Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 3,
: 10,
: 27
タイトル
/ 内容
プラチナトロフィー
Crysis®のすべてのトロフィーを獲得する
停戦トラブル
難破船の運命を知る
心配するな
人質を救出する
お見通しだろ?
プロフェットと上流で合流する
不可解なデータ
発掘現場に侵入する
約束どおり
回収地点でVTOLに乗り込む
航空機の友
港の対空砲をすべて破壊する
花火観覧
巡洋艦を破壊する
無人駅
鉄道の駅を確保する
独り立ち
鉱山へ進む
注意深いドライバー
最初の戦車に乗ったまま、「Onslaught」をクリアする
地下へ
鉱山に入る
キョン将軍のように
キョン将軍を倒す
家へ帰ろう
山の地下にある神秘的な建造物から脱出する
旅は道連れ世は情け
プロフェットを安全なところまで護衛する
海兵隊の仲間よ!
海兵隊の脱出を助ける
ストリックランドの誇り
飛行甲板の侵入者を倒す
近接遭遇
リンシャンの戦いで勝利する
デルタ:アクト1
難易度DELTAで「Contact」「Recovery」「Relic」をクリアする
デルタ:アクト2
難易度DELTAで「Assault」「Onslaught」「Awakening」をクリアする
デルタ:アクト3
難易度DELTAで「Core」「Paradise Lost」「Exodus」「Reckoning」をクリアする
危機管理
いずれかの難易度で、ゲームをクリアする
危機にもクールに
HARD、もしくはDELTAの難易度で、ゲームをクリアする
命令厳守
副次目標を3つ完了する
疑いなし
副次目標を6つ完了する
完ぺきだ、兵士よ!
副次目標をすべて完了する
飛行禁止区域
ヘリコプターを5機撃墜する
タンクバスター
戦車を5台破壊する
改造ライフル
武器の改造で、5つのポイントすべてのアタッチメントをつける
特殊部隊
敵200人をキルする
チーム・ラプター
敵400人をキルする
敏腕スナイパー
200メートル先の敵をキルする
ウェポンマスター
すべての武器でキルする
準備万端
すべての武器アタッチメントを使う
チョークホールド
敵をつかんで20人をキルする
マラソンマン
3キロダッシュする
ナノ忍者
敵に発見されることなく、5連続でキルする
プロトタイプ・キラー
敵ナノスーツ兵をストレングスパンチでキルする
動物学
動物を拾う
鋭い監視
30人の敵を双眼鏡でチェックする
これでもくらえ!
物を投げて敵を10人キルする
オンライントロフィー
:
無
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
プラチナ獲得時間:20時間~
- イージーで難易度関係以外のトロフィーを全て集めることが出来る。
-
ニューゲーム開始時に設定した難易度のクリアフラグが記録されないバグあり?(再現性不明)
- ミッション別でチャプター毎のクリア難易度が確認できるので「Contact」クリア後確認がおすすめ
-
注意深いドライバー (最初の戦車に乗ったまま、「Onslaught」をクリアする)
- 最初に乗っていた戦車をクリア直前の所にまで乗っていくこと。
- ゴール地点に戦車で行きさえすれば副次目標等のために途中で降車しても構わない。
-
改造ライフル (武器の改造で、5つのポイントすべてのアタッチメントをつける)
-
FY71で5ヶ所全てにアタッチメントをつけた状態にする。
焼夷弾を入手した時点で取得可能。
-
FY71で5ヶ所全てにアタッチメントをつけた状態にする。
-
ウェポンマスター (すべての武器でキルする)
-
新しい武器を見つける度に使って殺しておくのが無難。
使用武器のフラグは周回で引き継がれる。
-
新しい武器を見つける度に使って殺しておくのが無難。
-
準備万端 (すべての武器アタッチメントを使う)
- 特殊弾系のアタッチメントは装着後十字キー左で切り替えて使用できる。
-
ナノ忍者 (敵に発見されることなく、5連続でキルする)
-
プロトタイプ・キラー (敵ナノスーツ兵をストレングスパンチでキルする)
- 「Relic」の最後の墓地か「Awakening」の工場跡が狙いやすい。
-
動物学 (動物を拾う)
- ニューゲーム後、スタート地点すぐのカメを拾うだけ。
-
鋭い監視 (30人の敵を双眼鏡でチェックする)
- 双眼鏡モードで中央の〔〕に敵を捉えると白く光ってMAPに表示される。これを30人。
-
命令厳守/疑いなし/完ぺきだ、兵士よ!
-
副次目標一覧
- ミッション01:北朝鮮の指揮所を偵察せよ
- ミッション02:敵のネットワークにアクセスせよ
- ミッション03:GPS電波妨害施設を発見し破壊せよ
- ミッション04:北朝鮮の拠点から情報を収集せよ
- ミッション05:車両を破壊せよ/対空砲を破壊せよ/航空攻撃を支援せよ/ガウスライフルを入手せよ
- ミッション06:事務所ビルに潜入し、情報を入手せよ
- 取りこぼしは、ミッション選択から回収可能。
- ミッション05の「対空砲を破壊せよ」に関しては、達成前に先にガウスライフル投下地点付近に行ってしまうと、「ガウスライフルを入手せよ」に移行してしまい、その後に対空砲を全て破壊しても副次目標が未クリアのままで止まってしまう(当然、航空支援の副次目標も発生しない。事前にメイン目標の敵戦車を破壊していなくても同様)。これを防ぐため、最初に線路上の対空砲を遠距離から破壊し、そのまま引き返してから、残りの二つを破壊しにいけばOK。ぐるっと回り込んでの破壊はやめたほうがいい。
-
副次目標一覧
-
これでもくらえ! (物を投げて敵を10人キルする)
-
□や□長押しで箱やドラム缶を敵兵に投げつける。
オートセーブ時にキル数カウントが保存されるようなのでリロードで数を稼ぐときには注意すること。
-
□や□長押しで箱やドラム缶を敵兵に投げつける。
Info
ジャンル
:
近未来 FPS
開発
:
Crytek
販売
:
エレクトロニック・アーツ
発売日
:
2011年10月18日
価格
:
1,900円
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:D 17才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。