Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 2,
: 6,
: 41
タイトル
/ 内容
極めし者
全てを解除する
腐肉あさり
クロウファーザーを倒す
塵は塵に
ガーディアンを倒す
折られた翼
アルコンを倒す
未だ終わらず
サマエルを倒す
魂砕き
嘆きの主を倒す
ビッグボス
アブサロムを倒す
魔界のお散歩
いずれかの難易度でゲームをクリアする
四人の兄弟
難易度Normalでゲームをクリアする
真の騎士
難易度Hardでゲームをクリアする
先駆者
ファストトラベルを初めて使用する
神の手
デスグリップを手に入れる
ケーキはあるかな
ヴォイドウォーカーを手に入れる
新しい時間へ
フェーズウォーカーを手に入れる
既視感
リデンプションを手に入れる
死が我らを分かつ
ソウル スプリッターを手に入れる
命令のままに
インターディクションストーンを手に入れる
トリプルリンディ
鋳造場で3回の異なる飛び込みを達成する
山の火
「山の火」を完了する
山の涙
「山の涙」を完了する
ノーマッド
「ノーマッド」を完了する
山を動かす
「山を動かす」を完了する
山の心臓
「山の心臓」を完了する
生命の樹
「生命の樹」を完了する
ボーン・ロード
「ボーン・ロード」を完了する
謁見の代価
「謁見の代価」を完了する
ボーンの宮廷
バシリウスを倒す
死者の書
「死者の書」を完了する
死者の都
「死者の都」を完了する
堕落の根
ウェル・オブ・ソウルへの道を開く
アラフェルの杖
「アラフェルの杖」を完了する
経験豊富
いずれかのスキルツリーで最後のスキルを解除する
豪華装備
エリートアイテムを全スロットに装備する
異端の染み
「異端の染み」を完了する
マッドクイーン
「マッドクイーン」を完了する
ブラックストーンの王
「ブラックストーンの王」を完了する
第二の冒険
サブクエストを全て完了する
死神化
リーパーフォームを解除する
老戦士を称えよ
邪悪なるKを倒す
自己改造
スキルポイントの再配分を行なう
もういないのか?
「試練の間」を完了する
ノスのように
セインが名付けた4匹のクリーチャーを倒す
アブラカダブラ
デス・トゥームを全て開く
アンティーク
「失われた秘宝」を完了する
これでも食らえ
魂の調停者を倒す
エピック!
デスがレベル30に到達する
エサの時間
ポゼスドウェポンを最初にレベルアップさせる
贈り物
アイテムをフレンドに贈る
バイキング
「棒と石」を完了する
フルスロットル
攻撃技とアップグレードを全て解除する
オンライントロフィー
:
有
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
別
備考
:
Memo
プラチナ獲得時間:50時間前後
- 装備やステータスは2周目に引き継げるが、サブクエや収集物は引き継げないので周回内に全て集める必要がある。
-
もういないのか? (「試練の間」を完了する)
- 試練の間で100ウェーブを死なず中断せずぶっ通しで突破しなくてはならない(Kに挑む場合)。終盤ウェーブではLv30前後の敵が登場するので、デスもLv30に達してから挑んだほうがいい。2周目ハードで進めているなら、クリア後データをロードしてラスボス前から開始し、オプションで難易度Easyに変更して挑むべし。
- ストーリーを進めるたびにサーペントトームにカードが受信され、それを受け取るごとに20ウェーブずつ解除されていく。80~100ウェーブはデスのLv25になったとき。
- 5ウェーブごとに発生する選択肢で「戦利品をもらう」をくれぐれも選ばないこと。
-
老戦士を称えよ (邪悪なるKを倒す)
- Kとの戦闘を取得するには、試練の間を一回で100ウェーブを通過しなければいけない。
-
第二の冒険 (サブクエストを全て完了する)
- 死者の書など収集したアイテムは二周目に持ち越せないので、一周目でサブクエスト17コを全部済ませるほうが面倒を省くだろう。
- 時限要素はないので、周回内ならいつでも集められる。ラスボスを倒してしまった後も、確認のメッセが出るので心配無用。
- 宝箱、緑オーラのコインはトロフィー対象外のためコンプリート不要。
-
豪華装備 (エリートアイテムを全スロットに装備する)
- 「紫色の装備品」のこと。あまり意識せずとも自然と集まっているはず。後半には店でも売り出される。
-
エピック! (デスがレベル30に到達する)
- 1周ではLv30まで到達できないので2周目にて。1周目でサブクエストを全てクリアしているなら、2周目はメインクエストだけ進めればLv30に届く。
-
贈り物 (アイテムをフレンドに贈る)
- サーペントトームからオンライン受信ボックスを選択し、ギフトを追加・送信する。受信側もオンライン受信ボックスに一度接続したセーブデータを用意する必要がある。サブアカウントをフレンド登録後、受信側としての利用が可能。
- サーバーが常時機能しておらず、どの日時に利用できるかは不明。 要注意。
-
これでも食らえ (魂の調停者を倒す)
-
「魂の調停者の迷路」の最深部までのルート
1.傾斜:N, W 2.憂鬱:E, S, N 3.妨害:W, E, N, N 4.別離:E, W, N, S 5.欺瞞:W, W, N, E 6.疎外:S, E, E, N, N 7.嫌悪:S, W, E, E, E 8.逆転:N, W, N, W, E 9.祝福:E, N, E, N, S 10.昇華:W, E, N, S, W
-
「魂の調停者の迷路」の最深部までのルート
Info
ジャンル
:
アクションアドベンチャー
開発
:
Vigil games
販売
:
スパイク・チュンソフト
発売日
:
2012年11月29日
価格
:
7,140円
廉価版
:
無
対象年齢
:
CERO:D 17才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。