Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 1,
: 13,
: 38
タイトル
/ 内容
正義のイレギュラーハンター
すべてのトロフィーを獲得し最高のイレギュラーハンターとなった
観てみるか
ギャラリーモードで4つのタイトル合計20枚以上の絵を閲覧したあと壁紙を隠されたものに変更した
たまには耳を傾けよう
ミュージックプレイヤーで曲を10曲以上一定時間聴いたあと隠された曲を聴いた
RE;FUTURE
スタッフロールの謎を解き未来へと帰還した
好奇心
いずれかのロックマンX、MEGAMANX両方のオープニングステージをクリアした
前半制覇
ロックマンX、X2、X3、X4すべてをクリアした
ファーストバスター
ロックマンXで8体のステージボスのいずれかを倒した
怒ったゾウ!
ロックマンXでバーニン・ナウマンダーの鼻を斬り落とした
アーマーあるまじき
ロックマンXでアーマー・アルマージの装甲をはがした
落ちろ!
ロックマンXで敵のライドアーマーを破壊した
こいつでキメる!
ロックマンXでスパイラルクラッシュバスターでいずれかのボスを倒した
力を合わせて
ロックマンXでゼロからアームパーツをゆずり受けた
ハートFULL
ロックマンXで8つのライフアップを入手し、エックスのライフエネルギーゲージを最大値まで上げた
ファーストアーマー
ロックマンXで4つ全てのアーマーのパーツを入手した
俺より強いやつを倒しに行く
ロックマンXで波動拳を習得した
野望阻止
ロックマンXでウルフシグマを倒した
エックスバスターのかがやきとともに・・・
ロックマンXをクリアした(かけだしハンターモード一切不可)
これが隊長の力
ロックマンX2でオープニングステージをライフエネルギーゲージが減っていない状態でクリアした
スパッ!
ロックマンX2でワイヤー・ヘチマールを真っ二つにした
隠密行動
ロックマンX2でマグネ・ヒャクレッガーステージのサーチライトに一度も見つからずに進行しボスを倒した
待ってやる
ロックマンX2でメタモル・モスミーノスの成長を手を出さずに見守った
必殺技
ロックマンX2でギガクラッシュでいずれかのステージボスにとどめをさした
なんて便利
ロックマンX2でスクラップシュートを使用してアイテムを回収した
セカンドアーマー
ロックマンX2で4つ全てのアーマーのパーツを入手した
復活のゼロ
ロックマンX2でゼロのパーツをすべて集め、復活させた彼に助けてもらった
真の格闘家…ではない
ロックマンX2で昇龍拳を習得した
再び野望阻止
ロックマンX2でシグマウィルスを倒した
おわらぬことをいのりながら・・・
ロックマンX2をクリアした(かけだしハンターモード一切不可)
全機スタンバイ
ロックマンX3でライドアーマーのパーツを4つ集めた
降りろ!
ロックマンX3でVAVA MK-Ⅱの操るライドアーマーDRA-00を破壊した
小手先は通じない
ロックマンX3でヴァジュリーラFFを特殊武器を一度も当てずに倒した(ステージ中のライドアーマーによる特殊行動不可)
パワーだけでは通じない
ロックマンX3でマンダレーラBBを特殊武器を一度も当てずに倒した(ステージ中のライドアーマーによる特殊行動不可)
何度来ようと通じない
ロックマンX3でVAVA MK-Ⅱを特殊武器を一度も当てずに倒した(ステージ中のライドアーマーによる特殊行動不可)
黄金の輝きとともに
ロックマンX3でハイパーチップを入手した
サードアーマー
ロックマンX3で4つ全てのアーマーのパーツを入手した
使わせてもらうよ
ロックマンX3でエックスがゼロからビームサーベルをゆずり受けた
またも野望阻止
ロックマンX3でカイザーシグマを倒した
苦難の道
ロックマンX3でカイザーシグマをハイパーチップなしで倒した
なにをみるのだろうか・・・
ロックマンX3をクリアした(かけだしハンターモード一切不可)
試し撃ち
ロックマンX4で1回のクリアまでのゲーム中にエックスの全武器のチャージショットを放った
免許皆伝
ロックマンX4で1回のクリアまでのゲーム中にゼロのすべてのラーニング技を出した
フルチャージ
ロックマンX4でEXアイテムを取得、残機とライフと全武器エネルギーMAX、サブタンク2つと武器サブタンクを満タンにした
名パイロット
ロックマンX4でライドアーマーによる攻撃でマグマード・ドラグーンにとどめをさした
ストライク ノヴァ・ストライク
ロックマンX4でノヴァ・ストライクでいずれかのボスにとどめをさした
フォースアーマー
