Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 5,
: 9,
: 22
タイトル
/ 内容
全て達成
全てのトロフィーをアンロック。
初めての友達
おめでとうございます!物心がついてからずっと独りぼっちだった町長に初めて友達ができたことを記念したトロフィーです。これで1人ぼっちとも卒業ですね。
芝!芝!芝!
おめでとうございます!突然いなくなってしまったスポットライトさんへの涙と、帰ってきた太陽の光、という悲しみと喜びがうまい具合にミックスされて生えてきた芝のことを記念したトロフィーです。まるで人生の教訓のようですね。
受話器奪還作戦成功
おめでとうございます!電話さんの商売道具である受話器を太陽さんから取り戻したことを記念したトロフィーです。これで電話さんも思う存分国際電話をかけることができますね。
初めての海外旅行
おめでとうございます!誰しもが覚えている初めての海外旅行のことを記念したトロフィーです。パスポートだけは無くさないように気を付けてくださいね。
海!海!海!
おめでとうございます!涙を集めて海をつくることが出来たことを記念したトロフィーです。最初にこの話を聞いたときは、えー?嘘でしょー?と思ったけど、本当に出来たんですね。
回転寿司メリーゴーランド島
おめでとうございます!海が無くて泣いてた孤島も、今ではすっかり成長して頼もしい回転寿司メリーゴーランドになったことを記念したトロフィーです。
いくら!いくら!いくら!いくら!いくら!いくら!
おめでとうございます!いくらキッズたちを無事いくら母に届けることが出来たことを記念したトロフィーです。これでお母さんも一安心ですね。
赤!黄!橙!
おめでとうございます!秋らしい色が戻ってきたことを記念したトロフィーです。秋と言えば、本を読んだり、みんなで美味しいものを食べたりする季節でもあるけど、やっぱり色味は大事ですよね。
顔奪還作戦成功
おめでとうございます!悲しみの人形に顔が戻ったことを記念したトロフィーです。目さん、鼻さん、そして口さん、これ以上人形さんを悲しませてはいけませんよ。
勇者誕生
おめでとうございます!勇者しか抜けないと言われている伝説のマスターキーソードを抜いたことを記念したトロフィーです。勇者になれてよかったですね!勇者万歳!RPG最高!
雪!雪!雪!
おめでとうございます!雪を再び降らせることができた冷蔵庫、そしてその冷蔵庫を呼び戻したうんちとアイスクリームコーン、みんなへの感謝を記念したトロフィーです。
ただいまー。
おめでとうございます!伝説のマスターキーソードを使って、長いこと帰ってなかった実家の戸を開けることができたことを記念したトロフィーです。家の中も掃除しないとね。
おかえり、お母さん。
おめでとうございます!長い間一家離散していた家族が再び戻ったことを記念したトロフィーです。今宵は思い出話に花を咲かせてください。
おかえりみんな。
おめでとうございます!ワッタンのみんなが戻ってきたことを記念したトロフィーです。ちなみにワッタンという名前は、日本語の輪とタミル語のバッタン(円という意味)を混ぜた造語です。
大うんち中うんち小うんち
おめでとうございます!すべての種類のうんちをアンロックしたことを記念したトロフィーです。大きいうんちはアイスクリームみたいだからといって食べないでくださいね。あれはれっきとしたうんちなのでうんち味のはずです。
ほぼみんな黄金
夢のほぼ全ワッタン人黄金化計画成功を記念してのトロフィーです。これでもう死ぬまでお金に苦労することなく生活できることができますね。
緑風船!青風船!赤風船!
おめでとうございます!風船さん全色を呼び戻したことを記念したトロフィーです。高所恐怖症も治ってよかったですね。
初めての回転寿司
回転寿司という概念の存在が誕生した記念のトロフィーです。今までは頑固おやじの寿司屋しかなかったけど、これで子供と一緒に楽しみながらお寿司を食べられますね。
輪の裏技
人と人を輪でつなげることで秘密のパワーは生み出せることを発見したことを記念したトロフィーです。私達1人1人の力は微々たるものだけど、みんなとつながって協力すれば、大きな問題も解決できますね。
子を投げた記念日
おめでとうございます!丸い子供達をうっかりボールと間違えて投げてしまったことを記念したトロフィーです。不幸中の幸いで子供も楽しんでるようで良かったですね。
一番背が低い人
一番背が低い人が分かったことを記念したトロフィーです。これでまた1つ謎が解けました。残りの謎はたった2913658個ですね。
一番背が高い人
一番背が高い人が分かったことを記念したトロフィーです。今まで謎だったことが1つ解明できてよかったですね。
ZZZ
おめでとうございます!枕さんが同時に3人を眠らせることができたことを記念したトロフィーです。来年の睡眠オリンピックにむけて現在猛練習中の枕さん、金メダルが取れたらいいですね。陰ながら応援しています。
5人と手をつないだよ
5人のお友達と一緒に手をつないだことを記念したトロフィーです。友達が5人もいるなんて、うらやましいです。
10人と手をつないだよ
10人のお友達と一緒に手をつないだことを記念したトロフィーです。友達が10人もいるなんて、想像も出来ません。
15人と手をつないだよ
おめでとうございます!15人のお友達と一緒に手をつないだことを記念したトロフィーです。友達が15人もいるなんて、正直言うと信じられません。本当ですか?みんな本当に友達なんですか?
