Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 2,
: 5,
: 43
タイトル
/ 内容
最高の栄誉
すべてのトロフィーを獲得
全褒章獲得
すべての褒章を獲得
全シナリオ制覇
すべてのシナリオでエンディングに到達
シナリオ「黄巾の乱」制覇
シナリオ「黄巾の乱」でエンディングに到達
シナリオ「官渡の戦い」制覇
シナリオ「官渡の戦い」でエンディングに到達
シナリオ「赤壁の戦い」制覇
シナリオ「赤壁の戦い」でエンディングに到達
シナリオ「三国鼎立」制覇
シナリオ「三国鼎立」でエンディングに到達
シナリオ「乱世」制覇
シナリオ「乱世」でエンディングに到達
隻眼の剛将
プレイヤーキャラ「夏侯惇」で戦闘に勝利
古の悪来
プレイヤーキャラ「典韋」で戦闘に勝利
深遠なる智謀の軍師
プレイヤーキャラ「司馬懿」で戦闘に勝利
遼来々
プレイヤーキャラ「張遼」で戦闘に勝利
乱世の奸雄
プレイヤーキャラ「曹操」で戦闘に勝利
どこまでも君と共に
プレイヤーキャラ「周瑜」で戦闘に勝利
孫呉を照らす若き炎
プレイヤーキャラ「陸遜」で戦闘に勝利
聞きしに勝る弓腰姫
プレイヤーキャラ「孫尚香」で戦闘に勝利
喧嘩上等!
プレイヤーキャラ「甘寧」で戦闘に勝利
江東孫家は猛き虎
プレイヤーキャラ「孫堅」で戦闘に勝利
戦場を駆ける若き青龍
プレイヤーキャラ「趙雲」で戦闘に勝利
不動の軍神
プレイヤーキャラ「関羽」で戦闘に勝利
燕人張飛
プレイヤーキャラ「張飛」で戦闘に勝利
稀代の丞相
プレイヤーキャラ「諸葛亮」で戦闘に勝利
中山靖王が末裔
プレイヤーキャラ「劉備」で戦闘に勝利
悲哀の舞姫
プレイヤーキャラ「貂蝉」で戦闘に勝利
人中の呂布
プレイヤーキャラ「呂布」で戦闘に勝利
有芸大食
プレイヤーキャラ「許楮」で戦闘に勝利
疾風!迅雷!
プレイヤーキャラ「夏侯淵」で戦闘に勝利
武の求道者
プレイヤーキャラ「徐晃」で戦闘に勝利
美に仕える者!
プレイヤーキャラ「張郃」で戦闘に勝利
のぞむは太平の世
プレイヤーキャラ「曹仁」で戦闘に勝利
覇道を継ぐ者
プレイヤーキャラ「曹丕」で戦闘に勝利
不屈の忠義
プレイヤーキャラ「太史慈」で戦闘に勝利
知勇の士
プレイヤーキャラ「呂蒙」で戦闘に勝利
三代に仕えし宿将
プレイヤーキャラ「黄蓋」で戦闘に勝利
寡黙なる威丈夫
プレイヤーキャラ「周泰」で戦闘に勝利
涼やかなる武
プレイヤーキャラ「凌統」で戦闘に勝利
江東の小覇王
プレイヤーキャラ「孫策」で戦闘に勝利
次代を担う若き虎
プレイヤーキャラ「孫権」で戦闘に勝利
正義の人「錦馬超」
プレイヤーキャラ「馬超」で戦闘に勝利
枯れぬ老将
プレイヤーキャラ「黄忠」で戦闘に勝利
我…劉備…守ル!
プレイヤーキャラ「魏延」で戦闘に勝利
偉大なる背を追って
プレイヤーキャラ「関平」で戦闘に勝利
飄々たる鳳雛
プレイヤーキャラ「龐統」で戦闘に勝利
酒池肉林
プレイヤーキャラ「董卓」で戦闘に勝利
誇り高き名族
プレイヤーキャラ「袁紹」で戦闘に勝利
世を照らす大賢良師
プレイヤーキャラ「張角」で戦闘に勝利
次代の傍らに咲く麗しの華
プレイヤーキャラ「甄姫」で戦闘に勝利
江東に咲いた可憐な花
プレイヤーキャラ「小喬」で戦闘に勝利
臥龍に寄り添う才女
プレイヤーキャラ「月英」で戦闘に勝利
南蛮王登場!
プレイヤーキャラ「孟獲」で戦闘に勝利
新たなる息吹
プレイヤーキャラ「エディット武将」で戦闘に勝利
オンライントロフィー
:
無
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
別
備考
:
Memo
プラチナ獲得時間:約20時間~
- 手軽に楽しめる無双。Empiresでありながら戦略要素がほとんどなく、いつもの無双と変わらない。
- 難易度に依存する項目がなく、全シナリオクリアとほぼ同時に褒章も獲得できるため容易
-
プラチナトロフィー取得までの流れ
-
シナリオ「乱世」なら全ての武将を使用キャラに選べるので
ひたすら「プレイヤーキャラ○○で戦闘に勝利」系を獲得していく。
武将編の任務戦闘の「密書をとどける系」や討伐戦闘の「○虎撃退」が速攻で終わるのでお勧め。
上が終わったら名声を意識しつつシナリオを全てクリア。
最初のシナリオで残り一国にした状態で侵攻戦を行わずに武器強化&軍馬購入を行う。エディットキャラならどのシナリオでも速攻で君主になれるのでお勧め。貯まった名声ポイントで褒章を獲得。
-
シナリオ「乱世」なら全ての武将を使用キャラに選べるので
- セーブ、ロードすることで他国の侵攻を回避できるので効率プレイするならちょこちょこセーブしておくこと。また、開始拠点なども変わる。
-
プレイヤーキャラ○○で戦闘に勝利
- 2Pプレイでは獲得できないので、必ず1P操作にすること。
- 戦闘に勝利した直後に獲得できる。
-
全褒章獲得 (すべての褒章を獲得)
- 名声獲得方法は全てゲーム内で確認可能。
-
名声ポイントにはかなり余裕があるので全ての名声条件をクリアせずとも取れる。5個のシナリオをクリアするだけでも45000手にはいり、進める過程で必然的に取ることになるので意識しなくても大丈夫。名声を全て獲得した場合、褒章を全て購入しても30600ポイント余る。
- 一応、乱世で配下武将を司馬懿,諸葛亮,呂蒙を選んでおけば名声条件のどれかが発生するはずなのでさらに安心。
- ノーダメで1000人切りなど微妙に難しいものは取らなくても大丈夫。
Info
ジャンル
:
タクティカルアクション
開発
:
ω-force
販売
:
コーエー
発売日
:
2009年5月28日 / PlayStation 3 the Best 2010年11月18日 (価格改定版 2012年7月12日 オンライン配信版 2013年10月24日)
価格
:
5,040円 / PlayStation 3 the Best 2,940円 (価格改定版 1,890円 オンライン配信版 1,800円)
廉価版
:
有
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。