Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1, : 5, : 11, : 18
タイトル
/ 内容
完璧主義者
トロフィーをすべてアンロック
救いの手
初めてサイドチャレンジを達成する
ペーパークラフト初心者
初めてペーパークラフトをアンロックする
クラフト魂
デコレーションを10個作る
デコレーションだらけ
テガミに10個以上デコレーションを貼る
トンコツパワー
コブタに乗りながらスクラッピーを10匹やっつける
ホリ投げ
ホリネズミをスクラッピーに投げつける
ペパラッチ
紙の世界の写真を15枚とる
恐怖のタワー
5匹重なったトーテムスクラッピーの柱を倒す
ドッペルゲンガ―
もう1人のテガミの写真を撮る
お空でハイ チーズ!
ヒコーキの上で自撮りする
アイコン
トロフィー用のアイコンを作る
割り込みキャッチボール
リスとキャッチボールをする
同士討ち
アシナガスクラッピーの攻撃を他のスクラッピーに当てさせる
簡単には出してやらんぞ
スクラッピーをコントローラーに投げ入れる
動物愛好家
4つの種類の動物をコントローラーの中で撫でる
ホリネズミン・トランポリン
連続10回ホリネズミの上をバウンドする
飛び跳ね好き
地面に降りずに2匹のバネバネスクラッピーの上を跳ねる
一個で十分
なげるチカラを使ってモノを投げて一気に5体の敵に命中させる
シュレッダー
スクラッピーを200匹やっつける
ペーパークラフトマニア
25種類以上のペーパークラフトテンプレートを集める
お昼休み
ドングリを食べるリスのセピア色の写真をとる
世界一周
すべてのチャプターで写真をとる
思い出の写真
ヘラジカに乗ったホリネズミの白黒写真をとる
黄色い頭
イエローリビッツの写真をとる
新しいメッセージ
ゲームをクリアする
キレイ好き
みちびく光を使って500枚の新聞紙の切れ端を掃除する
はではでピエロ
テガミのすべてのパーツの色を変える
ヘイ タクシー!
迷子のホリネズミを無事に家に送り届けてあげる
ペーパークラフトマスター
ペーパークラフトテンプレートをすべてアンロックする
紙くず
スクラッピーをすべて退治する
天からの贈り物
プレゼントをすべて開ける
ヒーロー
サイドチャレンジをすべて達成
おかかえ運転手
迷子のホリネズミをリクエストの場所に送り届けてあげる
冒険者
ゲームを100%コンプリートする
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
20時間~
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
- ゲームプレイにPS Cameraやマイクが要求されるが、無くてもプレイおよびトロフィー集めに支障はない。
-
割り込みキャッチボール
(リスとキャッチボールをする)
- 周囲にリスが2匹以上居る状況で、丸くなる状態を維持する(○ボタン長押し)。
-
同士討ち
(アシナガスクラッピーの攻撃を他のスクラッピーに当てさせる)
- アシナガスクラッピーに光を当てると混乱するため、これを利用する。
-
ホリネズミン・トランポリン
(連続10回ホリネズミの上をバウンドする)
- 壁際や天井の低い場所で実施するとよい。
-
お昼休み
(ドングリを食べるリスのセピア色の写真をとる)
- リスは付近にドングリがあると食べる。すぐに食べきってしまうため注意。
- オススメは『こもれび牧場』。
-
思い出の写真
(ヘラジカに乗ったホリネズミの白黒写真をとる)
- 状況を再現するには、ホリネズミを持ち上げヘラジカの背中にロックオン状態で投げる。
-
黄色い頭
(イエローリビッツの写真をとる)
- “イエローリビッツ”は『ひからび砂漠』に出現。
- 参考動画
-
紙くず
(スクラッピーをすべて退治する)
- 『落ちたところ』のウェンディゴの赤ちゃんを光で誘導する場面にいる1体は、見落としやすいため注意。
- ヒーロー (サイドチャレンジをすべて達成)
- 達成方法が分かりづらいチャレンジ一覧
-
『あらくれ港』
-
カニの写真を撮る
- カニは紙飛行機のオブジェ付近の壁。大きさがある。
-
酒場のカウンター客のリス
- 風でカウンターを回転させる。
-
カニの写真を撮る
-
『なんでも研究所』
-
ドングリ
- ドングリをコントローラーに投げ込み、コントローラーを振ってベルの音がする物を見つける。
-
ドングリ
-
『ひからび砂漠』
-
カラカラの牛の頭蓋
- 少し進んだ(赤いプレゼントのある)所に2つあるトマトの様な物を1つ持ち帰る。
-
カラカラの牛の頭蓋
-
『ならくの谷』
-
サッカーボール
- ボールを付近のサッカーコートに投げ込んだ後、どちらかのチームが5点獲得するまで観戦する。
-
サッカーボール
-
『あらくれ港』
Info
ジャンル
:
アクション・アドベンチャー
開発
:
Media Molecule
販売
:
SCE
発売日
:
2015年10月1日
価格
:
ディスク:5,292円(税込)ダウンロード:4,212円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:A 全年齢対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。