Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 2,
: 10,
: 38
タイトル
/ 内容
キング・オブ・ザ・ロード
The Crew™の全トロフィーを獲得しろ
VIPテストドライバー
最も高価なマシンでテストドライブする
5-10
ミッドウエストを支配下に収め、最初のタトゥーを獲得する
V2
イーストコーストを制圧し、V2のタトゥーを獲得する
V4
サウスを再び5-10の縄張りにし、V4になる
V6
マウンテンステートで警察を出し抜き、V6に昇進する
ゴーストバスター
プラチナスキルゴーストに勝利する
トゥ・ザ・フューチャー
速度がちょうど88mph(141km/h)のときにニトロを使い切る
The Crew
クルー(2~4人)でミッションをクリアする
ソルベ
黄色とピンクの車で5マイル(8km)走行する
ファーストオフェンス
フリードライブ中に100回のポリスチェイスから逃げ切る
完全制覇
チーム(3~4人)を結成してVS ファクションPvPイベントで1~3着までを独占しろ
マニア
マシンをレベル510までチューンナップする
ラナウェイ
各エリアで1回以上警察から逃げ切る
トップドッグ
フリーフォーオールのPvPイベントで、1位でフィニッシュする
ジャンク屋
廃車パーツから隠しマシンを作る
チームスピード
クルー(2~4人)で、合計スピード870mph(1400km/h)を達成する
スペック自慢
5つのスペックすべてがアンロックされたマシンを所有する
ストリートスマート
ストリートスペックマシンに乗り、ストーリーミッションでプラチナメダルを獲得する
ダーティバード
ダートスペックマシンに乗り、ストーリーミッションでプラチナメダルを獲得する
パーフェクト
パフォーマンススペックマシンに乗り、ストーリーミッションでプラチナメダルを獲得する
レイドザスコア
レイドスペックマシンに乗り、ストーリーミッションでプラチナメダルを獲得する
サーキットトレーニング
サーキットスペックマシンに乗り、ストーリーミッションでプラチナメダルを獲得する
ハイウェイワンプラス
クルー(2~4人)で、国道1号線を端から端まで走破する
ショーオフ
1分間のスタントコンボを行う
モデルチェンジ
マシンの全外観パーツをカスタマイズする
Never Drive Alone
クルー(2~4人)で、合計24時間プレイする
ソルトロケット
ボンネビルソルトフラッツで236mph(380km/h)を超える速度を達成する
UNITED WE STAND
クルーvsクルーのPvPイベント(2~4人)を50回クリアする
ロードトリップ
クルー(2~4人)で、1セッション中に全5エリアを訪れる
マネーメイカー
デイリーサラリーを10,000 BUCKSまで上げる
リメンバーミー
名声ポイントを100,000獲得する
レーサースピリット
クルー(2~4人)で、ファクションミッションの「ランドマークツアー」をクリアする
コーストトゥコースト
クルー(2~4人)で、ファクションミッションの「コーストトゥコースト」をクリアする
シンクロナイズドスタント
マルチプレイスタントコンボで3,000 BUCKS獲得する
小金もち
500,000 BUCKS所持する
スターサービス
マシンの全パフォーマンスパーツをプラチナにアップグレードする
アワードマニア
10,000以上のアワードポイントを獲得する
サー、イエッサー!
クルーリーダーとして10個のミッションをクリアしろ
ラフテライン
オフロードを2000マイル(3219km)走行する
モッドファーザー
マシンをレベル1299までチューンナップする
V8
ウエストコーストを征し、フェイスオフで勝利してV8の座を奪い返す
データトラッカー
アメリカ国内30カ所のデータステーションにアクセスする
ツーリスト
アメリカ国内242カ所のランドマークを訪れる
ショーマンシップ
全5エリアで、スキル全種のプラチナメダルを獲得する
マンオンアミッション
ミッションを100個クリアする
プロレーサー
500のスキルでゴールドメダルを獲得する
ボス
プレイヤーレベルを50にする
インディカーレーサー
リトルイーグルスピードロムを合計200周走行する
オーバークロッカー
1台のマシンで合計5,000マイル(8047km)走行する
さらなる道のり
すべてのストーリーミッションでプラチナメダルを獲得する
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
-
全般
- ゲーム内のアワードのうち一部がトロフィー対象となっている。
- 進捗率はドライバーIDのアワードで確認可能。ただし正しく反映されていない場合もあるので過信は禁物。
-
VIPテストドライバー (最も高価なマシンでテストドライブする)
- ロサンゼルスのディーラーにあるKOENIGSEGG AGERA Rの試乗で獲得。
- 試乗するのを忘れたまま入手しても入手時点で獲得できる。
- 値段は1107000BUCKS/245975CC、コーリングオールユニットのアップデート以降はクレート運搬でも入手可能。ちなみに現実世界では1億3000万円。
-
トゥ・ザ・フューチャー (速度がちょうど88mph(141km/h)のときにニトロを使い切る)
