Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 3,
: 4,
: 44
Memo
-
時限トロフィーあり。
- 「救いの手」「持つべきものは友」「不法侵入」「持たざる者への施し」「使い走り」が該当。
-
救いの手 (オプションでプレイできる名誉ストーリーミッションを全てクリアする。)
- 時限トロフィー
-
ストーリー進行に関係ないミッションが多いので、取り逃しに注意。
- ミッションと開始地点の一覧
・2章:古き良きヘビ油、バレンタインの髑髏アイコン
・2章:高利貸しとその他の罪 1~3、キャンプ内のLSアイコン
・2章:昔は愛し合った 1~3、アーサーのテント内のMLアイコン
・3章:純愛の成り行き 1~3、カリガホールのGRアイコン
・3章:高利貸しとその他の罪 4、キャンプ内のLSアイコン
・4章:修道士に救済を!、サンドニのBDアイコン
・4章:誰もがみな兄弟、サンドニのBDアイコン
(『修道士に救済を!』クリアからゲーム内で数時間経過後)
・4章:父性と夢の狭間で 1~2、アーサーの部屋内のMLアイコン
・4章:高利貸しとその他の罪 5 、キャンプ内のLSアイコン
・6章:慈善活動デビュー 1~2、サンドニのSCアイコン
(5章終盤~6章序盤にのみ出現?)
・6章:高利貸しとその他の罪 6~7、キャンプ内のLSアイコン
・6章:赦しを請うなかれ 1~2、アンズバーグのEDアイコン
( 名誉レベル4以上でないと発生しない )
・6章:純愛の成り行き 4~5、アーサーのテント内のPBアイコン
・6章:駆け出しの考古学者、ワピチインディアン居留地のRFアイコン
(『解き放たれた怒り』で”雨の到来に協力する”を選択する必要あり)
・6章:泥棒の誇り、ワピチインディアン居留地のCMアイコン
(『駆け出しの考古学』でモンロー大尉の質問に”助ける”と答える必要あり)
・6章:未亡人、セイディ・アドラー 1~2 、キャンプ内のSAアイコン
(1で”セイディに協力する”を選択しないと2が発生しない)
-
名誉レベルは以下の方法で上げるとよい。
- ミッション中に善い行い or 選択をする。
- 魚の捕獲と解放を繰り返す。
- サンドニなどの人の多い場所でひたすら通行人に挨拶をする。
-
ゴールドラッシュ (メインストーリーミッションで金メダルを70個獲得する。)
- ミッションで目標を 一度に 全て達成すると金メダルが獲得でき、ミッション総数は108でやや猶予がある。
-
ミッション途中で目標失敗したと思った場合は、左キーでログを開く→ミッション選択→放棄→リトライで途中から再挑戦可能。
-
ただし、「ライフ回復効果のアイテム使用」「精度○○%以上」「○○分以内にクリア」などは、
リトライではなく リスタート で始めからやり直さないと失敗扱いになるので注意。
-
ただし、「ライフ回復効果のアイテム使用」「精度○○%以上」「○○分以内にクリア」などは、
- リプレイでも取得できるがステータスや武器が初期化されるため、ミッションによっては難易度が上がる。
-
持つべきものは友 (各キャンプでコンパニオンアクティビティをクリアする。)
- 時限トロフィー
-
2章、3章、4章でそれぞれ1つ以上のコンパニオンアクティビティをクリアする必要がある。
なお、トロフィーは4章でアクティビティをクリアした時点で解除されるので注意。 -
アクティビティはキャンプで受けられ、専用のアイコンがマップ上に出る。
出現はランダムのためテントで寝たり、時間を進めると出現しやすい。- 2章の「先の者が後になるべし」クリア後から出現?
