Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
Index
概要
本編
: 1, : 1, : 12, : 38
タイトル
/ 内容
ギルドのお墨付き
一人前のハンターとして認められた。
(~G9.1)HR5に到達!(G10~)初めて指定クエストをクリア
(~G9.1)ハンターランクを5に上げる。(G10~)初めてギルド指定クエストをクリア。
(~G9.1)HR10に到達!(G10~)HR2に到達!
(~G9.1)ハンターランクを10に上げる。(G10~)ハンターランクを2に上げる。
(~G9.1)HR20に到達!(G10~)HR2の指定クエストクリア・1
(~G9.1)ハンターランクを20に上げる。(G10~)HR2のギルド指定クエストを2つクリア。
(~G9.1)HR30に到達!(G10~)HR2の指定クエストクリア・2
(~G9.1)ハンターランクを30に上げる。(G10~)HR2のギルド指定クエストを4つクリア。
(~G9.1)HR40に到達!(G10~)HR3に到達!
(~G9.1)ハンターランクを40に上げる。(G10~)ハンターランクを3に上げる。
(~G9.1)HR50に到達!(G10~)HR3の指定クエストクリア・1
(~G9.1)ハンターランクを50に上げる。(G10~)HR3のギルド指定クエストを2つクリア。
(~G9.1)HR60に到達!(G10~)HR3の指定クエストクリア・2
(~G9.1)ハンターランクを60に上げる。(G10~)HR3のギルド指定クエストを4つクリア。
(~G9.1)HR70に到達!(G10~)HR4に到達!
(~G9.1)ハンターランクを70に上げる。(G10~)ハンターランクを4に上げる。
(~G9.1)HR80に到達!(G10~)HR4の指定クエストクリア・1
(~G9.1)ハンターランクを80に上げる。(G10~)HR4のギルド指定クエストを2つクリア。
(~G9.1)HR90に到達!(G10~)HR4の指定クエストクリア・2
(~G9.1)ハンターランクを90に上げる。(G10~)HR4のギルド指定クエストを4つクリア。
スゴ腕ハンター
(~G9.1)ハンターランクを100に上げる。(G10~)ハンターランクを5に上げる。
究極ハンター
(~G9.1)ハンターランクを900に上げる。(G10~)ハンターランクを6に上げる。
初めての称号
初めて称号を獲得する。
称号コレクター
30個の称号を獲得する。
称号王
100個の称号を獲得する。
狩猟生活の始まり
初めて大型モンスターを狩猟する。
狩猟生活に開眼
大型モンスターを50頭狩猟する。
ハンターライフ満喫
大型モンスターを100頭狩猟する。
モンスターハンター
大型モンスターを1000頭狩猟する。
初めての剛種狩り
初めて剛種クエストの大型モンスターを狩猟する。
剛種スレイヤー
剛種クエストの大型モンスターを10頭狩猟する。
剛種ハンター
剛種クエストの大型モンスターを50頭狩猟する。
突然変異種と初遭遇
(~G9.1)初めてHR100以上のクエストで大型モンスターの変種を狩猟する。(G10~)初めて★5ランクの変種モンスターを狩猟する。
突然変異種スレイヤー
(~G9.1)HR100以上のクエストで大型モンスターの変種を10頭狩猟する。(G10~)★5ランクの変種モンスターを10頭狩猟する。
突然変異種ハンター
(~G9.1)HR100以上のクエストで大型モンスターの変種を50頭狩猟する。(G10~)★5ランクの変種モンスターを50頭狩猟する。
初めての古龍討伐
初めて古龍種を討伐する。
古龍スレイヤー
古龍種を10体討伐する。
古龍ハンター
古龍種を50体討伐する。
初めての生け捕り
初めてモンスターを捕獲する。
可能性は無限大
狩人珠を手に入れる。
気球乗り
キャラバンクエストの★0クエストをクリアする。
キャラバン王
キャラバンクエストの★8クエストまでをすべてクリアする。
やりこみハンター
プレイ時間が300時間を超える。
ブルジョワハンター
所持金が200万zを超える。
ベストデザイナー
マイギャラリーのギャラリー大会で評価ポイントを100000ポイント以上獲得する。
ハンターへの挑戦
VS.クエストで対戦をする。
仲間と共に
2人以上のパーティーを組んでクエストをクリアする。
本日のスペシャル
自分の部屋でスペシャル猫飯をふるまわれた。
頼狩人の初契約
初めて頼狩人の契約を結ぶ。
頼れる狩人
武器種の解放を11種(全種)行う。
強力な頼狩人への道
武器の解放レベルを上げる。
強靭な頼狩人への道
防具の解放レベルを上げる。
管理人さんとの出会い
マイトレ管理人と初めて会話する。
プーギー牧場は大賑わい
マイトレでプーギーを3匹飼う。
管理人さんからのプレゼント
マイトレ管理人からアイテムを初めてプレゼントされる。
商売上手
マイトレですべてのお店を設置する。
韋駄天杯に初参加
公式狩猟大会 韋駄天杯のクエストを初めてクリアする。
韋駄天仲間
公式狩猟大会 猟団対抗韋駄天杯のクエストを初めてクリアする。
大討伐に初参加
大討伐クエストに参加して初めて大討伐貢献ポイントを獲得する。
開拓者
開拓MAPを手に入れる。
(~G9.1)初めての公式狩猟試験クリア(G10~)初めて緊急クエストをクリア
(~G9.1)初めての公式狩猟試験をクリアした。(G10~)初めて緊急クエストをクリアした。
DLC1: トロフィーパック2
: -, : 1, : 1, : 1
タイトル
/ 内容
蛮竜狩猟の証
グレンゼブルを狩猟した。
狩りの極意
初めて秘伝書を手に入れた。
秘伝防具生産
初めて秘伝防具を手に入れた。
DLC2: トロフィーパック3
: -, : 1, : -, : 2
タイトル
/ 内容
渾身の一振り
初めて剛猫武器を生産した。
剛猫武器コレクター
剛猫武器を100回生産した。
狩猟技クエストに初参加
初めて狩猟技クエストに参加した。
DLC3: トロフィーパック4
: -, : -, : 1, : 2
タイトル
/ 内容
家族が増えました
共に過ごす家族が増えました。
双極の脅威
ルコディオラを討伐した。
千載一遇
特別なイベントに遭遇した。
DLC4: トロフィーパック5
: -, : -, : 1, : 2
タイトル
/ 内容
猛き眷族
ゴゴモアを狩猟した。
頼れる相棒
ホルクをなつかせた。
継続は力なり
シリーズクエストの、ビギナーシリーズを1つでも最後まで遊んだ。
DLC5: トロフィーパック6
: -, : -, : 1, : 2
タイトル
/ 内容
新たなる種
アビオルグを狩猟した。
未知の生態系
珍しいタイクンザムザを狩猟した。
突然変異
珍しいグークをマイガーデンに迎えいれた。
DLC6: トロフィーパック7
: -, : 1, : 1, : 1
タイトル
/ 内容
閃晶の瞬き
クアルセプスを狩猟した。
頼もしい相棒
ホルクをLv3にする。
秘伝の境地
秘伝書育成の効果を得た。
DLC7: トロフィーパック8
: -, : -, : 1, : 2
タイトル
/ 内容
紅の楼閣
覇種オディバトラスを討伐した。
大爆発!
