Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
本編
: 1,
: 3,
: 14,
: 23
DLC1
: -,
: -,
: 4,
: 4
DLC2
: -,
: 1,
: 2,
: 1
DLC3
: -,
: 1,
: 1,
: 2
DLC4
: -,
: -,
: 4,
: 2
Memo
- 難易度『ハードライン』は難易度オフィサー以上で一度クリアすれば選択可能になる。
- 上位の難易度でクリアすれば下位の難易度クリアトロフィーは同時に取得できる。
- 2周目に入る場合は、「△エピソードを最初からプレイする」を選択してしまうと取得したアイテム等が消えてしまうので注意。
-
愚連隊 (エピソード1:「日常業務」で屋上から見える犯罪者をすべてスキャンする)
-
スーパーアクションスター (シングルプレイヤーのエピソード「独立記念日」でペントハウスから脱出する際に、空中で犯罪者をキルする)
-
教育的指導 (エピソード5:「茨の道」でパトカーのトランクからT62 CEWを盗む)
-
立つ鳥跡を濁さず (エピソード5:「茨の道」を一度も発見されずにクリアする)
- 参考動画
- リスタートでのやり直しは対象外なので留意。
-
大掃除 (エピソード5:「茨の道」で麻薬工場を爆破する)
-
相棒 (エピソード8:「愛国者」でトレーラーパークで戦う前に自分の武器を取り戻す)
-
ハリウッドの謎 (エピソード7:「瑠璃の城」でロークの隠し部屋を見つけた)
- 下記『捜査の鬼』参考動画EP7のものを参照。ちなみに電源が入る前は開けられない。
-
パーティーメニュー (エピソード7:「瑠璃の城」でシェフをバーベキューの刑に処した)
-
人生の裏口 (シングルプレイヤーのエピソード10:「受け継がれるもの」で邸宅敷地への隠し通路を見つける)
-
守護神 (難易度ハードラインでシングルプレイヤーの全エピソードをクリアする)
- 難易度『ハードライン』の出し方は上記の通り。
- 過去作のように最後のエピソードのみハードラインでクリアしても取得不可。全エピソードをやる必要がある。
- 攻略順序はどのエピソードからでもOK。元々難易度は高くないが、1週目でLMGまで開放しておけばさらに楽になる。
-
命知らず (シングルプレイヤーのエピソード10:「受け継がれるもの」でオフロードバイクでジャンプし邸宅に侵入する)
- 参考動画
- まったく同位置に着地しても取れる時と取れない時があるため、取れなかった場合は再度飛んでみると良い(バグ?)。
- バイク操作中L1を押しっぱなしにしてクラクションを鳴らしたままジャンプすると取得しやすい?
-
メン・イン・フード (マルチプレイヤーにおいて、MAC-10で25人、ダブルバレルでも25人の敵をキル)
MAC-10 (プロフェッショナル)
- (クリックして展開)
1.プロフェッショナルブロンズ従軍星章2を獲得
2.プロフェッショナル任務1を達成
・スナイパーライフルで10キル
・レーザーマインで5キル3.プロフェッショナルブロンズ従軍星章7を達成
4.プロフェッショナル任務2を達成
・スナイパーライフルで25キル
・カメラコイン×5
(カメラコインは自分のカメラがスポットした敵を味方がキル10回で獲得)
ダブルバレルショットガン (エンフォーサー)
- (クリックして展開)
1.エンフォーサーブロンズ従軍星章2を達成
2.エンフォーサー任務1を達成
・ショットガンまたはバトルライフルで10キル
・チームメイトに補給×103.エンフォーサーブロンズ従軍星章7を達成
4.エンフォーサー任務2を達成
・ショットガンまたはバトルライフルで25キル
・防弾シールドで無効化したダメージ数が2505.エンフォーサーの銃またはガジェットを10種購入&エンフォーサーゴールド従軍星章
6.エンフォーサーシンジケートを達成
・ショットガンまたはバトルライフルで200キル
・複数のマッチでエンフォーサーのティア4名声スキルを10回アンロックする(10回4名声スキルまで上げる)
・弾薬補給コイン 15個
・防弾シールドコイン 15個
Criminal Activity
-
カバーするぜ (バウンティハンターで賞金報酬を100回横取りする)
- 「横取り」とは、倒れた味方が落とす青いバウンティを取ってバウンティ阻止スコアを得ることを指す。
-
トミーのお気に入り (M1A1でゴールド従軍星章を獲得)
- ゴールド従軍星章は275キルで獲得できる。
Info
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。