Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 2,
: 11,
: 36
タイトル
/ 内容
ギンギラ一番星!
トロフィーを全て集める
「そらゆくブレン登場!」
EP0をクリアする
「一番星流れ星」
EP1をクリアする
「出逢いはスノー・モーション」
EP2をクリアする
「戦技大会優勝」
特別戦技章を受賞する
「はじめての気持ち」
EP3をクリアする
「旅立ちのオレたち」
EP4をクリアする
「流星の二人」
EP5をクリアする
アンカードライブマスター
アンカードライブを20回成功する
ダッジマスター
EX-Tダッジを20回成功する
コンボルーキー
1ミッションで5コンボを達成する
コンボマスター
1ミッションで20コンボを達成する
スコアルーキー
1ミッションで100000スコアを達成する
スコアマスター
1ミッションで200000スコアを達成する
上級訓練隊員
100回ミッションに出撃する
クーリスを超えろ!
ミッション「駆け抜けセカンドタイム」でクーリスの記録を超える
不可能を可能に!
ミッション「ハード・パンチ・ピンチ」に出現するAK「クラッティス」を倒す
弱点を見逃すな!
AK「ウンディープ」の口内のコアを破壊する
超級訓練Lv.1 制覇!
VRミッション「[EX]超級訓練Lv.1」をクリアする
超級訓練Lv.2 制覇!
VRミッション「[EX]超級訓練Lv.2」をクリアする
超級訓練Lv.3 制覇!
VRミッション「[EX]超級訓練Lv.3」をクリアする
VRミッション 全制覇!
VRミッションを全てクリアする
最強の男
ブレンのLEVELを最高まで上げる
最強の仲間
仲間全員のLEVELを最高まで上げる
ポイントコレクター
ポイントを50000pts所持する
メダルコレクター
チャレンジルールのメダルを全て集める
ギンギラ友好!
仲間全員のプロフィールデータを集める
ギンギラ友情!
仲間全員と仲良くなる
ウェポンコレクター
武器を全て集める
ウェポンマスター
武器の熟練度を全て最高まで上げる
ア-マーマスター
アーマーを全て最高まで改造する
アバターコレクター
アバターを全て集める
コスチュームコレクター
アイテム「衣装」を全て集める
BGMコレクター
アイテム「BGMアルバム」と「ボーカルソング」を全て集める
キラキラコレクター
ベースの光っている場所を10回調べる
誘われて連れられて
ミッションリクエストを5回クリアする
アドバンスチャンプ
ミッション「迷路脱出タイムアタック」でランキング1位をとる
フロンティアチャンプ
ミッション「マグマ落とし」でランキング1位をとる
テックチャンプ
ミッション「VSタイムアタック」でランキング1位をとる
カフェのなじみ客
カフェを10回使用する
カフェの常連客
カフェのメニューを全て制覇する
怖い物知らず!!
カフェでハテナドリンクを飲む
こりないボーイ・・・
女子トイレに5回入る
ウワサボーイ・・・
男子トイレに20回入る
協力プレイヤー!
通信協力プレイでミッションを3回クリアする
仲間は見捨てない!
通信協力プレイで5回仲間をダウン救助する
力を一つに!!
通信協力プレイでEXーTレゾナンスを10回発動する
対戦プレイヤー!
通信対戦プレイを10回プレイする
バトルフィールド解放!
通信対戦プレイのステージを全て解放する
ギンギラMVP!
通信対戦プレイでMVPを1回とる
オンライントロフィー
:
有
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
プラチナ獲得時間:約40~50時間
-
超級訓練Lv.3 制覇!
- T-ENGによるHp回復不可と階層移動毎に武器を強制交換&使用した武器は2度使えない特殊ルールが存在するソロではクリアも難しい本作最大難度のミッション。
-
可能ならオンラインで。使用する武器は可能なら全てアンリミテッドまで改造、緊急回避と攻撃に使えるEX-Tブラストの使用回数を上げるためにユナの手作りサンドを使用するなどの事前準備をきっちりしておきたい。
しかし、敵の体力に補正が掛り、オフよりもやや頑丈になるので、ステージ構成が分かっているプレイヤーがいないと、やや厳しい。
オフラインだと、仲間のNPCがプレイヤーよりも働かなくなるが、倒されてもリトライ回数が減らないので、どんどん囮に使えるという利点がある。
オススメNPCの例として、アドバンスウィズとベル(動きを封じる率が高いアイスGランチャー)や、フラッグと拠点防衛等では、時間稼ぎが出来るヤマト(ショットガン)やクーリスとリーガン(プラズマキャノン)等。- 階層ごとに使用する武器一例
- 1 スタンGランチャー
- 2 ホーミングミサイル
- 3 プラズママグナム
- 4 プラズマブレイド
- 5 ガトリングガン
- 6 リングショットガン
- 7 ショットガン
- 8 アイスGランチャー
- 9 プラズマキャノン
- 10 デスブリンガー
- リスタートしないでクリアを目指す場合は第10層が最大の難関になる。メタルクラッティスに攻撃を集中するようにして周りの雑魚は基本的に相手にしない、 雑魚を全滅させてしまうと厄介な追加増援(+属性)が出現する。(有限)
- 3人でヴァンを使用し両腕を破壊、アンカードライブ中にデスブリンガーを使用、尻尾にラピットレーザーを接射してT-ENGの回収を繰り返す。
-
最強の男 (ブレンのLEVELを最高まで上げる)
- ブレンのLvは最大20
-
最強の仲間 (仲間全員のLEVELを最高まで上げる)
-
仲間のLvは最大10
- どのVRミッションでも50%の経験値が入るのでフレイムランチャーを持ってドンゴ討伐を繰り返す
-
仲間のLvは最大10
-
ポイントコレクター (ポイントを50000pts所持する)
- ある程度アイテムを集めたら全てアイテムを処分してトロフィー獲得後セーブせずに終了が早い。
- 武器改造用にポイントを集める場合はミッションログから「オレたちだけの卒業式」をサーマルブレンドコーヒーを飲んで繰り返す。
-
メダルコレクター&コスチュームコレクター&BGMコレクター
- メダル全部取得で丁度全てのアイテムを購入出来るようになっているので全クエストこなす必要がある
- 最難関は超級訓練Lv3のリスタートしないでクリア
-
ウェポンマスター (武器の熟練度を全て最高まで上げる)
- 説明には熟練度最大(銀メダル表示)とあるが実際はすべての武器をアンリミテッドまで改造(キラキラメダル表示)
- シークレットコード開放武器は含まない
-
アバターコレクター (アバターを全て集める)
- 抜け落ちやすいのはクリア後にフロンティアの保健室ベットに居るNEVEC兵とテックのマンホール内に居る雪賊から貰えるアバター
-
カフェの常連客 (カフェのメニューを全て制覇する)
- メニューはハテナドリンクを含め全部で10種類。ストーリー後半で最後のメニューが追加される。
-
バトルフィールド解放!
- 勝敗にかかわらず対戦回数20回で全フィールド開放
-
ギンギラMVP!
- 対戦が難しいと感じたら戦闘成績よりもデータポスト設置の得点比重が高いフラッグ戦で狙うといい
Info
ジャンル
:
マンガチック爽快アクション
開発
:
販売
:
カプコン
発売日
:
ディスク版 2012年11月22日 / ダウンロード版 2013年1月24日
価格
:
ディスク版 6,990円 / ダウンロード版 6,200円
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。