アフロ姿になりました。
初段認定
狩猟技昇段試合で初段に昇段する。
DLC8: トロフィーパック9
: -, : 1, : -, : –
タイトル
/ 内容
G
G級ハンターとしてギルドから認められた。
DLC9: トロフィーパック10
: -, : -, : 2, : 1
タイトル
/ 内容
吸血の恐怖
バルラガルを狩猟した。
白き飛竜
ゼルレウスを狩猟した。
泉に響く歌声
美しい歌声を取り戻した。
DLC10: トロフィーパック11
: -, : -, : 1, : 1
タイトル
/ 内容
百・花・竜・乱
フォロクルルを狩猟した。
絶招!龍気穿撃!
穿龍棍を入手した。
DLC11: トロフィーパック12
: -, : -, : 2, : 1
タイトル
/ 内容
金色の旋風
ガルバダオラを狩猟した。
眠りに誘いし龍
イナガミを狩猟した。
頼りにするニャ!
パートニャーを雇用した。
DLC12: トロフィーパック13
: -, : 1, : 2, : 2
タイトル
/ 内容
こだまする三重奏
ポボルバルムを狩猟した。
暴虐なる番人
ドゥレムディラを討伐した。
天廊の探訪者
初めて天廊に侵入した。
銀戟の猛襲
ハルドメルグを討伐した。
狩人覚醒
超越秘儀を使用した。
DLC13: トロフィーパック14
: -, : -, : 4, : 2
タイトル
/ 内容
紫霧に潜む狂気
ガスラバズラを狩猟した。
雷狼降臨
ジンオウガを狩猟した。
絢翼の鳥竜
トリドクレスを狩猟した。
出現!黒き絶島主!
G級大討伐に参加した。
竜を統べし龍
グァンゾルムを討伐した。
剣斧の継承
スラッシュアックスFを入手した。
オンライントロフィー
:
有
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
PS Vita版 ・PS4版 と共有トロフィー
Memo
- 2019年12月18日21時にサービス終了。 プレイ不可能に。
-
ハイブリッド課金制(月額料金+オプションサービス課金)のオンライン専用アクションゲーム。
- 各種課金については公式サイトを参照のこと。
-
トロフィー解除にはハンターライフコースの購入が必須(トライアルコースでの制限が緩和された2014/12/10以降も変化なし)。
また不具合(?)でハンターライフコース購入済の状態でもトロフィーを獲得できないケースがある(実装自体にミスがあったGG追加分など)。-
ハンターライフコース購入にはCOG ID連携を行った上でそのCOG IDにチャージする必要があるので注意
。プレミアムパッケージのHLクーポンを登録するのにもCOG ID連携が必須。
-
2014/8/21より販売が開始された「どこでもいっしょキット」に限りPlayStation Storeでの購入である。
ただし、それに付属する新規限定HL15日クーポンも利用にはCOG ID連携が必要な上、新規限定クーポンなので過去にハンターライフコースの購入経験(パッケージのHLクーポンも含む)がない場合にしか利用できない。
-
2014/8/21より販売が開始された「どこでもいっしょキット」に限りPlayStation Storeでの購入である。
- 無料開放については、イベントで全プレイヤーに対して付与される物(購入分がない場合にログイン時に自動的に付与される物)は対象外なのに対し、復帰キャンペーンとして一定期間のログインがないプレイヤーに対して運営側で付与する物は対象になっている模様。
-
ハンターライフコース購入前に条件を満たしていた場合、購入後最初のクエストクリア時に解除される物と、改めて条件を達成しなければならない物がある(HR関係や称号獲得数などは前者、クエスト中の行動による物は後者と見られる)。
また、それに関連して「トロフィー獲得のタイミングにおいてハンターライフコースが入っていなかった場合、(ハンターライフコースを入れ直しても)そのキャラでは当該トロフィーを獲得できなくなる」ということも考えられる。 - 一時的にハンターライフコース相当が付与されるNコース利用時のトロフィー獲得可否は要検証(Nコースのみの場合は不可?)。
- 後述の「Vita版対応公認ネットカフェ」にVitaを持ち込んだ場合、そちらの特典枠で初めてHLが付与されている場合はトロフィーを獲得できない模様。
- 2014/12/10よりHR99(G10以降はHR4)までのコンテンツ(一部を除く)はハンターライフコースがなくても利用できるようになっており、またHR100(G10以降HR5)以上の状態でハンターライフコースが切れてもクエスト以外におけるHR100(G10以降HR5)~コンテンツが一時的に利用不可になることはない。ただしトロフィーは獲得できない模様。
-
ハンターライフコース購入にはCOG ID連携を行った上でそのCOG IDにチャージする必要があるので注意
。プレミアムパッケージのHLクーポンを登録するのにもCOG ID連携が必須。
- 獲得できる時期が限定されているトロフィーがある(公式狩猟大会・大討伐クエスト・天廊関係2つ、詳細は後述)。
-
2014年8月リリースのPS Vita版とトロフィーは共通。また、データも共通でありPS3版で作成したキャラをVitaで使用したり(逆も)が可能。
- マイセットの11~40についても2014年4月のG7より共通化された。G7アップデート以降先にログインした方の設定内容が反映される。
-
2016年4月のG10アップデートでG級以前のシステムが大きく変更された関係で、一部トロフィーの内容が変更されている。
-
HRの換算は旧HRの1/2~30/31~50/51~99/100~299/300~998/999がそれぞれ1/2/3/4/5/6/7となる。
ただし旧HR300以上においては、秘伝書を取得済だった武器種のSRについても同様に換算され、それらの中での最高値が新HRとなる。 - クエストのランクも基本的には上記の要領で割り振られているが、ティガレックスが旧HR51の物がHR3など一部変更点がある。
-
HRの換算は旧HRの1/2~30/31~50/51~99/100~299/300~998/999がそれぞれ1/2/3/4/5/6/7となる。
-
2016年11月9日のアップデートでタイトルが「モンスターハンター フロンティアZ」に変更。
