (ギルドカードを50枚以上集めた)
- 同一人物とギルドカード交換→削除→再び交換でもカウントされる。
Info
ジャンル
:
ハンティングアクション
開発
:
カプコン
販売
:
カプコン
発売日
:
2018年1月26日Best Price:2018年8月2日Best Price(二度目):2019年7月18日
価格
:
通常版(パッケージ):8,980円(税抜)/9,698円(税込)通常版(ダウンロード):8,315円→4,620円 2,769円(税抜)/8,980円→4,990円 2,990円(税込)デジタルデラックス(ダウンロード版):9,241円(税抜)/9,980円(税込) 販売終了コレクターズ・エディション:15,980円(税抜)/17,258円(税込)Best Price(パッケージ):4,990円(税抜)/5,389円(税込)攻略ハンドブック同梱版:5,500円(税抜)/5,940円(税込)Best Price(最廉価版・パッケージ):2,990円(税抜)/3,229円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:C 15才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。