Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 2,
: 10,
: 38
タイトル
/ 内容
全部でこれだけ?
Call of Duty®: Modern Warfare® 2 Campaign Remasteredでアンロックできるトロフィーを全て獲得
久々の教鞭
地元民兵の訓練を補助
デンジャークローズ
シェパードのエリート部隊に選ばれる
冷遇
雪山にある基地に潜入
とっ捕まえろ!
スラムでロハスを見つける
ハンバーガー大好き
バーガータウンを防衛
ソープ・オン・ロープ
強制労働収容所を襲撃
自暴自棄
アメリカ人を助けるため任務を完遂する
ウイスキーホテル
ウイスキーホテルを奪還
人質
マカロフの隠れ家を襲撃
泣きっ面に蜂
飛行機の墓場でのミッションをクリア
記録に残そう
キャンペーンシングルプレイを全てクリア
戦争の対価
キャンペーンシングルプレイを難易度ハード以上で全てクリア
登校初日
「S.S.D.D.」「チームプレイヤー」をベテランでクリア
ブラックダイヤモンド
「クリフハンガー」をベテランでクリア
ブラッド・パラダイス
「テイクダウン」「スズメバチの巣」をベテランでクリア
若き勇者たち
「バーガータウン」「エクソダス」をベテランでクリア
収容者627号
「ここからが正念場」「強制労働収容所」をベテランでクリア
終わり良ければ全て良し
「不測の事態」をベテランでクリア
帰郷
「自らの意思」「2つめの太陽」「ウイスキーホテル」をベテランでクリア
危険な賭け
「未決事項」「敵の敵は」をベテランでクリア
超硬派
「昔のように」「エンドゲーム」をベテランでクリア
ピットのボス
「S.S.D.D.」のピットを30秒以内でゴール
亡霊
「クリフハンガー」で吹雪の中を誰にも気付かれず、誰も傷つけることなくC4を設置
カーネルおじさん
「スズメバチの巣」で10秒以内に鶏を7羽キル
歩兵の一団
1発のプレデターミサイルで10人以上キル
過剰な暴力
Riot shieldで敵を殴り倒す
失礼します
突入時のスローモーションで4人を4発でキル
熱いのがお好き
サーマルを使って6連続キル
一石二鳥
1発の銃弾で敵を2人キル
物知り博士
敵のインテルを22個入手
念には念を
敵のインテルを45個入手
撃ち逃げ
車両運転中に20連続キル
さっさと降りろ
ロープで下降中の敵が地面に着く前に2連続キル
無法者
5つの異なる武器またはアタッチメントで5連続キル
無敵の両腕
デュアル武器で10連続キル
尽きない不安
敵に気づかれずにナイフでキル
3人1組
グレネードランチャー1発で敵を3人以上キル
ターゲットを確認!
「エクソダス」でハニーバジャーを誘導して80キル
守護天使
「不測の事態」で敵にプレデターを破壊されない
絶対押すなよ
両方の部屋の赤いベルを押して生き延びる
藍より青し
「S.S.D.D.」ピットでBXベストタイムを更新
リアルGUN GAME
キャンペーンで「S.S.D.D.」「エンドゲーム」以外のいずれかを近接攻撃、武器のリロードなしでクリア
未来への妄執
シェパードを排除
不死身
全ミッションを、死んだりチェックポイントへリロードすることなくクリア。難易度は不問
サイレントスカイ
「バーガータウン」でプレデターを使わずにBTRを2つとも破壊
もっとクレイモア
「未決事項」でクレイモアを使って敵を11人キル
バードハンター
「自らの意思」でJavelinを使ってヘリを10機撃墜
奇妙な挑戦
「ここからが正念場」でフラググレネードを使ってヘリを撃墜
練習場のピエロ
米軍レンジャーはおふざけで務まる場所じゃない
ヘッドバンギング
爆発前のフラググレネードを敵の頭に当ててキル
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
- FPSにありがちなランク上げや何千人倒す等の作業は無いが、難易度ハード以上は難易度が高めなので苦戦覚悟。
-
これまでのシリーズ同様にチェックポイントからのやり直しで取得可能なトロフィーが多いが、「不死身」のトロフィーが存在するため、
コンプのためにはやり直したステージ、死亡したステージは別途最初からクリアが必要。
-
戦争の対価 (キャンペーンシングルプレイを難易度ハード以上で全てクリア)
-
効率を求めるならベテランでプレイすることを推奨。キャンペーンベテランはシリーズ中では低めだが、それでも相当難易度は高い。
これまで通り敵の射撃精度は非常に高いが、グレネードが大量に投げ込まれることは無くなっている。
-
効率を求めるならベテランでプレイすることを推奨。キャンペーンベテランはシリーズ中では低めだが、それでも相当難易度は高い。
-
ピットのボス、藍より青し
-
スタート地点の箱の中に入っているM9と、コースを一周して戻ってくると配置されるUSP.45を使うと良い。
デザートイーグルを使っても良いが癖が強い。
重要なのはミス(一般人の誤射とミスショット)を極力減らし、かつ前進しながら撃つこと。
パネルは弾が貫通するので、敵パネルが2枚重なる場所は1発で2枚抜きすることもできる。