データは全てそのまま引き継がれており、11月22日以降は同じデータでPS4でもプレイ可能となる。
PS3版やPS Vita版で購入した利用権はPS4版からも認識されるが、PS4版でPlayStation Storeより購入した利用権はPS3版やPS Vita版からは認識されないので注意。
課金関係の注意事項
- 課金のためのチャージは、PSNアカウントではなくそれに連携させたCOG IDの方に行う必要がある 。
- 以後の記述において、アシストコースおよび秘伝書コースに関する物は狩人応援コースでも適用される(双方+αという形になるが、秘伝書コースに付属しているアイテムは付属しない。なお2016年7月のG10.1よりプレミアムコースの効果も適用されるようになる)。
-
1000円/枠でキャラクターを追加できるが、回数系トロフィーの基準は1キャラでの物なので注意。
またログイン時に1キャラを選ぶ形であるため、元のキャラを追加したキャラのラスタにするといったこともできないので注意。 -
2014年9月下旬より、同じアカウントを登録しているPS Vitaを特定のネットカフェに持ち込んで特典付きでプレイすることが可能になった。
この場合ハンターライフコース・エクストラコース・アシストコースとNコース相当分はネットカフェ特典の方で付与となっているが、Nポイントについてはネットカフェ特典による時間制が適用されるので注意(Nコースには付属する特典アイテムセットはネットカフェ特典では付かない)。
またこの特典で初めてハンターライフコースがついている場合はトロフィー獲得対象にならない模様。
-
HR系
-
G10アップデートでHR帯のシステムがキークエスト制に変更された。
- ハンターズクエストの各ランクの先頭にマークが付いたクエストが存在し、それらを全てクリアすることで発生する緊急クエストのクリアでハンターランクが上がる。
- 公式狩猟試験のトロフィーも緊急クエストに変更されている。トロフィー対象となるHR1の緊急クエストはアビオルグ。
- HR6には緊急クエストがなく、替わりにHR7という形で発生するギルド要請クエスト(後述の「G」獲得条件となる)が存在する。
-
G10アップデートでHR帯のシステムがキークエスト制に変更された。
-
称号
- ハンターランク2~3で旧システムにおけるHR50まで2ごとに獲得していた称号が追加される他、各モンスターを一定数狩猟する等の条件で称号を獲得できる。
-
モンスター狩猟数に関してはステータスの「モンスター情報」やマイハウスの本棚の「ハント歴」で確認できるが、ミラボレアス3種(黒・紅・白の3種類、クエストによって出現する個体が異なる)は合算された値になっているので注意。
※ゴウガルフもクエストでは赤と青の2種類が同時に登場する形になっておりこちらも確認できる狩猟数カウントは合算されているが、こちらは元々称号の条件が双方の合計という形になっている。 - 覇種の場合はクエスト中に「元気のみなもと」を使わずに20分以内にクリアすることが称号の獲得条件になる(追加課金サービス「狩人応援コース」による常時みなもと効果はアイテムとは別判定となっており称号獲得の対象になる)。なお、オディバトラスの場合みなもと使用の有無は「紅の楼閣」獲得可否には影響しない。
- 広場入口のガイドから依頼を受けて達成する毎日イベントによる「通り名称号」は無関係なので注意。
-
モンスター狩猟系
-
モンスターにはそれぞれクエストに参加するために必要なHRが定められている。
トロフィーの対象になるモンスターの必要HRは以下の通り。なお、希にここに挙げるHR未満でも最後まで戦えるイベントが配信されていることがある(狩猟可能なクエストであればトロフィー獲得対象になる)。
ただし本来のHR未満でも戦えるイベントであってもトロフィー獲得にはハンターライフコースが必須の模様で、
イベントによってはハンターライフコースがあれば本来剛種が初登場のモンスターのトロフィーをHR99以下の時点で取得することも可能な模様。モンスター 必要HR(新/旧) 備考・註釈 グレンゼブル 2(22) HR2指定 ルコディオラ 2(22) HR3緊急 ゴゴモア 2(3) ※1 アビオルグ 2(17) HR1緊急 珍しいタイクンザムザ 3(31) ※2 クアルセプス 4(71) HR4指定 覇種オディバトラス 6(SR300) ※3 バルラガル 5(100) HR5指定 ゼルレウス 5(100) フォロクルル 5(100) ※4 イナガミ 5(100) ガルバダオラ 5(100) ※5 ポボムバルム 5(100) ドゥレムディラ 1(1) ※6 ハルドメルグ 5(100) ガスラバズラ 5(100) HR5指定 ジンオウガ 5(100) ※7 トリドクレス 5(100) HR5指定 グァンゾルム GR1 ※8
※2 タイクンザムザ自体はHR1~(旧仕様ではHR3~)のモンスターだが、部位破壊を繰り返し青く光る形態にできるのはHR3~の上位個体かHR5~の剛種(それぞれ旧仕様はHR31~/HR100~)。突起が欠けるところまで部位破壊を繰り返すことを全部位で実行すると2回目のムービーと共に目的の形態に変化する。
※3 オディバトラス自体はHR5~の剛種が初登場のモンスターだが、覇種が対象なのでHR6~。ハンターズ★6「剛砲不沈」を20分以内にクリアすることが条件となる(後述)。G9.1まではHR300以上で獲得できる「秘伝書」を装備し、その秘伝書のレベルであるSRを300以上にすることが参加条件だった。
※4 2014/4/23のGGから実装されたモンスターであるが、GGアップデートの際にトロフィー実装ミスがあり、獲得可能になったのは2014/7/23のG5アップデート以降となっている。
※5 2014/8/13発売のPS Vita版ビギナーズパッケージでパッケージに登場しており、クエスト配信開始(=トロフィー獲得可能になる)も同日からとなった。
※6 天廊自体はHR1~プレイ可能だが、後述する特殊条件を考慮すると実質的にはG級の最上位クラスにならないとトロフィー獲得は不可能。
※7 G8パッケージ早期購入特典でG8アップデート当初から狩猟可能、一般配信は翌週の7/29~。