-
SocialClubのトロフィーから達成状況を確認できる。
- アクティビティの一覧
【2章】
・任意のギャングメンバー:メンバーとテーブルでドミノやポーカーをプレイ(主に夜間)。
・レニー:テーブルでファイブフィンガーフィレットをプレイ。
・ハビア:バレンタインで民家強盗をする。(対象の家は「不法侵入」の家屋敷に該当)
・チャールズ:一緒にバイソン狩りをする。
【3章】
・ショーン:一緒に馬車強盗をする。
・ショーン:サンドニ北西で民家強盗をする。(対象の家は「不法侵入」の家屋敷に該当)
・ビル:一緒に馬車強盗をする。
・ティリー:テーブルでドミノをプレイ(主に夜間)。
・ハビア:一緒に釣りに行く。
・キーラン:一緒に釣りに行く。
・マイカ:テーブルでファイブフィンガーフィレットをプレイ(主に夜間)。
・ハビア:バレンタインで民家強盗をする。(2章と同じ内容のため、2章でクリアしている場合は出現しない)
【4章】
・チャールズ:デラックス版またはアルティメット版のみ出現。
・マイカ:一緒に馬車強盗をする。
・レニー:一緒に馬車強盗をする。
・ピアソン:一緒に狩りに行く。
・おじさん:一緒に家畜泥棒をする。
-
十八番 (ミニゲームを全てプレイする。)
- フィンガーフィレット、ドミノ、ポーカー、ブラックジャックをプレイすると獲得。
-
不法侵入 (4軒の家屋敷から金品を盗む。)
- 時限トロフィー
-
家屋敷は全部で7箇所。ストーリーを進めたりして家主がいなくなると、その屋敷では達成不可。
- 場所と達成条件の一覧
・Chez Porter – Whinyyardの西:ポンプショットガンを入手(2章のアクティビティで訪れる)
・ワトソンの山小屋 – ストロベリー北の川沿い:セミオートショットガンを入手(2章以降から)
・アバディーン養豚 – エメラルド牧場の南:イベント後に肖像画を調べる(2章以降から)
・ロニーの小屋 – サンドニ北西:ダブルアクションリボルバーを入手(3章のアクティビティで訪れる)
・キャットフィッシュ・ジャクソンズ – ローズの南:ダブルバレルショットガンと煙突に隠してある金を入手(2章以降から)
・ヴァンホーン邸 – ヴァンホーンの南:机の上にある金を入手(2章以降から)
・ウィラーズレスト – アンズバーグの北:(6章以降から)
- 参考サイト (左メニューからROBBERYを選択)
- 参考動画
-
人工知能 (マルコの運命を目撃する。)
-
チャプター4以降にサンドニ内南西の湖で発生する「未来への一歩(1~2)」をクリアし、
一定時間経過後にドーヴァーヒルにあるマルコの研究所に訪れると獲得。
-
チャプター4以降にサンドニ内南西の湖で発生する「未来への一歩(1~2)」をクリアし、
-
持たざる者への施し (ギャングの募金箱に250ドル寄付する。)
- 時限トロフィー
- 寄付ができるのは4章まで。一度に$250寄付しなくてもよい。
- 他のメンバーが寄付した分はカウントされないので注意。
-
両極端 (名誉レベルが最大または最小に到達する。)
- 最大 or 最小にできるのは6章以降。
-
高値の首 (250ドルの賞金首として全ての州で3日間生き延びる。)
-
ニューオースティンを除く4つ州で懸賞金を250ドル以上にし、ゲーム内時間で3日間生き延びれば獲得。
キャンプなどで眠ってもOK。
-
ニューオースティンを除く4つ州で懸賞金を250ドル以上にし、ゲーム内時間で3日間生き延びれば獲得。
-
墓参り (死んだ仲間の墓をそれぞれ見つける。)
-
エピローグ2『アメリカの猛毒』クリア後に出現。
全9箇所を巡り、墓の前で調べるを行うと獲得。
-
エピローグ2『アメリカの猛毒』クリア後に出現。
-
使い走り (キャンプの仲間に頼まれたアイテムを5個届ける。)
- 時限トロフィー
- 2~4章の間でないと獲得できない。
- キャンプ内のメンバーに話しかけるとアイテムの調達を依頼される。向こうから話しかけてくることもあるが、いずれも発生はランダム。
-
8:00~20:00の時間帯に依頼されることが多い。
- 依頼の一覧
【2章 8:00~20:00】
・アビゲイル:$5
・ジャック:指ぬき、依頼後に死体からランダムで入手、「人魚をとる漁師」クリア後から依頼される。
・ジャック:大衆向けの本、「人魚をとる漁師」の中で依頼される。
入手できる場所は4箇所あるが、どれか1冊でよい。
1. バレンタイン北西の小屋
2. バレンタイン南西の小屋
3. エメラルド牧場東の家
4. エメラルド牧場南のゴーストタウンにある家
・ハビア:オレアンダー(植物)
・メアリーベス:万年筆(エメラルド牧場東の小屋で入手できるものでないと渡せない?)