- 141km/hの時にニトロを使い切って空になるのではなく、141km/hの時にニトロを使い始めてそのまま連続燃焼で使い切ることで獲得。
-
ソルベ (黄色とピンクの車で5マイル(8km)走行する)
- アワードでは「フルーツサラダ」となっている。またアワードの説明も「ピンクと黄色のマシンで8.05km走行しろ」と、色の順番が逆になっている。
- 参考動画
-
ハイウェイワンプラス (クルー(2~4人)で、国道1号線を端から端まで走破する)
- アワードの項目名は「ハイウェイ1+」。
-
誰とでもいいので他者とクルー(クルーリーダーでなくても可)になり、自分一人でロサンゼルスのサンタモニカの遊園地入り口付近の地下トンネルから湾岸沿いを走りサンフランシスコ入り口で取得。
逆方向でも条件が成立するようで、ストーリーミッション「ファイナルレース」でも獲得可能な模様。 - 参考動画
-
ロードトリップ (クルー(2~4人)で、1セッション中に全5エリアを訪れる)
- ファストトラベルを使用した段階でリセットされるので、ファストトラベルを使用せずに5つのコーストを周る。
- ハイウェイワンプラス同様、クルーに属してる状態で一人で周っても取得できる。
- クルーで行うファクションミッションの「ランドマークツアー」でも取得できる。
-
レーサースピリット (クルー(2~4人)で、ファクションミッションの「ランドマークツアー」をクリアする)
-
コーストトゥコースト (クルー(2~4人)で、ファクションミッションの「コーストトゥコースト」をクリアする)
- クルーのメンバーが少なくとも一人が3位以上でゴールすれば、4位以下のプレイヤーでもゴールをしてなくても取得できる。
-
サー、イエッサー! (クルーリーダーとして10個のミッションをクリアしろ)
- そのミッションに対して進行度が遅れている者とは一緒にプレイすることはできない。
-
モッドファーザー (マシンをレベル1299までチューンナップする)
-
ワイルドランまでは1台の車に装備しているパフォーマンスパーツが全てLv50プラチナで、なおかつパークにおいてブレーキングやハンドリング等走行において能力が向上するパークを全てマックスにすることで獲得可能だった。
- スキルやストーリーでプラチナスコア(Lv50到達後ゴールドの上に追加されるスコアランク)を記録することでプラチナランクのパーツを獲得可能。
- 無印時代はLv40~50のランダム獲得だった。ワイルドランでプラチナスコア達成時の報酬がスマートルートに変更され、装備中のパーツより上位の物が出るように変更された。
-
コーリングオールユニットのアップデート以降はパーツレベル上限が60になったことで、全パーツプラチナでなくても1299に到達することもあり得るようになった。
ちなみに現時点の最高値1497に到達しても新たなアワードは存在しない。- また、Lv1から・どのスコアランクでもスマートルートが発生するようになっている。プラチナクレートの運搬は特に伸び幅が大きいので参考に(ゴールドクレート運搬もストーリーミッションのプラチナスコアより伸びが大きい)。
-
ワイルドランまでは1台の車に装備しているパフォーマンスパーツが全てLv50プラチナで、なおかつパークにおいてブレーキングやハンドリング等走行において能力が向上するパークを全てマックスにすることで獲得可能だった。
-
データトラッカー (アメリカ国内30カ所のデータステーションにアクセスする)
-
ツーリスト (アメリカ国内242カ所のランドマークを訪れる)
-
マンオンアミッション (ミッションを100個クリアする)
-
インディカーレーサー (リトルイーグルスピードロムを合計200周走行する)
- 進行度はアワードによって確認可能。
- その時の簡易的な進行度表示、データは正しく反映されていないことがあるので参考にしないほうがいい。
-
ジャンク屋 (廃車パーツから隠しマシンを作る)
- 各地域に20個ずつある廃車を、1つの地域で全て発見しその地域のHQに戻るとその隠しマシンとともに獲得。
- ちなみにHQ開放前に廃車を集めきってしまうと、その地域のHQが開放された時点で隠しマシンを獲得してしまい(その車で獲得済扱いされて)他の車に対する無料スターターキットが消えてしまうので注意。
-
さらなる道のり (すべてのストーリーミッションでプラチナメダルを獲得する)
-
ストーリーミッションをクルーと一緒にプレイするとチェックポイントボーナスが増加する。
プラチナが取れたとしても増加したポイントを引いたポイントがプラチナを超えていない場合
マップやデータにはプラチナや100%と表示されるが実際には取れていない。
アワード→PvE→ミッションAのエクストラ・マイルで実際の状況が確認できる。
-
ストーリーミッションをクルーと一緒にプレイするとチェックポイントボーナスが増加する。
Info
ジャンル
:
オープンワールド・レーシング
開発
:
販売
:
ユービーアイ ソフト
発売日
:
2014年12月4日
価格
:
ディスク:8,400円(税抜)/9,072円(税込) ダウンロード:8,100円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。