Last Updated on 8月 19, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 3,
: 7,
: 38
タイトル
/ 内容
真・三國無双
すべてのトロフィーを取得した
新参者
セーブデータを作成
大帝
すべてのシナリオをクリア
黄巾の乱
シナリオ「黄巾の乱」をクリア
反董卓連合
シナリオ「反董卓連合」をクリア
江東の覇者
シナリオ「江東の覇者」をクリア
群雄割拠
シナリオ「群雄割拠」をクリア
三顧の礼
シナリオ「三顧の礼」をクリア
赤壁の戦い
シナリオ「赤壁の戦い」をクリア
天下三分
シナリオ「天下三分」をクリア
覇道悠々
シナリオ「覇道悠々」をクリア
猛虎疾駆
シナリオ「猛虎疾駆」をクリア
仁の英傑
シナリオ「仁の英傑」をクリア
天下統一
シナリオ「天下統一」をクリア
暴威猛進
シナリオ「暴威猛進」をクリア
起こす者
争覇モードの「2勢力マップ」をクリア
承ける者
争覇モードの「3勢力マップ」をクリア
転ずる者
争覇モードの「4勢力マップ」をクリア
結びし者
争覇モードの「5勢力マップ」をクリア
覇道をゆく者
争覇モードを5回クリア
覇を極めし者
争覇モードを50回クリア
写し出す者
遊戯モードの無双スナップで写真を撮影
遊び好き
遊戯モードの速駆、鉄壁、射撃、策謀をクリア
共闘王
共闘モードの全コースをクリア
武将収集家
すべての武将カードを獲得
武器収集家
すべての武器を獲得
装備品収集家
すべての能力アイテムを獲得
鐙収集家
すべての鐙アイテムを獲得
玉収集家
すべての玉アイテムを獲得
映像収集家
すべてのムービーを視聴
部位収集家
すべてのエディットパーツを獲得
生み出す者
エディット武将を10体作成
一国の将器
武勲が100000に到達
二国の将器
武勲が500000に到達
三国の将器
武勲が1000000に到達
人類皆兄弟
争覇モードで、すべての無双武将と義兄弟の契りを結んだ
恋愛指南役
争覇モードで、すべての無双武将と配偶者の契りを結んだ
熱き友情
争覇モードで、無双武将と義兄弟の契りを結んだ
深き恋慕
争覇モードで、無双武将と配偶者の契りを結んだ
善帝
善政値が最大になった
悪帝
善政値が最低になった
軍神
累計撃破数が100000以上
一騎当千
1回の戦闘で、1000人撃破を達成
天下無双
1回の戦闘で、3000人撃破を達成
無傷の将
演義モードか争覇モードの戦闘をノーダメージでクリア
連撃の将
500コンボを達成
飛将撃破
演義モードで呂布を撃破
百戦錬磨
すべてのアクシデンタルバトルに成功
一身都是膽也
すべてのアクシデンタルバトルに大成功
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
有
Memo
プラチナ獲得時間:
-
アドホックパーティーに対応していないので共闘モードに注意
- 1人でもプレイは可能だが、難易度が非常に高くクリアは困難。
-
争覇モードを速くクリアするお勧めの構成
- 自武将を攻撃型、知力タイプ、モーションを鍾会にする
- 董卓、孫堅の政策を連発して自国のレベルを上げる
- 戦闘では真っ先に本陣に乗り込み馬上チャージを連発
-
共闘王 (共闘モードの全コースをクリア)
- 1人プレイで全コースクリア確認済み。※1人プレイでのSランククリアはまず不可能です
-
防衛 ※残り時間6分以上で1度も拠点を奪われずにクリアでSランク
- 攻撃型、統率タイプ、護衛兵を弓兵、呂布モーションでC6(□×5+△×1)連打。
- 戦車、武将を優先的に倒す。ラスト1分は非常に難しいが、自陣に入った武将をうまくまとめて神速乱舞で浮かし続ければ時間を稼げる。
-
奪還 ※残り時間25分以上で全拠点制覇+奪った拠点を再制圧されずに全無双武将撃破でSランク
- 標準型、知力タイプ、呂布モーション
- 要所をダイレクトブレイクで制圧していけば容易にクリア可能。
-
神速 ※残り時間6分以上+全無双武将撃破のクリアでSランク
- 標準型、知力タイプ、呂布モーション。C6と神速乱舞でコンボ数を稼ぎブレイクゲージを稼ぐ。
- 北の伝令所を普通に制圧。
- 東門の武将をコンボを稼ぎつつ撃破。
- 中央の伝令所をダイレクトブレイクで制圧
- 伝令所中央にはスーパーアーマーの武将がいるので、すぐに拠点外側を伝って逃げる。ある程度離れたら拠点に戻ってくれる。
- 北の射撃所を普通に制圧。
- 北西の武器庫をダイレクトブレイク、後は本陣で頑張る。
-
一撃 ※残り時間24分30秒以内に全拠点奪取+トータルで1500人撃破でSランク
- 俊足型、知力タイプ、蔡文姫モーション。ひたすらダッシュ攻撃、ゲージがたまったら神速乱舞。
-
武将収集家 (すべての武将カードを獲得)
- 各武将1枚目は演義モードを最後までやれば入手できる。2枚目は、争覇モード限定。争覇モードでは戦闘で撃破した無双武将のうち1人がランダム(2枚目の武将が優先される)で入手できるので、戦闘前に欲しいカードがあるかを確認して、必要最低限の武将を倒して勝利すると良い。
-
装備品収集家 (すべての能力アイテムを獲得)
- 共闘モードSランク限定アイテムがある。1人プレイではまず不可能なので注意。
-
人類皆兄弟,恋愛指南役
- 争覇モードで出撃、政策をしていると仲が良くなって行き、君主と同性ならば義兄弟、異性ならば配偶者になることが出来る。ただし、1周で義兄弟は2人、配偶者は1人までなので、最低女性君主で52週、男性君主で26週する必要がある。
- 義兄弟、配偶者になったかは、幕舎で確認できる。
-
善帝,悪帝
- 演技モード、争覇モード共に可。それぞれ劉禅と董卓の政策を連発すれば取れる。
-
百戦錬磨,一身都是膽也
- 全部大成功をすれば、両方一度に取得可能。
-
飛襲、猛進、騎突、斉射、崩落、突風の6種類だが、パンダを除く全ての兵種に対して成功しなければいけない。
- 飛襲:剣兵、戟兵、狼
- 猛進:槍兵、盾兵、虎、虎戦車
- 騎突:騎兵、象兵、熊兵
- 斉射:弓兵、妖術兵、投爆兵、投石兵
- 崩落は、北海の東西に走る橋の上で、突風は、平原の南西の坂でのみ稀に発生する。
- 特に、熊、狼、象、虎、虎戦車はほとんど出現しないため見つけたら逃さないように。兵種を統一したエディット武将を大量に作成して争覇モードに出現させれば確率が高まる。
- 一回失敗してしまっても、一回タイトルに戻ってまた挑戦可能。ただし、発生する敵兵が表示限界を超えてしまっていると発生しなくなることには注意。
Info
ジャンル
:
タクティカルアクション
開発
:
コーエー
販売
:
コーエーテクモゲームス
発売日
:
2011年12月17日 / PlayStation®Vita the Best 2013年4月25日
価格
:
パッケージ版:6,090円 PlayStation®Vita the Best版:3,654円 オンライン配信版:5,040円 3,200円
廉価版
:
有
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。