Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 0,
: 0,
: 3,
: 15
タイトル
/ 内容
復讐開始
ガオ・フォンを暗殺する
アサシンの復活
Assassin’s Creed® Chronicles: China をクリアする
本来のあるべき姿
プラスモードまたはプラスハードモードの全メモリーをクリアする
コンプリート主義者
全メモリーで最高スコアおよび最速タイムを記録する
恐れるものなどない
ヘリックスキルで敵を100人倒す
ローブロー
滑り込みキルで敵を25人倒す
透明人間
30人の巡回兵相手にシャドウゴールドを獲得する
見つかった…
30回警戒されて脱出する
炎より早く
燃えさかる港から5分以内に脱出する
無傷
メモリーシークエンス8の待ち伏せで、一度も攻撃を受けずに全ての敵を暗殺する
宮女の救い手
メモリーシークエンス9の宮女を全員救出する
ステルスマスター
誰にも見られずにメモリーシークエンス11をクリアする
きれい好き
死体を50体隠す
輝き
アニムス・シャードを全て集める
話を聞かせて
全ての巻物の箱を開ける
目撃者ゼロ
敵100人を暗殺する
完膚なきまで
戦闘で敵を100人倒す
敵の敵
飛び道具で敵50人に同士討ちさせる
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
- アサシン クリード ユニティ のシーズンパス購入者は無料DL可能
- コンプリートには2周クリア必須。難易度の高いプラスハードモードはやらなくてもコンプ可能。
- 多少減点されてもアップグレードは手に入るので、1周目ではスコアはあまり気にせず収集アイテムを集め、2周目のプラスモードでコンプリート主義者を狙うのがオススメ。
-
回数系はチェックポイントから再開を繰り返してもカウントされるので、ヘリックスキルや飛び道具で同士討ち等
稼ぎにくい項目は狙いやすい場所でチェックポイントから再開を繰り返して稼ぐと楽
-
本来のあるべき姿 (プラスモードまたはプラスハードモードの全メモリーをクリアする)
- プラスモードとプラスハードモードはノーマルで全メモリークリア後に解禁
-
コンプリート主義者 (全メモリーで最高スコアおよび最速タイムを記録する)
- メモリー5、10、12はゴールドの規定タイム以内にクリア。通常のダッシュよりダッシュジャンプ(長押しで距離を稼ぐ)の方が速い。
-
その他のメモリーは最高スコアの理論値を出す必要があるため、
全エリアをシャドウ:ゴールド(ノーキル・ノーアラート)達成かつサブ目標達成が条件
ノーマルモードでも達成可能だが、どのみちプラスモードも1周しなければならないため、引き継いでアイテム所持枠が最大でヘリックスダッシュが最初から使えるプラスモードでの挑戦を推奨。プラスモード限定のスコア報酬もあるので、あえてノーマルモードで挑戦するメリットは全くない。 -
暗殺ターゲットやサブ目標、進行上倒す必要がある雑魚敵は倒しても評価に影響しない。
暗殺が必要なゲーム内の敵は全て鷹の目使用時に金色で表示される - メモリー3のサブ1人目の近くの兵士は鷹の眼使用時に赤色で表示されるが、見つからなければ暗殺してもなぜか評価には影響しない。
-
メモリー7のサブ2人目は本来のタイミングでこなす場合暗殺直後に近くの兵士に見つからずなおかつチェックポイント通過までにその死体が見つからないよう急ぐという意味でやや難易度が高い。
本来のタイミングではスルーし、最終段階において右上ブロックの屋根に移動してきた兵士を暗殺してもサブ目標の条件は達成可能。- このサブ目標は事前に暗殺しておいた場合最終段階の場面において対応する兵士が出現しない形となっている。
- The Completionist Achievement in Assassin’s Creed Chronicles: China
-
目標値一覧
メモリーシーケンス 目標(スコアはプラスモードの場合) 1 2300 2 2740 3 2940 4 2600 5 4:16 6 1660 7 2000 8 1780 9 3300 10 4:15 11 3140 12 6:10
-
恐れるものなどない (ヘリックスキルで敵を100人倒す)
- ヘリックスキルはメモリーシークエンス12クリアでアンロックされる。
-
敵の攻撃をブロックしL2+R2を押すとヘリックスキルモードに入る。敵が範囲内にいる場合、□ボタンor△ボタンを押すと一撃で倒せる
マニュアルではヘリックスバーが一杯になった時とあるが、実際はゲージが残っている限り発動可能 - チェックポイント後すぐの増援エリアなど敵の多い場所で繰り返すのがオススメ。
- Assassin’s Creed Chronicles: China – I Fear No One Achievement Guide (Helix Kill 100 Enemies)
-
炎より早く (燃えさかる港から5分以内に脱出する)
-
無傷 (メモリーシークエンス8の待ち伏せで、一度も攻撃を受けずに全ての敵を暗殺する)
-
宮女の救い手 (メモリーシークエンス9の宮女を全員救出する)
- メモリー9のサブ目標
- 参考動画
-
ステルスマスター (誰にも見られずにメモリーシークエンス11をクリアする)
-
輝き、話を聞かせて
- 収集アイテムは取得した時点でセーブされるので、敵に見つかったり、時間をロスしたらチェックポイントからやり直せば減点を回避できる。
- 360GameTV : Assassins Creed Chronicles: China : Collectibles Guides
-
完膚なきまで (戦闘で敵を100人倒す)
- ヘリックスキルで倒した数は含まれない。
- 警戒された状態で倒した敵のみカウントされる。
-
敵の敵 (飛び道具で敵50人に同士討ちさせる)
- ○ボタンで敵の飛び道具を避け他の敵に当てるとカウント。なお倒した数ではなく、飛び道具がヒットした回数の模様
- 各種アップグレードを取ってプラスモードを推奨。
-
簡単な稼ぎ場所
- (クリックして展開)
シークエンス4始まってすぐの敵にわざと見つかり、〇ガード→×ロール(敵兵を飛び越える)の繰り返しで右へ移動していく。
一番右側の弩兵まで到達したら、あとは適度に移動しつつ〇ボタン連打してるだけで、
「左側からの攻撃をガード&右側からの矢を避ける」を自動的に行う形になり、無傷のまま簡単にカウントを稼ぐことができる。
他にも稼ぎ場所はあるが、上記の方法が一番簡単かつ短時間で行うことができる。
Info
ジャンル
:
2.5Dアクション
開発
:
Climax Studios in collaboration with Ubisoft Montreal
販売
:
ユービーアイソフト
発売日
:
2015年4月22日
価格
:
ダウンロード:1,512円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:C 15才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。