ロックマンX4で4つ全てのアーマーのパーツを入手した
何度でも野望阻止
ロックマンX4でシグマガンナー&アースシグマを倒した
正統派
ロックマンX4をエックスでアルティメットアーマーを使わずにクリアした
約束だよゼロ
ロックマンX4のエックス編をクリアした
結局みんなイレギュラーなのか
ロックマンX4のゼロ編をクリアした
そうとおくない未来で…
ロックマンX4をクリアした(かけだしハンターモード一切不可)
凄腕
Xチャレンジのいずれかのステージを、エックスバスターのみでスタートしクリアした
ハンターランク
Xチャレンジのランキング画面でマイランキングの確認を試みた
グレートハンター
Xチャレンジのすべてのステージをクリアした
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
-
X1~3はパスワードを利用することでプレイ時間の短縮や効率化が可能。
ただし、すでに条件達成済みのデータをパスワードで読み込んでもトロフィーは取れないので注意。-
ラスボス直前+フルコンプリート状態のパスワードを入力しても、関連トロフィーをまとめて取れるわけではない。
アイテムの入手やボスの撃破は実際に自分でプレイして条件を満たす必要がある。
-
ラスボス直前+フルコンプリート状態のパスワードを入力しても、関連トロフィーをまとめて取れるわけではない。
-
「かけだしハンターモードを使わずにクリア」が条件のトロフィーがあるため、
効率よくトロフィーを集めたいなら、初回プレイ時はかけだしモード非推奨。-
一度普通にゲームをクリアした後であれば、かけだしモードに切り替えても問題ない。
※事前に必要なパスワード・データを残しておくとよい。
-
一度普通にゲームをクリアした後であれば、かけだしモードに切り替えても問題ない。
-
X4エックス編は隠しコマンドでアルティメットアーマーを出現させれば簡単にクリアできる。
ただし、 隠しコマンドを使用した場合、トロフィー「正統派」を獲得できなくなってしまう ので、
どうしてもクリアできないときだけ使用すること。- アルティメットアーマー隠しコマンド
-
キャラクターセレクト画面でエックスにカーソルを合わせ、
×ボタン2回、左キー6回、L1+R2ボタンを押しながら◯ボタンで決定。 -
オープニングステージ開始後、一部の体の色(水色部分)が紫色に変わったら成功。
その状態でいずれかのカプセルに入れば、アルティメットアーマーを装備できる。
-
キャラクターセレクト画面でエックスにカーソルを合わせ、
- X1備考一覧
-
怒ったゾウ! (ロックマンXでバーニン・ナウマンダーの鼻を斬り落とした)
- ナウマンダーの鼻はブーメランカッターを何発か当てれば斬り落とせる。
-
ブーメランカッターはブーメル・クワンガーから入手可能。
(ブーメランカッター自体は弱点武器ではない)
-
アーマーあるまじき (ロックマンXでアーマー・アルマージの装甲をはがした)
- アルマージの装甲は弱点武器のエレクトリックスパークを当てれば破壊できる。
- エレクトリックスパークはスパーク・マンドリラーから入手可能。
-
力を合わせて (ロックマンXでゼロからアームパーツをゆずり受けた)
-
アームパーツを入手していない状態でシグマステージ1のVAVAを撃破するとゼロから入手できる。
-
※イベント発生前にアームパーツを入手していると条件が満たせなくなるので注意。
トロフィー目的ならバーニン・ナウマンダーステージのカプセルはスルーすること。
-
※イベント発生前にアームパーツを入手していると条件が満たせなくなるので注意。
- あらかじめパスワードを残しておき、トロフィーを獲得してからパスワードを使って巻き戻せば無駄がない。
-
アームパーツを入手していない状態でシグマステージ1のVAVAを撃破するとゼロから入手できる。
-
俺より強いやつを倒しに行く (ロックマンXで波動拳を習得した)
- 条件:ライフアップ・サブタンク・アーマーパーツ全入手、ステージボス8体を全員撃破
-
上記条件を満たしてから、アルマージステージのボス部屋前・崖の上にあるライフエネルギーを取った後にミスorエスケープ。
これを4回繰り返し、5回目以降にライフ満タンの状態で同地点に到達するとカプセルが出現。
ライフ満タンで到達が難しい場合は、最後のトロッコに乗る際にカメレオンスティングのチャージを使うと楽になる。
-
エックスバスターのかがやきとともに・・・ (ロックマンXをクリアした(かけだしハンターモード一切不可))