※8 HR5の剛種では撃退クエストとなるため、討伐はGR1~のG級クエストでのみ可能。 -
変種および剛種はどちらもHR5~(旧HR100~)のクエストにおける個体のこと。G10以降はハンターズクエスト★5がそれらのクエストになっている。
★5の前半が剛種、後半は変種および奇種となっている。なお、奇種が変種狩猟数トロフィーの条件において変種としてカウントされるかどうかは要検証。-
G10以降HR4緊急クエストで登場するアクラ・ヴァシムは変種の模様。なのでHR4緊急クエスト達成時に「突然変異種と初遭遇」獲得となる?(説明では対象外と取れるが要検証)
また、他人のHR4緊急クエストに参加してクリアすればギルド指定クエストクリア数によるものより先に取れる可能性もある?(こちらも説明では対象外と取れるが)
-
G10以降HR4緊急クエストで登場するアクラ・ヴァシムは変種の模様。なのでHR4緊急クエスト達成時に「突然変異種と初遭遇」獲得となる?(説明では対象外と取れるが要検証)
-
モンスターにはそれぞれクエストに参加するために必要なHRが定められている。
-
キャラバン系
- HR2~(旧仕様ではHR17~)、求人区以外の広場からキャラバンに移動できるようになる。
-
中央のいろりの所にいるキエルに話しかけることで「可能性は無限大」を、そのやや左手奥にいる開拓ネコに話しかけると「開拓者」を、それぞれ獲得できる。
なお「開拓者」は地図の受取自体ハンターライフコースが必要な模様。
HL付与方法の関係で対象外な内に取得してしまった場合(狩人珠はトライアルコースの状態で受け取った場合を含む?)、HL購入後改めて各キャラに話しかけると獲得できる模様。 -
大討伐以外のクエストについてはプレイ自体にハンターライフコースが必須。
- 原種の大討伐(HR2~)はトライアルコースでも参加可能だが、トロフィー獲得にはハンターライフコースが必須の模様。
- 狂暴期(HR5~)や猛狂季(GR1~)の大討伐は戦闘クエストへの参加にはハンターライフコースが必須だが、参加人数の枠に入ること自体に必要かどうかは不明。
- キャラバン王は★8までの全クエストが対象であり、超限定クエストは含まない。ちなみにパローネ大航祭が開催されていないとき(イベントが終了したG10.1以降を含む)は広場でもプレイ可能。
-
大討伐クエストは配信されていない週もあるので注意(狩人祭の入魂祭期間中は不可)。貢献ポイントを獲得できる状況を以下に挙げる。
- 戦闘クエストから帰還する際(PT単位)
- 戦闘クエスト中に部位破壊を達成した際(PT単位)
- 支援ネコにアイテムを渡した際(HR大討伐における支援者)
- 特殊部位破壊が発生した際(全参加者)
-
ブルジョワハンター
(所持金が200万zを超える。)
- モンスターの素材を売る場合、下位ではショウグンギザミ、上位はアカムトルムの素材が高値で売れる。
-
クエスト報酬では、報酬のゼニーが高額である一挙両得シリーズ(デイリークエスト)
*1
は人数や死亡回数による減少および各種ブースト(報酬ブースト(G10以降はイベントでの設定のみ)、および追加課金サービスであるプレミアムコースやNコース)による増量の影響が大きい。
- 黄金体験シリーズ *2 の配信時など、デイリークエスト権が増量されることがある。
- G5から登場のパートニャーは報酬金精算時の人数割にはカウントされないため、パートニャーと1人+1匹で行った場合もソロと同じ報酬金になる。
-
2014/6/11のアップデートで追加されたHRハンターナビの1章を読むだけでポルタチケット桜を50枚ゲットできる(250万z相当)ので、そこから40枚売ればすぐに称号&トロフィー獲得可能。
G10現在、大討伐にも2ヶ所「読むだけで50枚もらえるページ」が存在する。 - 所持金が200万zを超えたその時点でハンターライフコースが入っていなかった場合(称号とトロフィーを同時に獲得するためにそのキャラでは解除不能になるのか、それともハンターライフコースが入っていればリアルタイムでトロフィー獲得判定が行われるか)については要検証。
-
やりこみハンター
(プレイ時間が300時間を超える。)
-
プレイ時間を確実に検証する方法はないが、猟団ポイントの獲得レートが変動する状況でのプレイがなければ、猟団ポイントの累計獲得量が600になった時点で称号とトロフィーを同時に獲得できる。
- 猟団ポイントは通常ログイン時間30分につき1ポイントだが、Nコース利用中やVita版を公認ネットカフェに持ち込んだ場合は15分で1ポイントとなる。
-
狩人祭が「勝ちネコからの挑戦状」ルールだった場合、全プラットホームの合計入魂数によって褒賞祭期間中の猟団ポイント獲得レートが上がることがある。
その他にも猟団ポイントのレートが上がるイベントが開催されることもある。
- 300時間到達した時点でハンターライフコースが入っていなかった場合については要検証。
-
プレイ時間を確実に検証する方法はないが、猟団ポイントの獲得レートが変動する状況でのプレイがなければ、猟団ポイントの累計獲得量が600になった時点で称号とトロフィーを同時に獲得できる。
-
ハンターへの挑戦
(VS.クエストで対戦をする。)
- 交流区でしかプレイできないので注意。また、2チーム対戦なので両チームにプレイヤーが必要。
- HR4以下のクエストであってもハンターライフコース必須である。
- 勝敗は関係ない。
-
頼狩人の初契約
(初めて頼狩人の契約を結ぶ。)
- HR2に上がった後入門区or自由区の広場にあるラスタ酒場へ行き、受付に話しかけることで以後ラスタ契約が可能になる(G10以降イャンクック狩猟は不要になった)。
- ラスタ契約の際は、提供する側が背のある椅子に、付けてもらう側が背のない椅子に座ること。
- MHF-Gオンラインマニュアル | 頼狩人(ラスタ)とは
-
頼れる狩人
(武器種の解放を11種(全種)行う。)
-
ラスタ酒場の受付で指定モンスター狩猟の試練を受ける→受けたモンスターを狩猟し武器種解放ポイントを獲得((当初から)報酬精算画面の時点で獲得するためすぐに受付に戻らなくてもよい)→ラスタ酒場で武器種解放ポイントを消費して武器種解放という流れで解放する。