・ピアソン(ポーカー中のみ):海軍コンパス
・ショーン:ケンタッキーバーボン(店で購入可)
・ティリー(アクティビティのドミノ中に頼まれる):ネックレス(キャビネットなどで入手)
【2~4章 8:00~20:00】
・ビル:ヘアポマード(店で購入可)
・チャールズ:キョウチクトウ(植物)
・ダッチ:パイプ(Pronghorn Ranchの東方の小屋にある)
・ホゼア:本(バイユーの家)
・スーザン:薬草(オレガノなど)
【2~4章 20:00~3:00】
・レニー:懐中時計(Pronghorn Ranch近くの小屋のテーブル)
【2~4章 8:00~12:00】
・ピアソン:ウサギ
【3章 8:00~20:00】
・ホゼア:アメリカニンジン(植物)
・モリー:手鏡(スリーシスターズ東のマーサズスウェインの小屋)
・セイディ(『強くなる女性』内で頼まれる):ハーモニカ(Flatneck駅の小屋の棚)
【3章 12:00~18:00】
・キーラン:植物
-
芸の極み (リスの剥製を飾るのに最適な場所を見つける。)
- 『より良き世界、新たな友人』を最後までクリア後、招待状に示されている場所に行くとリスの剥製を入手。
-
リスの剥製は時間経過で位置が変わる。剥製を探す→元の場所に戻すを6回ほど繰り返せばトロフィー獲得。
- リスの剥製の位置
1. ジョンの家、寝室の箱の中
2. ジョンの家、寝室の暖炉の中
3. ジョンの家、2階の箱の中
4. ジョンの家の納屋、手押し車の中
5. ジョンの家の納屋、2階の箱の中
6. MOUNT SHANNの頂上
-
皮一重 (ストーリーモードで全種類の動物の皮を剥ぐ。)
- 5章でしか訪れることのできないグアーマ島にのみ生息する動物がいるが、トロフィーには影響なし。
- 皮のない鳥類は対象外。
-
動物学者 (ストーリーモードで各州の全動物を調べる。)
- 5章でしか訪れることのできないグアーマ島にのみ生息する動物がいるが、トロフィーには影響なし。
- 追跡は不要。
-
熊狩り名人 (ストーリーモードで18頭の熊に襲われ、その熊を倒す。)
- 襲われているモーション中に倒さないとカウントされないので注意。
-
シリーズ参戦 (「レッド・デッド・オンライン」:シリーズに参加する。)
- 戦闘シリーズ、レースシリーズなどをプレイすれば獲得。
-
殺し屋 (「レッド・デッド・オンライン」:ゲームワールドのキャラクターが与える放浪モードミッションを10回承諾する。)
- 各地にいる名ありのNPC(初回は見知らぬ人と表示)から受けられる。
-
イベント好き (「レッド・デッド・オンライン」:放浪モードイベントを5回プレイする。)
- イベントはランダムで発生し、システム側から招待されないと参加できない。招待されると左上にログが出る。
-
本物 (「レッド・デッド・オンライン」:最低でも4プレイヤーのラウンドで、3回MVPを達成する。)
- ラウンド終了時に途中抜けなどで3プレイヤー未満になってしまうと、MVPになってもカウントされない模様。
- 狼煙レースなどが狙い目。
-
馬は馬方 (「レッド・デッド・オンライン」:一度に5騎の馬を所有する。)
-
2頭目以降は馬屋の購入も必要。最低でも$1,700かかる。
- 馬屋×4=$1,500、一番安い馬($50)×4=$200
-
2頭目以降は馬屋の購入も必要。最低でも$1,700かかる。
-
かたき討ち (「レッド・デッド・オンライン」:ライバル民警団の放浪モードミッションで反撃に成功する。)
-
ライバルの民警団がミッションを始めると左上に通知が出るので、マップのアイコンを頼りに邪魔に成功すれば獲得。
自分が民警団に入ってなくてもOK。
-
ライバルの民警団がミッションを始めると左上に通知が出るので、マップのアイコンを頼りに邪魔に成功すれば獲得。
-
我が家を快適に (「レッド・デッド・オンライン」:キャンプの改装を5つ購入する。)
- 一番安いキャンプの旗の色を5色(1つ$50)買うと獲得。
-
規制無し (「レッド・デッド・オンライン」:弾薬を25個作成する。)
- 小動物用の矢で獲得出来る。なお、作成にはランク22で解除される小動物用の矢のパンプレットが必要。
Info
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。