Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 6,
: 7,
: 19
タイトル
/ 内容
伝説の始まり
すべてのトロフィーを手に入れた
神機適合者
適合試験に合格した
感応現象
新型神機使い同士で感応現象を引き起こした
リーダー就任
第一部隊リーダーに就任した
真実の果てに
ディアウス・ピターを討伐し、仲間の仇を討った
青い月
シックザールの野望を阻み、終末捕喰を止めることに成功した
極東の護り人
危険を省みず、極東支部を窮地から救った
生きることから
困難に立ち向かい、仲間を救出することに成功した
反撃の狼煙
苦境を乗り越え、第一部隊が復活を果たした
また会う日まで
仲間達と力を合わせ、過去の因縁に決着をつけた
フレンドシップ
仲間に新たなアビリティを習得させた
属性痛撃
属性攻撃で強力な一撃を与えた
神を喰らう
アラガミを捕喰し力を得ることに成功した
死線を共に
仲間のリンクエイドに成功した
力を託して
仲間のリンクバーストに成功した
解き放たれる力
初めて制御ユニットの効果を発動させた
神機整備
初めて装備パーツを強化した
新たな装備
初めて装備パーツを合成した
緊急任務完遂
初めて緊急任務をクリアした
結合崩壊
初めて結合崩壊に成功した
プレデターマスター
5種類の制御ユニットの効果を同時に発動させた
精鋭部隊
緊急任務を50回クリアした
伝説の部隊
緊急任務を100回クリアした
自慢の逸品
Rank14装備を初めて手に入れた
我が兵装に死角なし
すべての装備カテゴリにおいてRank14装備を手に入れた
ジャックポット
希少な遺された神機を発見した
スキルマイスター
同時に25種類以上のスキル効果を発動させた
神秘の神機使い
チャレンジミッションをクリアし、レンが使用可能になった
謎の仮面貴公子
チャレンジミッションをクリアし、マスク・ド・オウガが使用可能になった
怖いもの見たさ
ミッションを難しくして挑戦し、クリアした
孤高の生還者
最高難易度のサバイバルミッションを一人でクリアした
歴戦の相棒
一種類の装備種別の使用回数が500回になった
デストロイヤー
結合崩壊を100回行った
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
- ストーリークリア(進行度124)までにほとんどのトロフィーが自然に取れている。
-
伝説の部隊と歴戦の相棒は最後まで残りがち。
- 緊急任務が出たら必ず受注し、フェイズ数の多いものを選ぶと良い。
- 刀身か銃身のどちらかは、一種類のものを使用し続けるのが良い。
-
神機適合者 / 感応現象
- 体験版でイベントを済ませていた場合、自室のアーカイブで「極東支部配属」「感応現象」を選択すれば取得可能(ムービーはスキップ可)。
-
精鋭部隊 / 伝説の部隊
- 緊急任務は、現在出撃できる最高難易度のミッションを7回クリアするごとに発生する。
- サバイバルミッション(難易度5以降)では、フェイズごとにクリア回数が加算される。
-
神秘の神機使い / 謎の仮面貴公子
- 難易度14のストーリーを進めると入手。
-
怖いもの見たさ (ミッションを難しくして挑戦し、クリアした)
- 難易度変更はストーリーの進行度100で解放。
- +1でクリアすればOK。
-
孤高の生還者 (最高難易度のサバイバルミッションを一人でクリアした)
- 難易度14の緊急任務のどれかを一人で出撃してクリアする。バックアップは設定してもかまわない。
-
「キャビンフィーバー」は敵の攻撃が神属性のみなので対策をすればダメージをほとんど受けない。
- 神属性の装甲
- スキル「防御力」「B防御力」
- 制御ユニット「神耐性+」「神耐性++」「重装甲化」「重装甲化+」
-
歴戦の相棒 (一種類の装備種別の使用回数が500回になった)
- 種別は刀身でも銃身でもどちらでも構わない。
- 使用回数は、アバターカードで確認できる。
- チャレンジミッション「今日の占い」に繰り返し出撃すれば最短で回数を稼げる。
Info
ジャンル
:
ドラマティック討伐アクション
開発
:
シフト
販売
:
バンダイナムコゲームス
発売日
:
2015年10月29日
価格
:
パッケージ版:6,170円(税抜)/6,664円(税込)クロスプレイパック&アニメVol.1:9,980円(税抜)/10,778円(税込)ダウンロード版:6,170円(税抜)/6,664円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:C 15才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。