モンスター1種につき1武器種の解放となり、10回目の武器種解放(最初から解放されている片手剣と合わせて11種となる)を行った際にトロフィー獲得となる。
※GGより追加された穿龍棍及びG10追加のスラッシュアックスFはラスタ装備の対象外であるため、厳密に言えば全種解放ではない。 -
武器種開放試練の対象モンスターと必要HRは以下の通り。なお、エスピナスとヒプノック以外は原種である必要がある(HR5~のクエストで登場する変種は原種のHR5~版であるため可。奇種は亜種のHR5~版なのでエスピナスのみ対象となると思われる)。パリアプリア・オルガロン2種・ベルキュロスの剛種(パリアプリアは覇種も存在)や、各モンスターのG級個体でもOKと思われる。
対象モンスター 必要HR(新/旧) 備考・註釈 リオレイア 2(11) HR2指定 ヴォルガノス 2(17) HR2指定 ※2 パリアプリア 3(31) HR3指定 ※2 ラージャン 3(31) HR3指定 ※2 ノノ・オルガロン 3(41) HR3指定 ※1、2 アクラ・ヴァシム 4(51) HR4緊急 ※2 エスピナス亜種 4(51) HR4指定 カム・オルガロン 4(61) ※2 ヒプノック希少種 4(71) HR4指定 ベルキュロス 4(81)
※2 ビギナーシリーズ中にも登場チャプターあり。 - 上記条件の関係上、理論上は最後の武器種解放時にハンターライフコースがないとそのキャラではトロフィー獲得が不可能になることになるが要検証。
-
ラスタ酒場の受付で指定モンスター狩猟の試練を受ける→受けたモンスターを狩猟し武器種解放ポイントを獲得((当初から)報酬精算画面の時点で獲得するためすぐに受付に戻らなくてもよい)→ラスタ酒場で武器種解放ポイントを消費して武器種解放という流れで解放する。
-
強力な頼狩人への道/強靱な頼狩人への道
-
「ギルド忠誠度」「ギルド信頼度」を上げることが条件となっている(説明は旧仕様なので注意)。
-
PS3版リリースよりも前の時点(具体的には2013年4月のG1以降)で現在の仕様になっている。以前の仕様では提供者がラスタ装備として使用できる武具の制限として実装されており、説明の記述はその時の物。
ちなみにG10でHR関係のトロフィーの内容が変更された際にも修正されていない。
-
PS3版リリースよりも前の時点(具体的には2013年4月のG1以降)で現在の仕様になっている。以前の仕様では提供者がラスタ装備として使用できる武具の制限として実装されており、説明の記述はその時の物。
-
どちらも1回目(ギルド貢献ポイントが200P必要)がトロフィー獲得条件。
1回目のランク上げの時点でハンターライフコースが入っていなかった場合の、以後のランク上げの時については要検証(現在最高ランクは20だが、最悪のケースではLv20まで全部トライアルコースの状態でレベルアップさせたためにそのキャラでのトロフィー獲得が不可能になることもあり得る)。 -
ギルド貢献ポイントはラスタ契約後同行設定をONにした状態でクリアしたクエストの所要時間に応じて得られる。
-
誰かとラスタ契約がある場合1分=1Pを提供者と利用者の双方が得られるのが基本。
GGよりラスタ契約なしだと-50%、パートナー同行設定は+50%の補正が元値にかかる(ラスタ契約無し+パートナー同行設定だと双方の補正が相殺される)模様。 -
GG以前より(PS3版よりも前のMHF-G時点で実装)秘伝書を取得した後SRに応じた制限以下のレア度の武器を装備した状態でクエストのモードを「ハードコア」にしてクリアすると「HC適正武器ボーナス」として1.5倍になったり(表示されるのは基本値の0.5倍)、アシストコースの特典で増量される(現在は4倍となっており、特典として表示される値は(HC適正武器ボーナスと複合した場合はその値も加算した結果の)3倍となる)という仕様がある。
なおG10以降のHC適正レア度設定はHR5で7、HR6で10、HR7及びG級昇格後は12でありギルド貢献ポイントへのボーナスも存続しているが、HRP(G10以降もパートナーやパートニャーが獲得する経験値として設定自体は存続する)への適用は廃止された。 - マイトレポイント30Pをギルド貢献ポイント3000Pに変換したり、GG以降開催されているパローネ大航祭(G10.1以降は歌姫狩衛戦)での報酬でギルド貢献ポイントを獲得することもできる。
-
誰かとラスタ契約がある場合1分=1Pを提供者と利用者の双方が得られるのが基本。
-
「ギルド忠誠度」「ギルド信頼度」を上げることが条件となっている(説明は旧仕様なので注意)。
-
マイトレ系
- マイトレ系はHR4~(旧仕様HR51~)。
- 管理人には1日2回アイテムをプレゼントできるが、2回目に特定のモンスターの素材を渡すとアイテムをプレゼントしてもらえる。
-
1日1回マイトレポイントを受け取ることができ、30Pでプーギー1頭や施設建設1件に当てることができる。
パッケージ特典やプレミアムキットの付属品となるマイトレP券は、アイテムポーチに入れて管理人に話しかけた際にポイントを受け取ることで消費され、この時にポイント獲得。 -
2014/6/11より、HRのハンターナビで30Pを2回入手できるようになっている(30Pの券を獲得できる課題が2つあり、受け取り方はパッケージ特典などと同様)。またG級昇格後のやりこみカテゴリにも30Pの券を獲得できる課題が2つある。
また、イベントで5Pや10Pの券が配布されることや、「ハリセンネコのきんぴか小判G」でくじを引いたときにマイトレP券が当たることもある。 - トロフィー獲得のみに必要なポイントは、プーギー3頭で90P、店5件で150Pの計240P。
- プーギー3頭目や施設5件目の取得時にハンターライフコースが入っていなかった場合については要検証。
-
韋駄天杯に初参加/韋駄天仲間
- 公式狩猟大会は狩人祭の登録祭期間中の週末(基本金曜昼~月曜昼)に開催される。
- 参加にはハンターライフコースが必須。また、最近はG級に昇格済であることが参加条件(参加条件がGR1~)となっている(例外もあるのでイベント開催時に確認しておくこと)。
- 「韋駄天杯に初参加」は個人の韋駄天杯が対象。
- 「韋駄天仲間」は猟団対抗韋駄天杯が対象なので、猟団に所属している必要がある。なお対象クエストをクリアすることだけが条件なので、猟団に所属していればソロでも獲得可能。
