Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 2,
: 10,
: 38
タイトル
/ 内容
真の戦国無双
すべてのトロフィーを入手した
勝利への一歩
拠点を1つ制圧した
用兵の妙
拠点を連鎖制圧した
容赦なき勝者
拠点をすべて落として戦闘に勝利した
駆け出し指揮官
はじめて陣形を入手した
天下無双の指揮官
すべての陣形を入手した
駆け出し戦術家
はじめて戦場策を入手した
天下無双の戦術家
すべての戦場策を入手した
一騎当千
1つの合戦で味方合計1000人撃破した
連撃無双
1000コンボを達成した
築城家
はじめて居城を建て替えた
築城の匠
すべての居城に建て替えた
情けは味方
1人も処断せずにシナリオをクリアした
歴史を創る者
創世演武でシナリオを作成した
新時代の覇者
創世演武をクリアした
新星誕生祝
新武将を作成した
戦国の覇者
争覇演武をすべてクリアした
人は城
争覇演武で自勢力の武将の数が20人以上になった
人は石垣
争覇演武で自勢力の武将の数が50人以上になった
人は堀
争覇演武で自勢力の武将の数が100人になった
五穀豊穣
1つの地域の石高を最大まで成長させた
士魂商才
1つの地域の商業を最大まで成長させた
難攻不落
1つの地域の防御を最大まで成長させた
大きな一歩
はじめて国を取った
東北一統
争覇演武で東北地方を統一した
北陸一統
争覇演武で北陸地方を統一した
関東一統
争覇演武で関東地方を統一した
中部一統
争覇演武で中部地方を統一した
近畿一統
争覇演武で近畿地方を統一した
中国一統
争覇演武で中国地方を統一した
四国一統
争覇演武で四国地方を統一した
九州一統
争覇演武で九州地方を統一した
天下人
争覇演武ではじめて天下を統一した
取り合う手
イベントの収集率が25%を超えた
引き合う縁
イベントの収集率が50%を超えた
紡がれる歴史
イベントの収集率が100%になった
巡る星々
将星絵巻にすべての無双武将が登場可能になった
背を預ける
人間関係「親友」が成立した
寄り添う者
人間関係「夫婦」が成立した
熱き絆
人間関係「盟友」が成立した
切磋琢磨
人間関係「好敵手」が成立した
龍虎相討つ
人間関係「宿敵」が成立した
受け継がれるもの
人間関係「師弟」が成立した
尽くす者
人間関係「忠臣」が成立した
四天王参上
「四天王」を任命した
旗持兵
旗を手にいれた
旗持大名
旗を50個手に入れた
旗持大将軍
すべての旗を入手した
女の城
奉行をすべて女性武将にした
花ざかり
四天王をすべて女性武将にした
才女
女性武将を軍師にした
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
約30~40時間
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
- トロフィー獲得に難易度は不問。
-
天下無双の指揮官 / 天下無双の戦術家
-
同じ周回内で集めきる必要があり、集めきる前に次の周回プレイに入ると最初から集めなおしになる。
こうなると前周回で集めていたものには「NEW」のマークが付かなくなり、どれが未入手か判り難くなるので注意。 - 陣形、戦場策ともに入手するだけでよい。
-
同じ周回内で集めきる必要があり、集めきる前に次の周回プレイに入ると最初から集めなおしになる。
-
築城家 (はじめて居城を建て替えた)
- DLCの黄金居城に建て替えても獲得できる。
-
築城の匠 (すべての居城に建て替えた)
- DLCの居城は対象外。
-
居城はランクダウンさせる事が可能で、分岐前に戻せば以前とは別系統の居城に進める事ができる。
これを利用すれば同じ周回内で全ての居城を建てる事ができ、トロフィーも獲得できる。 - 最初の居城への建て替えも必要。
-
情けは味方 (1人も処断せずにシナリオをクリアした)
- 各大名家に設定されている野望を達成した時点で一人も処断していなければ獲得。
-
新時代の覇者 (創世演武をクリアした)
- 各大名家に設定されている野望を達成した時点で獲得。
-
戦国の覇者 (争覇演武をすべてクリアした)
- DLCのシナリオは対象外。
- 各大名家に設定されている野望を達成した時点でシナリオクリアとなるので、それを全シナリオ分行う。
-
東北一統 ~ 九州一統
- 「天下人」のトロフィーを目指す過程で、必ず獲得する事になる。
-
巡る星々 (将星絵巻にすべての無双武将が登場可能になった)
- 戦闘メンバー(援軍でも可)として合戦に連れて行き、その戦闘で勝利すれば将星絵巻に登場可能になる。
- 創世演武で無双武将を全員集めた勢力を作ってプレイし、順番に出陣&勝利を繰り返していくのが効率的。
-
四天王参上 (「四天王」を任命した)
- 忠臣を四人揃えるのは結構時間がかかる。根気強く、提案採用・大名と交流・大名と出陣などを繰り返すしかない。
- 軍師に任命した武将は他の配置に比べて忠臣に成り易いので、「忠臣にしたい武将を軍師に任命→忠臣になったら別の武将を軍師に任命」と繰り返していくのもよい。
-
旗持大将軍 (すべての旗を入手した)
- DLCの旗や、セーブデータ特典の旗は対象外。
- 累計なので、引継ぎありにして周回プレイで集めてもよい。
-
女の城 ~ 才女
-
創世演武の勢力編集で、女性武将だけの大名家を作ってプレイするのが手っ取り早い。
「花ざかり」に関しては「四天王参上」と同じ方法で行う。
-
創世演武の勢力編集で、女性武将だけの大名家を作ってプレイするのが手っ取り早い。
Info
ジャンル
:
タクティカルアクション
開発
:
オメガフォース
販売
:
コーエーテクモゲームス
発売日
:
2015年9月17日
価格
:
ディスク:7,344円(税込) ダウンロード:6,480円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。