-
X1のスタッフロール終了後、暫く放置していると表示される隠しメッセージを最後まで見ることが条件。
隠しメッセージ表示前にリセットしてしまうとクリアしたことにならないので注意すること。
-
X1のスタッフロール終了後、暫く放置していると表示される隠しメッセージを最後まで見ることが条件。
-
- X2備考一覧
-
スパッ! (ロックマンX2でワイヤー・ヘチマールを真っ二つにした)
- ソニックスライサーの通常撃ちでトドメを刺すと成功。チャージ版ではダメ。
- ソニックスライサーはソニック・オストリーグから入手可能。
-
隠密行動 (ロックマンX2でマグネ・ヒャクレッガーステージのサーチライトに一度も見つからずに進行しボスを倒した)
-
見つかってしまった場合は、一度ステージから出て入り直さないと条件を満たせなくなるので注意。
リセットもしくはゲームオーバー後に再挑戦すること。 - ボスまでに見つからずに行けたら、残機があればボスで死んでしまってもリトライでボスを倒せればOK。
-
見つかってしまった場合は、一度ステージから出て入り直さないと条件を満たせなくなるので注意。
-
なんて便利 (ロックマンX2でスクラップシュートを使用してアイテムを回収した)
-
ヘッドパーツのアイテムトレーサーが反応する何も無い小部屋で、
チャージ版スクラップシュートを使用すると回復アイテムを引き寄せられる。- 該当する部屋があるのは、オストリーグステージ・クラブロスステージ・マイマインステージの3つ。
-
ヘッドパーツのアイテムトレーサーが反応する何も無い小部屋で、
-
真の格闘家…ではない (ロックマンX2で昇龍拳を習得した)
- 条件:ライフアップ・サブタンク・アーマーパーツ全入手、 ゼロのパーツは不問。
-
上記条件を満たしていると、カウンターハンターステージ3途中の分岐を上に進んだ先の隠し部屋にカプセルがある。
ライフ満タンでないと出現しないので注意。
カプセル出現前にサブタンクで回復するのはOK.
-
- X3備考一覧
-
小手先は通じない / パワーだけでは通じない / 何度来ようと通じない
- 道中でライドアーマーに乗ると条件を満たしても取れない。
-
別トロフィー「使わせてもらうよ」を取る場合はVAVAを倒す前のパスワードを残しておき、
パスワードを使って巻き戻したデータでVAVAを弱点武器で倒すと無駄がない。
-
黄金の輝きとともに (ロックマンX3でハイパーチップを入手した)
- 条件:ライフアップ・サブタンク・アーマーパーツ全入手、ライドアーマーパーツ全入手、 強化チップを入手していない
-
以上の条件を満たして、ドップラーステージ1の中ボス戦後の通路を降りきった所の隠し部屋にカプセルがある。
ライフ満タンでないと出現しない。
-
苦難の道 (ロックマンX3でカイザーシグマをハイパーチップなしで倒した)
-
パスワードで再開したデータはハイパーチップが解除される仕様があるので
やや手間は掛かるがクリアした後にパスワードで巻き戻してからかけだしハンターモードを利用すれば簡単に獲得できる。 -
ハイパーチップを装備していない事が条件なので、チップ3枚装備の特殊パスワードからでも獲得できる。
- パスワード(ボディチップ以外所持)
6114
<br/>
3185
<br/>
4872
<br/>
3314
<br/>
ヘッドパーツ未装備だがヘッドチップは有効。
-
パスワードで再開したデータはハイパーチップが解除される仕様があるので
-
使わせてもらうよ (ロックマンX3でエックスがゼロからビームサーベルをゆずり受けた)
-
ドップラーステージ2の中ボス・モスキータスをゼロで撃破すると入手できる
モスキータスはVAVAステージのVAVA-Mk-IIを弱点武器でトドメを刺して完全破壊していないと出現しない。-
※完全破壊の条件を満たしていると、ドップラーステージ2の道中に出現する敵のハンマ・ハンマが
ビクトロイド改に変化するので、それを目印にするのも○
-
※完全破壊の条件を満たしていると、ドップラーステージ2の道中に出現する敵のハンマ・ハンマが
-
ドップラーステージ2の中ボス・モスキータスをゼロで撃破すると入手できる
- X4備考一覧
-
試し撃ち (ロックマンX4で1回のクリアまでのゲーム中にエックスの全武器のチャージショットを放った)
- アームパーツのチャージショット2種類(ストックチャージ・プラズマチャージ)も条件に含まれている。
-