トロフィーパック2・トロフィーパック7
-
秘伝書系
-
HR5に上がったあとギルドマスターに話しかけることで11武器種の秘伝書を取得でき、この時に「狩りの極意」のトロフィーを獲得できる。
- 秘伝書取得がHR5になったのは2016年4月のG10から。G7(2015年4月)~G9.1まではHR300~、G7以前はHR500~。
-
旧仕様では上記の初取得HRに到達した段階で11武器種の中から1つを取得し、その後は新しく取った秘伝書のSRを200に上げると別の武器種の秘伝書を獲得できるようになることを繰り返すことで最終的に穿龍棍を除く11武器種の秘伝書を取得する形だった。
G10以降はHR5時点で11武器種の秘伝書をまとめて獲得し、G級昇級後穿龍棍およびスラッシュアックスFはそれぞれ1つ以上生産した後に取得する形である(穿龍棍は当初から1つ生産後受取可能だった)。
-
秘伝防具生産はG10以前はSR300~だったが、G10以降はHR5~(秘伝防具EXはHR6~の模様)。
- G5より「ハリセンネコのきんぴか小判」でのくじにより秘伝防具EX(課金アイテム用にG級以前における強化素材を緩和しただけで、G級も含めた各段階の性能は通常の秘伝防具と同じ)の生産素材が手に入ることもある。こちらについても要検証。
-
秘伝書育成ミッションは旧仕様では穿龍棍以外はSR500~発生していたが、G10よりHR5の時点で発生するようになった。
G7より秘伝書育成ミッションはSR500到達後自動的に発生するようになり(穿龍棍に限りSR1~発生)、またパーティーメンバーのSR限定という制限が廃止された(秘伝書を持っていないプレイヤーが参加していた場合でも、クエストをクリアすれば狩猟数はカウントされるようになった)。-
G6まではHR500~で登場する施設「マイミッション」内のコンテンツであった。G7でマイミッションの開放条件がHR300~になった他、秘伝書育成ミッションの発生も自動になるようリファインされている。
なおG7当初はこのリファインの関係で各段階の対象クエストの検索が不可能になっていたが、5/20のアップデートでクエスト受付のトップに「秘伝書育成クエスト」が登場する形で検索機能が復活した。
またG10.1で進行度が全武器種で共通となるようリファインされた。
-
G6まではHR500~で登場する施設「マイミッション」内のコンテンツであった。G7でマイミッションの開放条件がHR300~になった他、秘伝書育成ミッションの発生も自動になるようリファインされている。
-
HR5に上がったあとギルドマスターに話しかけることで11武器種の秘伝書を取得でき、この時に「狩りの極意」のトロフィーを獲得できる。
トロフィーパック3
-
渾身の一振り/剛猫武器コレクター
-
剛猫武器は工房にいる親方ネコのところで、HR5(旧HR100)で解禁される「剛猫武器生産」を選ぶ→武器種を選ぶ→生産方法を選ぶ(□ボタンで必要素材表示に切り替えるとわかりやすい)という流れで生産。
- G5より、パートニャーの武具作成も担当している関係で最初からいるようになった模様。それまでは旧HR100で初めて登場する形だった。
-
生産方法は以下の2種類がある(武器種を選んだ後同じ武器でも2つ項目があるのはこのため)。
- 作りたい武器種に応じて設定されている古龍剛種の討伐の証と、古龍種の汎用素材(3ランク存在する素材)を一定数使用して生産。
-
グーク鍋に最上級の汎用素材(古龍種でなくてもよい)を入れて成功させることで入手できる「親方ネコの大好物」を使用して生産。
G6からは天廊でたまに発見できる天廊ネコに話しかけることで入手できる「ギルド勲章メダル」との交換でも「親方ネコの大好物」を入手できるようになった(要HR5)。
-
HR5に到達していれば、ハンターライフコースが切れている状態でも生産は可能(ただしトロフィーは獲得できない模様)。
1本目及び100本目の生産時にトライアルコースだった場合については要検証。
-
剛猫武器は工房にいる親方ネコのところで、HR5(旧HR100)で解禁される「剛猫武器生産」を選ぶ→武器種を選ぶ→生産方法を選ぶ(□ボタンで必要素材表示に切り替えるとわかりやすい)という流れで生産。
-
狩猟技クエストに初参加
(初めて狩猟技クエストに参加した。)
- 狩猟技クエスト専用のカテゴリが存在する。G10以降は「その他のクエスト」の子カテゴリで出現。
- 一番最初にプレイ可能になるダイミョウザザミはHR2~(G10以降カテゴリの出現自体HR2~)。全クエストがHR4以下の範疇。
- クエストクリア時に順位が発表されるが、順位はトロフィーには関係しない。
トロフィーパック4
-
千載一遇
(特別なイベントに遭遇した。)
-
上位以上のクエストを開始した時に、希に全員強制BC集合+行動不可+特殊演出発生の状態で始まることがある。
この場合、受注したクエストとはまったく無関係のリオレイアに似た黒いモンスター(公式には「UNKNOWN」と呼ばれている)が出現する専用のクエストとなる(クエストは大きく分けるとHR3(旧HR31)~/HR4(旧HR71)~/HR5(旧HR100)~の3段階があり、HR3/4のクエストは一定ダメージでUNKNOWNが撤退し撃退という形でクエスト達成、HR5の物は最後まで戦うことが可能)。この黒いモンスターに会えば獲得できる。- フィールドなどに条件がある模様。また、参加時に特定のアイテムを消費するクエストや、モード指定でハードコアにした場合は対象外らしい。
-
後述するオディバトラス同様、G5よりHR6~(旧SR300~)の覇種クエストは常時配信となっている。
なおG10でHR6のクエストに撃退クエストが追加されており、こちらはギルド指定クエストに含まれている。 - HR5~(旧HR100~/SR100~)のイベントクエストで、確定でこの黒いモンスターと戦えるクエストが配信されていることがある。これらイベントのクエストや先述の覇種クエストでもトロフィー獲得対象になるらしい。
-
上位以上のクエストを開始した時に、希に全員強制BC集合+行動不可+特殊演出発生の状態で始まることがある。
トロフィーパック4・トロフィーパック6・トロフィーパック8
-
家族が増えました/突然変異/大爆発!
