Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 5,
: 9,
: 21
タイトル
/ 内容
ハードコアプレイヤー
全てのトロフィーを獲得した。
幻想と現実
ストーリーモード序章をクリアした。
ミッション・トゥ・マーズ
ストーリーモード第一章をクリアした。
サンダーフォール作戦
ストーリーモード第二章をクリアした。
ワン・マン・アーミー
ストーリーモード第三章をクリアした。
オルクスの戦い
ストーリーモード第四章をクリアした。
空の欠片
ストーリーモード第五章をクリアした。
火星の一番長い日
ストーリーモード【余波】をクリアした。
イチかバチか
ストーリーモード第六章をクリアした。
ブラザー・イン・アームズ
ストーリーモード第七章をクリアした。
灰は灰に、塵は塵に
ストーリーモード第八章をクリアした。
やるじゃねェか!
ストーリーモード第一章でグレームのライフを10%以下まで減らした。
3分は長すぎる
ストーリーモード【灼熱せし鋼鉄】にて1分以内にヴォルフェスとクリムゾンフレイムを倒した。
緊急援護
ストーリーモード【襲撃】にて、ビルに取り残された民間人を全員守りぬいた。
鉄壁の守護者
ストーリーモード【オルクス攻防戦】にて、撤退する車両をすべて守りぬいた。
模範兵
ストーリーモードを全てAランク以上の評価でクリアした。
エースパイロット
ストーリーモードを全てSランク以上の評価でクリアした。
強化人間
ニューゲームから開始し、ゲームオーバー回数5回未満で全てのステージをクリアした。
ネオ・タイプ
ニューゲームから開始し、一度もゲームオーバーせずに全てのステージをクリアした。
研究員
ストーリーモードで10個のテクノロジーをアンロックした。
主席研究者
ストーリーモードで全てのテクノロジーをアンロックした。
資源は大切に
ストーリーモードで全てのアンロックパーツを見つけた。
スピーダッ
ストーリーモード【蒼き雷光】を無傷でクリアした。
宇宙戦艦フェニックス
ストーリーモード【フェニックス号、第四戦速!】を無傷でクリアした。
撃墜王
ストーリーモードを通じて敵機2,000機を撃墜した。
中尉
【クイックマッチ】モードにてレベル10に到達した。
中佐
【クイックマッチ】モードにてレベル20に到達した。
止まるんじゃねェぞ!
【クイックマッチ】モードにて10回試合に参加した。
パイロットハンター
【クイックマッチ】モードにてパイロットの状態で20名の敵パイロットを撃破した。
ランボープレイ
【クイックマッチ】モードにてパイロットの状態で30名の敵パイロットを撃破した。
対メカ歩兵
【クイックマッチ】モードにてパイロットの状態で20機の敵メカを撃破した。
巨人殺し
【クイックマッチ】モードにてパイロットの状態で40機の敵メカを撃破した。
東方不敗
【クイックマッチ】モードにてパイロットの状態で、パイロットのメイン武器で20機の敵メカを撃破した。
テイク・ノー・プリズナー
【クイックマッチ】モードにてメカに搭乗した状態で20名の敵パイロットを撃破した。
バルカン砲だって!?
【クイックマッチ】モードにてバルカン・機銃系のサブ武器で20機の敵メカを倒した。
吟遊詩人
【クイックマッチ】モードにてパイロットの状態で1分以上生き延びた。
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
-
ストーリーモード全般
- ランクに関係する物以外は「イージーモード強化装置」を装備してプレイしても獲得できるため、まずはこれを装備して一周し、その後改めてSランクを取りに行くと良い。
-
やるじゃねぇか!
- 1-1「影覆いし荒野」のボス戦が対象。攻撃への対処法さえわかれば初期ステータスでも十分に勝利可能
-
3分は長すぎる (ストーリーモード【灼熱せし鋼鉄】にて1分以内にヴォルフェスとクリムゾンフレイムを倒した。)
-
まっとうにプレイすると確実にタイムオーバーする。
高威力弾薬系のオプションを装備し、演出の長い覚醒兵装も使用を控える。
-
まっとうにプレイすると確実にタイムオーバーする。
-
緊急援護 (ストーリーモード【襲撃】にて、ビルに取り残された民間人を全員守りぬいた。)
- 5つめのマップの戦闘が対象。予め展開式バンカーを2つ用意しておけばほぼ確実
-
鉄壁の守護者 (ストーリーモード【オルクス攻防戦】にて、撤退する車両をすべて守りぬいた。)
- 6つめのマップの戦闘が対象。
-
模範兵、エースパイロット
-
上記の通りクリア後からの挑戦を推奨。評価対象は敵撃破率・被ダメージ率・防衛率。
全ての項目を100%にする必要は無く、各々90台でもSランク認定される。
ステージによってハードルは異なり、中には装甲値を半分削られても100%認定されるステージもある。
-
上記の通りクリア後からの挑戦を推奨。評価対象は敵撃破率・被ダメージ率・防衛率。
-
強化人間、ネオ・ダイブ
- 一部ステージの即死トラップに注意。ステージ攻略はイージーモード強化装置を使えば詰まる所は無いはず。
-
研究員、主席研究者
- 一通りクリアまでプレイしても資金が足りないため、Sランク獲得ついでに後半のステージを繰り返しプレイして稼ぐとよい
-
資源は大切に (ストーリーモードで全てのアンロックパーツを見つけた。)
- 全12個。0-1、1-1、5-3、8-2を除く各ステージに1つづつある。
-
スピーダッ 宇宙戦艦フェニックス
-
Sランク獲得よりもさらに条件が厳しい。ホーミングミサイルや照射ビームでいかに素早く敵を倒すか・敵の攻撃をいかに避けるかの両方が問われる。
スピーダッは途中で入手する特殊武器をケチらずに使うぐらいでちょうど良い。
-
Sランク獲得よりもさらに条件が厳しい。ホーミングミサイルや照射ビームでいかに素早く敵を倒すか・敵の攻撃をいかに避けるかの両方が問われる。
- オンラインモード全般
Info
ジャンル
:
ハイスピード2Dメカアクション
開発
:
販売
:
アークシステムワークス株式会社
発売日
:
2019年6月27日
価格
:
ダウンロード:2,000円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。