Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
本編
: 1,
: 1,
: 15,
: 34
タイトル
/ 内容
プラチナトロフィー
50個のトロフィーを獲得する
再生の日!
Vault 76から出る
ファーストコンタクト
「ファーストコンタクト」を完了する
最終便
「最終便」を完了する
お助け部隊
「お助け部隊」を完了する
火中へ飛び込め
「火中へ飛び込め」を完了する
採用試験ブルー
「採用試験ブルー」を完了する
敵の心臓部
「敵の心臓部」をクリアする
過去の鍵
「過去の鍵」を完了する
努力の成果
「努力の成果」を完了する
バンカー・バスター
「バンカー・バスター」を完了する
仲間
「仲間」を完了する
当直将校
「当直将校」を完了する
ハッピーC.A.M.P.
C.A.M.P.を建造する
目指せ、再建
C.A.M.P.アイテムを20個建造する
アパラチア管理組合
C.A.M.P.アイテムを100個建造する
ミストレス・オブ・ミステリー
「ミストレス・オブ・ミステリー」を完了する
個人の問題
「個人の問題」を完了する
狩りの女王
「狩りの女王」を完了する
モンスターマッシュ
「モンスターマッシュ」イベントで勝利する
スコーチの大地
「スコーチの大地」イベントで勝利する
一掃
「一掃」イベントで勝利する
いつも仲間と!
20個のチームに所属する
第2の肌
アーマーを5個クラフトする
わずかな望み
武器をクラフトする
フォールアウトよ永遠に
レベル100になる
読書家
雑誌を20冊読む
グラウンド・ゼロ
核爆発のグラウンド・ゼロに行く
PERKアップ
1つのPERKを最高ランクにする
お宝を寄越せ!
50回ロックピックする
コードの達人
ターミナルを50個ハッキングする
死の芸術家
武器にモジュールを50個付ける
実力者
チャレンジを5個完了する
真のチャレンジャー
チャレンジを20個完了する
衛生兵
倒れたプレイヤーを20人蘇生する
大金持ち
10,000キャップ所持する
今こそレトロ
ホロテープゲームをプレイする
ジャイアントスレイヤー
大型クリーチャーを5体倒す
パイオニアスカウト
ロケーションを100ヶ所発見する
賞金稼ぎ
指名手配中のプレイヤーを倒す
やるか、やられるか
他のプレイヤーを倒す
なにをする!
プレイヤーを20人倒す
害獣駆除
クリーチャーを300体倒す
ジャンカー・ファンク
ジャンクを200個集める
カメラマン
写真を20枚撮る
かわいすぎ!
ボブルヘッドを手に入れる
コレクターズ・アイテム
ボブルヘッドを10個集める
ワイルド・ウエストバージニア
レベル10になる
アパラチアの開拓者
レベル25になる
アメリカン・ヒーロー
レベル50になる
我は死なり
「我は死なり」を完了する
DLC1: Wastelanders
: -,
: -,
: 3,
: 7
タイトル
/ 内容
気ままな人たち
「クレーンの影」を完了する
遅れた再会
監督官を見つける
金を目指して
「埋蔵された財宝」を完了する
金色の未来
「光り輝くもの」を完了する
星に願いを
ソフィアの物語を完了する
黒幕
ベケットの物語を完了する
強固な基盤
ファウンデーションの仲間になる
悪友
クレーターの仲間になる
ゴールドラッシュ
金塊を300入手する
新たなフォートノックス
金塊を1500入手する
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
- 雑誌、ロックピック対象、ハッキング対象のターミナルはリログする度に復活する為、同一の箇所で繰り返しカウントを稼ぐ事ができる。
-
メインクエスト「I AM BECOME DEATH(我は死なり)」をクリアすると、その時点で未クリアのメインクエストは消滅する。
チームを組んで他人のメインクエストをクリアした場合も同様なので注意。
-
現時点で「スコーチの大地」「一掃」は バグにより取得不可 。ver1.0.3.10で修正済み
-
レベルが50、100となった際に
バグでトロフィーが取れない場合がある
。
現時点ではキャラ作り直しが必要となる。
- ミッション関連
-
Main Quest
- ファーストコンタクト[First Contact]
- 最終便[Final Departure]
- お助け部隊[Second Helpings]
- 火中へ飛び込め[Into the Fire]
- 採用試験ブルー[Recruitment Blues]
- 過去の鍵[Key to the Past]
- 努力の成果[Coming to Fruition]
- バンカー・バスター[Bunker Buster]
- 仲間[One of Us]
- 当直将校[Officer on Deck]
- 我は死なり[I Am Become Death]
-
Side Quest
- ミストレス・オブ・ミステリー[Mistress of Mystery]
- 個人の問題[Personal Matters]
- Daily Quest
-
Event
-
モンスターマッシュ[Monster Mash (Versus)]
- ワトガハイスクールで発生する。
- ソロでも攻略可能。マルチでも一位になる必要はない。
- 参考動画 ]
-
スコーチの大地[Scorched Earth]
- 地割れ地点プライムに核を投下することでイベントが発生する。
-
一掃[Breach and Clear]
- ホーンライトの試験場#04で発生する。
-
モンスターマッシュ[Monster Mash (Versus)]
-
Main Quest
-
いつも仲間と! (20個のチームに所属する)
- 同一セッションで同一人物のチームに参加・離脱を繰り返した場合はカウントされない(異なるセッションならカウント)。
-
読書家 (雑誌を20冊読む)
- 一度も読まずに20冊入手した時点で取得できる場合もある。
- 場所の参考サイト (左メニューからBOOKを選択)
-
グラウンド・ゼロ (核爆発のグラウンド・ゼロに行く)
- 核爆発の爆心地の真ん中で被弾すると取得できる。
-
コードの達人 (ターミナルを50個ハッキングする)
- アビーのバンカーの入り口(マップ右上)のターミナルはリスポンエリア付近かつ敵が出現しにくいのでマラソンにオススメ。
-
メインクエストで利用するターミナルなので、ワールドによっては既にハッキング完了済みの場合もある。
日本時間の夜では他の時間帯と比較して、ハッキング未完了の場合が多い。
-
死の芸術家 (武器にモジュールを50個付ける)
- マチェットやナックルでモジュール装着・分解を繰り返すのが楽。
-
衛生兵 (倒れたプレイヤーを20人蘇生する)
- 瀕死になった味方プレイヤーに対して、スティムパックを消費することで蘇生できる。
- 同一のプレイヤーを蘇生してもカウントされる。
-
大金持ち (10,000キャップ所持する)
- 「所持」と書かれているが、「累計」で達成した時点で取得できる(10,000未満でも取得できる)。
-
なにをする! (プレイヤーを20人倒す)
- 同一のプレイヤーを倒してもカウントされる。
-
かわいすぎ! / コレクターズ・アイテム
- 場所の参考サイト (左メニューからBOBBLEHEADを選択)
-
スタッシュに預けて再度手元に戻した場合もカウントされており、1個あれば達成できる。現在バグ修正済み。
Info
ジャンル
:
オープンワールド・オンラインRPG
開発
:
ベセスダ・ソフトワークス
販売
:
ベセスダ・ソフトワークス
発売日
:
2018年11月15日
価格
:
ディスク(通常版):7,980円+税 ディスク(Tricentennial Edition):9,980円+税 ディスク(Power Armor Edition):24,980円+税 ダウンロード(通常版):8,618円(税込) ダウンロード(Tricentennial Edition):10,778円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:Z 18才以上のみ対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。