- HR2(旧HR5)~マイガーデンでガーデン奥にいる世話焼きネコのところでイベントが発生するようになる。
-
世話焼きネコから依頼を受注→ギルドマスターのところでクエストを受注しクリアを繰り返すことで卵が設置されたら、それをなでることを4回繰り返せば卵が孵化する(この時「
家族が増えました
(共に過ごす家族が増えました。)
」獲得、グーク鍋の利用のためにはその後もう1回世話焼きネコの依頼がある)。
5匹まで飼育可能。後述の高レア度グークを飼うために空きを作るなどのために別れるためには1週間は飼っている必要がある。- 1匹目取得時にトライアルコースだった場合の2匹目以降については要検証。
-
グークは色ごとにレア度が決まっており、世話焼きネコが卵を持ってくる場合は現在飼っているグークの中での最高レア度+1の物が生まれる可能性がある(卵拾いのクエストで拾った卵から生まれる物はレア度0固定で、レア度0のグークは卵を拾ったクエストによって5色存在する)。
レア度4(ランポス・ゲネポス・イーオスの模様)のグークが生まれると「 突然変異 (珍しいグークをマイガーデンに迎えいれた。) 」を獲得できる。なおPS3版以前のアップデートで一度カラーが追加されているが、その追加カラーの中に対象カラーがあるかどうかは要検証。 -
グーク孵化後追加の依頼をクリアした後なら、グークがいる状態で世話焼きネコに話しかけると「グーク鍋」を使用することができる。
この際に曲が鳴り終わってすぐに止めると成功となるが、更に放置すると爆発し「 大爆発! 」を獲得できる。グークの信頼度が一定以上あれば吹き出しの色で結果がわかるので便利。
トロフィーパック5
-
継続は力なり
(シリーズクエストの、ビギナーシリーズを1つでも最後まで遊んだ。)
- 総合クエスト受付の隣にいる「シリーズクエスト受付」から受けられる「ビギナーシリーズ」を最後までプレイすると獲得。
-
完結させるにはHR5(旧HR100)に到達している必要があり、その関係で(終盤は変種の狩猟クエストをシリーズクエスト受付より受注することもあり)ハンターライフコースが必要になる。
ちなみに入門区にはシリーズクエスト受付となるミズキがいないので、開始できるのは入門区から出られるようになるHR2~(旧仕様ではHR3~だった)。- ちなみに最後の課題は受付へのアイテム納品で、それをクリアするとビギナーシリーズのリストでは「CLEAR」と表示されるが再び最初からプレイし直すことは可能な模様。そのためこの最後の課題の時にハンターライフコースが切れてしまっても、HL更新後に改めて最後までプレイすればトロフィーは獲得できると思われる(要検証)。
- 一部の章ではシリーズクエスト受付からクエストを受注するケースがある。なおG10でG級以前のクエストが大幅に削減された影響で以前割り当てられていたクエストが削除されているケースあり(同内容の物をシリーズクエスト用クエストとして受ける形であったが、G10での変更に伴いビギナーシリーズの内容に変化があったかどうかは要検証)。
トロフィーパック5・トロフィーパック7
-
頼れる相棒/頼もしい相棒
-
成長させる項目はマイホルクにいるホルク教官のところで訓練の項目を選ぶことで選択、休憩の場合はなつき度に振り分けられる(ただしそれと別に、時間に応じてなつき度が加算されている模様)。
- モンスターなどの素材を与えることで変化する「属性」は無関係。
- クエストに要した時間に応じて成長するが、初期状態では各項目255で打ち止めとなる。
-
なつき度が255になると「頼れる相棒」を獲得できる。
また、全項目が255になるとLv2になり各項目の上限が510に拡張、全項目510でLv3になり上限765解放+「頼もしい相棒」獲得となる。
-
成長させる項目はマイホルクにいるホルク教官のところで訓練の項目を選ぶことで選択、休憩の場合はなつき度に振り分けられる(ただしそれと別に、時間に応じてなつき度が加算されている模様)。
トロフィーパック8
-
紅の楼閣
(覇種オディバトラスを討伐した。)
-
HR6(旧SR300)~の覇種クエスト「剛砲不沈」を20分以内にクリアするのが獲得条件(20分以降は一定ダメージでオディバトラスの方が撤退してしまい、撃退という形でクリアとなる)。
G5より覇種クエストは全種常時配信になっている。G10で撃退クエストが追加されているが、トロフィー対象のクエストは以前からある方。 - クエスト中に「元気のみなもと」を使用すると討伐による称号が獲得できず報酬の素材も多少減るが、トロフィーの獲得可否には影響しない。
-
HR6(旧SR300)~の覇種クエスト「剛砲不沈」を20分以内にクリアするのが獲得条件(20分以降は一定ダメージでオディバトラスの方が撤退してしまい、撃退という形でクリアとなる)。
-
初段認定
(狩猟技昇段試合で初段に昇段する。)
- 狩猟技昇段試合はHR5(旧HR100)~参加可能(ハンターライフコース必須)。
- 演習受付(青い服の人)のメニューで「狩猟技昇段試合」を選択することでプレイ可能だが、かなり過疎なコンテンツなので付き合ってくれる相手を探すのが一番の壁かと思われる。
- 初段認定までに必要な段位ポイントは360Pの模様。
トロフィーパック9
-
G
(G級ハンターとしてギルドから認められた。)
-
HR7で発生するギルド要請クエスト(G級昇格試験)をクリアすることで獲得できる。
- 旧仕様ではHR999+最低1武器種のSR999で発生した。
-
HR7で発生するギルド要請クエスト(G級昇格試験)をクリアすることで獲得できる。
トロフィーパック10
-
泉に響く歌声
(美しい歌声を取り戻した。)
-
ラスタ酒場の向かいにある「祈樹の森」で発生するストーリークエストのメインストーリー3章をクリア後、ギルド貢献ポイントと交換で入手できる「天籟の祈珠」を渡すことで獲得できる(なお、狩人応援コースの有効期間中は「天籟の祈珠」は不要)。
- なお3章クリア時にハンターナビの報酬で5個獲得できるため、そこから1個渡せばその時点で獲得可能。
- 3章はG級昇格後にプレイ可能となる。ちなみに第2章は秘伝書取得後にプレイ可能、2014/12/10以降は第1章に限りハンターライフコースがなくてもプレイ可能な模様。
-
ラスタ酒場の向かいにある「祈樹の森」で発生するストーリークエストのメインストーリー3章をクリア後、ギルド貢献ポイントと交換で入手できる「天籟の祈珠」を渡すことで獲得できる(なお、狩人応援コースの有効期間中は「天籟の祈珠」は不要)。
トロフィーパック11
-
絶招!龍気穿撃!