フルチャージ (ロックマンX4でEXアイテムを取得、残機とライフと全武器エネルギーMAX、サブタンク2つと武器サブタンクを満タンにした)
- エックス、ゼロ編どちらでも取得可能。
- キバトドスステージ開幕、上通路に残機アップ、各種エネルギーが大量に配置されているので補充に便利。
- 言うまでもないが当然EXアイテムやライフアップも全部取得しておくこと。
-
名パイロット (ロックマンX4でライドアーマーによる攻撃でマグマード・ドラグーンにとどめをさした)
-
マグマード・ドラグーンステージのボス戦にはライドアーマーを持ち込める。
ステージ後半でライドアーマーに乗ったら、ブロックを壊しながら溶岩の中を進んでいけばよい。 - ライドアーマーから降りた状態でドラグーンのライフをギリギリまで削り、最後のトドメだけをライドアーマーの攻撃で決めてもOK。
-
マグマード・ドラグーンステージのボス戦にはライドアーマーを持ち込める。
-
正統派 (ロックマンX4をエックスでアルティメットアーマーを使わずにクリアした)
-
アルティメットアーマーは隠しコマンド入力時のみ出現し、通常プレイではそもそも入手する機会自体がない。
普通にゲームを開始すれば、特に意識しなくともゲームクリア時にはトロフィーを取得できる。
-
アルティメットアーマーは隠しコマンド入力時のみ出現し、通常プレイではそもそも入手する機会自体がない。
-
約束だよゼロ / 結局みんなイレギュラーなのか / そうとおくない未来で…
-
エックス編、ゼロ編どちらか1回はかけだしハンターモードを使用せずにクリアする必要がある。
一度でもかけだしモード無しでクリアできれば、もう片方はかけだしモードで進めてもよい。 -
クリアするだけなら弱点武器が強力で、ボディパーツで被ダメージを軽減できるエックスの方が難易度は低め。
ゼロはダッシュキャンセル斬りを使いこなせれば強いが高い技術が求められる。- 効率的には、エックス編をかけだしモード無し、アルティメットアーマー無しでクリアすることが望ましい。
-
エックス編、ゼロ編どちらか1回はかけだしハンターモードを使用せずにクリアする必要がある。
-
- アニコレ限定要素一覧
前提として、
「グレートハンター」(=Xチャレンジ全ステージクリア)を先に取得しておくと早い。
-
観てみるか (ギャラリーモードで4つのタイトル合計20枚以上の絵を閲覧したあと壁紙を隠されたものに変更した)
-
Museum→GalleryよりイラストやデータをR2押しっぱ等で1周送った後、
X1~X4の何れかのゲームを始めて、タッチパッドのオプションから壁紙をSpecial1又はSpecial2に変更。
(なおSpecial1は1タイトルクリア、Special2はハンターメダル50%以上獲得で出現する)
-
Museum→GalleryよりイラストやデータをR2押しっぱ等で1周送った後、
-
たまには耳を傾けよう (ミュージックプレイヤーで曲を10曲以上一定時間聴いたあと隠された曲を聴いた)
-
Museum→Music Playerより「ループ設定をせずに」聞き、最後にGIVE IT A~ SHOT (Extended)を聞く。
(GIVE IT A~ SHOT (Extended)の解放条件はXチャレンジクリアで出現する)
-
Museum→Music Playerより「ループ設定をせずに」聞き、最後にGIVE IT A~ SHOT (Extended)を聞く。
-
RE;FUTURE (スタッフロールの謎を解き未来へと帰還した)
-
Option→Staff(又はXチャレンジのステージ9クリア時)にて
流れるスタッフロールの文字を破壊し続けると左下に音符マークがでるので、そのまま最後まで放置。 -
効率の良い方法は左からのチャージショットやゼットセイバーのダッシュキャンセル斬りなど。
なお、会社名は破壊できないので注意。
-
Option→Staff(又はXチャレンジのステージ9クリア時)にて
-
Info
ジャンル:アクション開発:販売:カプコン発売日:2018年7月26日価格:パッケージ版:3,300円(税抜)/3,564円(税込)ダウンロード版:3,056円(税抜)/3,300円(税込)1+2セット(パッケージ):5,500円(税抜)/5,940円(税込)廉価版:対象年齢:CERO:B 12才以上対象公式サイト:参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。
-
小手先は通じない / パワーだけでは通じない / 何度来ようと通じない