トロフィーレベルが440を突破しました!

  皆さんこんにちは。タイトル通り、トロフィーレベルが440を突破しました!

  レベルが上がったときに獲得したトロフィーは、次の画像の通りです。(約3か月かかりました。)


レベル430から現在までの統計

  ここでは、トロフィーレベルが10上がったことで、どれくらい自分が伸びているかを確認していきます。なお、皆さんご存じだとは思いますが、トロフィーに関する統計的なデータはPSNProfilesというトラッカーサイトを基にして集計しています。

  レベル430 レベル440  差
Games Played 193 203 +10
Completed Games 124 132 +8
Completion 77.58% 78.56% +0.98%
Unearned Trophies 1,929 1,930 +1
Trophies Per Day 1.26 1.31 +0.05
World Rank 62,041 58,025 -4016
Country Rank 3,229 2,976 -253
  • 各項目の説明(クリックして展開)

    • Games Played:
      プレイしたゲームのタイトルの数。トロフィー取得率が0%のものも含む。
    • Completed Games:
      トロフィー取得率が100%のタイトルの数。DLCトロフィーなどがあるタイトルはプラチナトロフィーを取得しただけではCompletedにならない。
    • Completion:
      平均のトロフィー取得率(たぶん)。100%に近いほど完璧主義的であるといえます。
    • Unearned Trophies:
      所持しているゲームでまだ取得していないトロフィーの数。
    • Trophies Per Day:
      1日あたりのトロフィー取得数。日々是トロフィーな方は、この値が高めになります。
    • World Rank & Country Rank:
      世界・国内のランク。各トロフィーをポイントに換算して、所持しているトロフィーの合計ポイントでランク付けされている。(なので、プラチナトロフィーが少なくてもランクは上げることは可能)

  なんかUnearned Trophiesが1だけ増えていますが…まあ誤差だと思っているのであまり気にしていません(笑)。

  その他の項目は、割と良い感じです。World Rankが60,000位以内に入って、さらにCountry Rankも3,000位を切ったので、個人的にはかなり嬉しいです。仮にこのペースでいくと、World Rankが50,000位を切るのはレベル460、Country Rankが2,000位を切るのは480くらいになりそうです。(まあ上に行くほど順位は上げにくくなってくるので、このペースで行けるとは思ってないですが…w)

レベル430から現在にプレイしたタイトル

  以下はレベル430から現在までにプラチナ獲得 or 100%コンプしたタイトルです(リンクはそのタイトルのトロフィーガイドです)。

#1
Marvel’s Spider-Man: Miles Morales (PS4, PS5)
#2
十三機兵防衛圏
#3
Marvel’s Spider-Man Remastered
#4
Tennis World Tour 2 (PS5)
#5
Cocoon (PS4, PS5)
#6
NieR Replicant ver.1.22474487139…
#7
Superliminal (PS4 NAはDLC, PS5は本編&DLC)

  上記のタイトルのうち、印象に残っているものについて書いていきます。

  まずは#1とか#3あたりの前半で、Spider-Man祭りになっています。Remasteredの方は、PS4版はすでにDLCを含めてトロコンしていたので、「サクッとautopopでトロコンするか~」と思っていました。しかし、PS+カタログの配信が終了していた(PS4版はそれでプレイした)ので、トロコン済みのセーブデータをアップロードできず、結果的にPS4版を定価で購入しました。。まあ、最終的にautopopでRemasteredも楽にトロコンできたので良いんですけどね。

  次は、#5のCocoonについて、こちらはLIMBOやINSIDEを手掛けたデザイナーによる新作です(珍しく発売から間もないタイトルをプレイしましたw)。ジャンルはパズルゲーですが、このパズルが、コンセプトやアイデアが秀逸で、非常に気合の入ったものになっていると思いました。トロフィーもストレスフリーな感じでコンプできると思うのでオススメです。しかし、世界観は非常に独特で、自分は理解できる気がしないですw

  最後は、#6のNieR Replicant ver.1.22…です。Automataはすでにトロコン済みで、当時はトロフィーを金で買うという、ゲーム内で許されてはいますが、インチキ臭い方法(笑)で終わらせました。しかし今回は、そんなことはできなかったので、最後まで真剣勝負でトロコンしました。個人的には、取得率の割に素材集めが辛かった気がします。。そこらへんは、他のプレイヤーの方は割と頑張っているんだなと思いました。

おわりに

  2023年も長いようで短く、もう12月になってしまいました。大体3か月に1回、本記事のような進捗記事を上げているので、次は多分2024年になると思います。今年は、2月にPS5を購入したり、6月にはてなブログから移行したりと、トロフィー的にもブログ的にも大きな変化がありました。色々ありましたが、こんな感じで継続できているのは、(今この記事を読んでいるように)読者の皆さんがアクセスしてくれているからだと信じています。

  最後に、今後もゴリゴリとトロフィーをとって記事を上げていきたいと思います。今年のあと少しと来年も、よろしくお願いします!


[プレイ予定のゲーム]

ここに書くことで少しはやる気になるかもしれない。

  • コーヒートーク エピソード2 : ハイビスカス&バタフライ
    • 前作はトロコン済みなので、続編をそろそろやりたい(もうセールでも何でもなかったけどこの前購入したw)。
  • ゴルフPGAツアー 2K23
    • 2K21はトロコン済みで、こちらもフリプで来た(?)のでやりたい。
  • Tribes of Midgard
    • 前の進捗記事で挙げておいてまだやれてない……。
  • Kingdom Hearts Re:Chain of Memories
    • プラチナ150個目にしたいが、時間がかかりそうなので、プラチナ獲得数が142~145くらいから始めたい。
[ トロフィーレベルが440を突破しました! ]trophy-summary2023/12/10 15:00

UA-148823356-1