Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 6,
: 9,
: 16
タイトル
/ 内容
void tRrLM();
全てのトロフィーを手に入れた
void EnemyHunter(10)
10体の敵をたおした
void EnemyHunter(100)
100体の敵をたおした
void EnemyHunter(1000)
1000体の敵をたおした
void KillThemAll()
すべての種類の敵をたおした(ボスを除く)
void SkillUser(10)
アクティブスキルを10回つかった
void SkillUser(100)
アクティブスキルを100回つかった
void SkillUser(500)
アクティブスキルを500回つかった
void CheckLevel(10)
レベル10になった
void CheckLevel(30)
レベル30になった
void CheckLevel(50)
レベル50になった
void SkillCollector(10)
取得したことのあるスキルが10個ある
void SkillCollector(50)
取得したことのあるスキルが50個ある
void EnemyHunter(1,rad)
汚染された敵をたおした
void OutOfGas()
エネルギー切れでたおれた
void CreateFurniture(10)
10種類のテラリウムオブジェクトをつくった
void CreateFurniture(20)
20種類のテラリウムオブジェクトをつくった
void CreateFurniture(30)
30種類のテラリウムオブジェクトをつくった
void GetSick(3)
少女が3種類の病気にかかった
void GetSick(6)
少女が6種類の病気にかかった
void EatTheBug(5)
少女に5種類のたべものをたべさせた
void EatTheBug(all)
少女にすべての種類のたべものをたべさせた
void PushStartButton(10)
おせわっちで少女と10回あそんだ
void BeWithYou()
少女と月をながめた
void HelloWorld!()
ロボが起動した
void BoyMeetsGirl()
きのこまみれの少女を発見した
void Cure()
少女のきのこまみれを治療した
void WakeUp()
少女が起き上がった
void Completion()
テラリウムの外装が完成した
void EnemyHunter(1,***)
汚染を撒き散らすものを倒した
void PresentForYou()
少女におもちゃを与える
void TheEnd()
ゲームをクリアする
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
事前に警告がでるので見逃すことはないがラストダンジョンに入ると戻れなくなるので注意。
-
void BeWithYou() (少女と月をながめた)
-
レアドロップの 月の石 でクラフトできる「おつきさま」をセットする、たまに月を眺めるので傍に立って〇
汚染源や無限廃墟の自爆ロボ3がドロップする模様。アラームで呼んでもらって狩ろう
-
レアドロップの 月の石 でクラフトできる「おつきさま」をセットする、たまに月を眺めるので傍に立って〇
-
void EatTheBug(all) (少女にすべての種類のたべものをたべさせた)
-
全12個 進捗が不明瞭なので注意
「目が飛び出た魚」は海洋プラント、「なぞの肉」はバイオプラント限定
「流動食」はシナリオ途中で作成、「くさったナニか」は保管庫でライフ切れになると変化する。
ダンジョンで廃棄物の山を調べて不要なものが出た場合、タイトルに戻って > ロードすることで選別が可能。
-
全12個 進捗が不明瞭なので注意
-
void GetSick(6) (少女が6種類の病気にかかった)
- コンプする必要はない。同じ病気はカウントされない
-
void SkillUser(500) (アクティブスキルを500回つかった)
-
適当打ちでもカウントされるのでEN消費が少ないショットが稼ぎやすい
ビルド次第では全く使わないので残りがち。甲虫退治にショットとプルは便利なのでマメに使おう
-
適当打ちでもカウントされるのでEN消費が少ないショットが稼ぎやすい
Info
ジャンル
:
ローグライクお世話RPG
開発
:
販売
:
日本一ソフトウェア
発売日
:
2020年1月23日
価格
:
ディスク:6,980円(税別) ダウンロード:6,980円(税別)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。