(穿龍棍を入手した。)
-
穿龍棍を生産したときにトロフィー獲得。前提条件として、G級に昇格している必要がある。
ただし、フォロクルル狩猟と同様にGGアップデートの際にトロフィー実装ミスがあり、2014/7/23以降の生産が獲得対象となっている模様。 - パッケージ特典やプレミアムキット、GG直前週のイベントで生産素材を入手している場合はそれを使えばG級昇格直後でも獲得可能(GG以後のイベントで生産素材を獲得した穿龍棍は通常の枠に存在するため次に挙げるように8章クリアが必須なのに対し、GG直前週のイベントの物は特典武器の枠にあるためG級昇格直後でも生産できる模様)。
-
4ヶ月ほどハンターライフコースを利用している状態でプレイしていればHLスタンプが16個になるため、HL生産券との交換を2回行ってHL生産券10枚で「シャンドウシズジア」を生産する形でもG級昇格直後から取得できる模様(エクストラコースを4ヶ月ほど利用してEX生産券10枚で「ビクサークロイツ」生産でも可)。
復帰区が利用可能な状態(アカウント単位で過去90日以内のログインがない状態(新規プレー開始含む)でのログインから30日間)であれば、復帰区でのクエスト「G級武器生産【Cパクト】」で生産券を入手できる「クリムゾンパクト」でもG級昇格直後からトロフィー獲得可能。
2016/11/09のMHF-Zアップデート以降はハンターライフコース購入後最初のログイン時(キャラごとに個別)にHLリワードのスタンプが付与され、入り口のガイドから「各種アイテムの受取 – キャンペーンの受取」で受け取れるHLリワードの1個目に「ティオティオ」の生産券が入っているため、このティオティオを生産すればOK(G級昇格直後から可能)。 - メインストーリー8章をクリアすれば特典系以外の武器生産が解禁されるが、8章の途中で試作型穿龍棍を生産する機会があり、特典系を考慮しなければ試作型穿龍棍の生産時に獲得となる模様。
-
穿龍棍を生産したときにトロフィー獲得。前提条件として、G級に昇格している必要がある。
トロフィーパック12
-
頼りにするニャ!
(パートニャーを雇用した。)
- 広場のマイサポートで初めてパートニャーを雇用した際に獲得。
- 1匹目もHR1の時点で雇用可能。
-
猟団所属+パートニャー同行でのクリア経験とPNR300で各+1枠、また2匹以上雇用している場合は1匹を解雇して改めて雇用する形での入れ替えも可能。初めての雇用時にトライアルコースだった場合に、これらの方法で追加雇用した際に獲得できるかは要検証。
- G10以降復帰区が利用可能な状態(アカウント単位で過去90日以内のログインがない状態(新規プレー開始含む)でのログインから30日間)でのみ参加可能な「復帰猟団」でも猟団所属にはカウントされる模様。
トロフィーパック13
-
全般
-
当初PS3版において「ハンターライフコースありの状態で獲得条件を満たしてもトロフィーを獲得できない」という不具合があったが、2015年4月のG7の際に修正された模様。
- Vita版では当初からきちんとトロフィーを獲得できることが確認されている模様。
- 2015年4月のG7アップデートで2つ追加されている。
-
当初PS3版において「ハンターライフコースありの状態で獲得条件を満たしてもトロフィーを獲得できない」という不具合があったが、2015年4月のG7の際に修正された模様。
-
天廊の探訪者
(初めて天廊に侵入した。)
- 「天廊遠征録」の開催時に天廊クエストをプレイすれば獲得(最初にフロアに入ったときに獲得となる模様)。
-
暴虐なる番人
(ドゥレムディラを討伐した。)
-
「天廊遠征録」で40階ごと(後に10階でも発生するようになった)に発生する緊急依頼クエスト(クエストリストでは枠の上部が雷のようになる)か、もしくは通常の天廊クエストプレイ中でも稀に、特殊なフロアに出ることがある。
このフロアでは、番人であるドゥレムディラと戦うフロアに入るかもしくは退却してクエストをクリアするかを各プレイヤーが個別に選択できる。
この進行上、理論上はドゥレムディラはHR1でも戦うことができる(旧仕様では実際にHR1で挑むとなるとクエストボードに貼られた緊急依頼クエストに参加する形であった)。 -
理論上はHR1でも戦えるドゥレムディラであるが、実際には以下の理由によりG級最上位クラスまで進めないと討伐(=トロフィー獲得)は不可能であろう。
- この戦闘中に限り、G級★7を超える(計算上は★8)防御力-1050の補正がかかる。
- 制限時間は20分、しかも力尽きた仲間を助けないと1回につき残り時間が1分減る。
- アイテムの持込は不可能(天廊クエスト開始時や、各フロアスタート地点にいる天廊ネコからGmを消費して購入する)。
- ドゥレムディラ自身が非常にタフなモンスターであり、しかも途中で形態を変化させる(しかもこの形態変化時にある程度体力が回復しているらしい)。
- 形態変化後は壊毒(毒無効スキルで無効化できず、通常の毒よりも体力の減少が速い)の特殊効果を持つ攻撃を多用し、中には壊毒との合わせ技で確実に即死させてくる攻撃もある。
-
「天廊遠征録」で40階ごと(後に10階でも発生するようになった)に発生する緊急依頼クエスト(クエストリストでは枠の上部が雷のようになる)か、もしくは通常の天廊クエストプレイ中でも稀に、特殊なフロアに出ることがある。
-
狩人覚醒
(超越秘儀を使用した。)
- HR3(旧HR31)に到達した後ギルドマスターに話しかけると「超越秘儀」が解禁される。
-
超越秘儀はポーチ内のアイテムといっしょに入っており、クエスト中に時間経過でゲージがたまっていく(表示上はアイコンを覆う灰色の部分が減少する)。
ゲージがたまりきった後、通常のアイテム使用と同様に使えばトロフィー獲得となる。ただし片手剣や秘伝スキル発動状態のライトボウガンでも、武器をしまわなければ発動できない。
※片手剣はデフォルトで、ライトボウガンは秘伝スキル「軽銃技【銃傑】」を発動させている場合に、武器を出したままアイテムを使用することができる。なおライトボウガンは秘伝二重装備による【大銃傑】でも可(効果は秘伝スキルによる攻撃力の補正値が上がるのみ)。
トロフィーパック14
-
出現!黒き絶島主!
(G級大討伐に参加した。)
- 「ラヴィエンテ猛狂期」のクエストに初めて出発した時点でトロフィー獲得となる模様。
-
竜を統べし龍
(グァンゾルムを討伐した。)
- グァンゾルムはHR5~の剛種クエストでも撃退クエストとして登場するが、討伐可能なのはG級クエストのみ。
-
剣斧の継承
(スラッシュアックスFを入手した。)
- スラッシュアックスFはG級昇格時点ですべての武器が生産可能。1本生産すればトロフィー獲得。
-
MHF-Z以降はHLリワードの2つ目(アップデート以降のハンターライフコース購入量累計60日以上)で「ズィオズィオ」の生産券を入手できるため、これが一番手軽。
累計購入量が30日以下(MHF-Zアップデート以前から購入していた分が残っているのみでMHF-Z以降購入していない場合含む)の場合は、Gハンターズクエスト★1に追加された「獲得せよ!対○○装備!」で入手可能な物が優秀なコストパフォーマンスである。
Info
ジャンル
:
オンラインハンティングアクション
開発
:
販売
:
カプコン
発売日
:
2013年11月20日
価格
:
パッケージ版:5,800円(一部例外あり)ダウンロード版:0円
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:C 15才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。