逆に、敵パネルを貫通して一般人パネルに当たってしまうこともあるので注意。
最初に使った銃の弾が無くなった時はリロードせず、すぐセカンダリの銃に切り替えて使うのがミソ。
参考動画
-
スタート地点の箱の中に入っているM9と、コースを一周して戻ってくると配置されるUSP.45を使うと良い。
-
亡霊 (「クリフハンガー」で吹雪の中を誰にも気付かれず、誰も傷つけることなくC4を設置)
-
敵を狙撃してくれるソープを活用する(ソープなら恐らく打ってもOK)。
ソープと分かれたら左の金網沿いに走り、最初の車に隠れる。
正面から来る敵はそちらの方を向いていればソープが殺してくれる。
車の裏にもう1人いるので、この敵も同じように視界の中に入れてソープに殺してもらおう。
ちなみに崖を上った後にソープと一緒に撃つ所は撃ってOK。
-
敵を狙撃してくれるソープを活用する(ソープなら恐らく打ってもOK)。
-
カーネルおじさん (「スズメバチの巣」で10秒以内に鶏を7羽キル)
-
該当ミッションの市場のようなところには大量にニワトリがいるので
複数匹固まっているところ数箇所にフラグを適当に投げよう。
6匹固まっている所もあるが大概誤射で数が減っている。
名前の由来は、KFCのカーネル・サンダース。
-
該当ミッションの市場のようなところには大量にニワトリがいるので
-
歩兵の一団 (1発のプレデターミサイルで10人以上キル)
- プレデターミサイルを使うミッションで敵が密集している場所に撃てば、意識しなくとも取得可能。
-
過剰な暴力 (Riot shieldで敵を殴り倒す)
-
「強制労働収容所」で敵に囲まれ、襲撃される場面があり、ライオットシールドを持つように指示されるので、持ったまま脱出し殴り殺す。(ほぼ一撃)
または「No Russian」で敵が装備しているので倒して奪う。
-
「強制労働収容所」で敵に囲まれ、襲撃される場面があり、ライオットシールドを持つように指示されるので、持ったまま脱出し殴り殺す。(ほぼ一撃)
-
物知り博士、念には念を
-
CODMWRのようにチートで取得不可ということにはならない(要検証)。
参考動画
-
CODMWRのようにチートで取得不可ということにはならない(要検証)。
-
撃ち逃げ (車両運転中に20連続キル)
-
解除条件に車両を運転中にとあるがボートでもOK。
「エンドゲーム」で取得可能。
チェックポイントでは連続キル数は保存されないので、ベテラン等で狙うのは少々厳しい。
参考動画
-
解除条件に車両を運転中にとあるがボートでもOK。
-
さっさと降りろ (ロープで下降中の敵が地面に着く前に2連続キル)
- 「2つめの太陽」開始直後等でラペリングする敵が出てくる。
-
無法者 (5つの異なる武器またはアタッチメントで5連続キル)
-
AK-47→USP.45→ナイフ→UMP→アサルトライフルのグレネードランチャー
の様に異なる武器を用いて5連続で敵を倒せば良い。途中で死亡しても、同じ武器で倒さない限り取得できる。
-
AK-47→USP.45→ナイフ→UMP→アサルトライフルのグレネードランチャー
-
無敵の両腕 (デュアル武器で10連続キル)
- 「スズメバチの巣」の市場付近がやりやすい。
-
3人1組 (グレネードランチャー1発で敵を3人以上キル)
- 「チームプレイヤー」で川の向こう側の敵をグレネードランチャーで倒していれば取得可能。一石二鳥も同時取得可能。
-
絶対押すなよ (両方の部屋の赤いベルを押して生き延びる)
-
ミュージアムに赤いボタンが設置されているのでそれを押す。すると展示されている人物たちが一斉に襲い掛かるのでこれを生き延びる。激しいので注意。
参考動画
-
ミュージアムに赤いボタンが設置されているのでそれを押す。すると展示されている人物たちが一斉に襲い掛かるのでこれを生き延びる。激しいので注意。
-
リアルGUN GAME (キャンペーンで「S.S.D.D.」「エンドゲーム」以外のいずれかを近接攻撃、武器のリロードなしでクリア)
- 武器の持ち替えや敵の武器を拾うのはOK。しかし拾った武器だとマガジンが半分しか入っていなかったりするため、弾切れの自動リロードには注意が必要。「No Russian」だと後半部分しか実質戦闘がないため楽。
- アイコンだとフラッシュバンも禁止マークがついているが使用しても問題ないこと確認済み。
-
未来への妄執 (シェパードを排除)
-
「S.S.D.D.」のピットで新兵(プレイヤー)を視察しているシェパードを殺害する。
参考動画
-
「S.S.D.D.」のピットで新兵(プレイヤー)を視察しているシェパードを殺害する。
-
もっとクレイモア (「未決事項」でクレイモアを使って敵を11人キル)
-
奇妙な挑戦 (「ここからが正念場」でフラググレネードを使ってヘリを撃墜)
-
練習場のピエロ (米軍レンジャーはおふざけで務まる場所じゃない)
Info
ジャンル
:
開発
:
販売
:
発売日
:
2020年月日
価格
:
ディスク: ダウンロード:
廉価版
:
対象年齢
:
CERO: 才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。