5人と一緒にドカーン
色々な悩みを抱えた5人と一緒にドカーンしたことを記念したトロフィーです。これで嫌なことを忘れることができたらいいですね。
10人と一緒にドカーン
難しい問題を抱えた10人と一緒にドカーンしたことを記念したトロフィーです。これがキッカケになって問題解決に向けて少しでも前進できたらいいですね。
15人と一緒にドカーン
おめでとうございます!今の世界に違和感を持っている15人と一緒にドカーンしたことを記念したトロフィーです。今の世界が正解ではないので、全然大丈夫だとおもいますよ!
10ドカーン
合計10回ドカーンしたことを記念したトロフィーです。ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!
50ドカーン
おめでとうございます!合計50回ドカーンしたことを記念したトロフィーです。ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!ドカーン!
100ドカーン
おめでとうございます!合計100回ドカーンした記念のトロフィーです。ドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカンドカーーーーーン!!
みんなで高さ15m
のぼってのぼって15mの高さになったことを記念したトロフィーです。エッフェル塔くらい高いですね。
みんなで高さ40m
おめでとうございます!のぼってのぼってのぼってのぼって40mの高さになったことを記念したトロフィーです。これはもうエベレスト級の高さですね。素晴らしい。
100人食べた
食べて食べて合計100人食べたことを記念したトロフィーです。「食べることが人生」と言っても過言ではありません。
101回うんち
おめでとうございます!食べて食べて食べた結果、合計101回うんちしたことを記念したトロフィーです。「食べて排泄するのが人生」という方が正確ですね。
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
5時間
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
-
おかえりみんな。 (おめでとうございます!ワッタンのみんなが戻ってきたことを記念したトロフィーです。ちなみにワッタンという名前は、日本語の輪とタミル語のバッタン(円という意味)を混ぜた造語です。)
全107種類
見落としやすいのは木が食べたときに変身する食べ物
ランダムなのでなかなか出てこない食べ物もある
-
大うんち中うんち小うんち (おめでとうございます!すべての種類のうんちをアンロックしたことを記念したトロフィーです。大きいうんちはアイスクリームみたいだからといって食べないでくださいね。あれはれっきとしたうんちなのでうんち味のはずです。)
1人食べた状態でのうんちが小うんち、2人食べた状態なら中うんち、3人なら大うんち
-
回転寿司メリーゴーランド島 (おめでとうございます!海が無くて泣いてた孤島も、今ではすっかり成長して頼もしい回転寿司メリーゴーランドになったことを記念したトロフィーです。)
握り寿司3人と頭にいくらを6人乗せた軍艦巻きを夏島の皿に乗せる
その後土台を選択して皿を回すと取得
-
輪の裏技 (人と人を輪でつなげることで秘密のパワーは生み出せることを発見したことを記念したトロフィーです。私達1人1人の力は微々たるものだけど、みんなとつながって協力すれば、大きな問題も解決できますね。)
手を繋いでキャラを囲むように輪を作り回るとどっかーんする
-
子を投げた記念日 (おめでとうございます!丸い子供達をうっかりボールと間違えて投げてしまったことを記念したトロフィーです。不幸中の幸いで子供も楽しんでるようで良かったですね。)
軍艦巻きの上にいくらを6人乗せて6回連続で投げると取得
-
一番背が低い人 (一番背が低い人が分かったことを記念したトロフィーです。これでまた1つ謎が解けました。残りの謎はたった2913658個ですね。)
秋の木の種状態が一番小さい
ものさしで高さを測ると取得
-
一番背が高い人 (一番背が高い人が分かったことを記念したトロフィーです。今まで謎だったことが1つ解明できてよかったですね。)
ヨットが一番高い
ものさしで高さを測ると取得
-
15人と一緒にドカーン (おめでとうございます!今の世界に違和感を持っている15人と一緒にドカーンしたことを記念したトロフィーです。今の世界が正解ではないので、全然大丈夫だとおもいますよ!)
一ヵ所の島に住民を集めてどっかーん
笛の能力は近くの住民を固めるのに便利
-
101回うんち (おめでとうございます!食べて食べて食べた結果、合計101回うんちしたことを記念したトロフィーです。「食べて排泄するのが人生」という方が正確ですね。)
プレイヤーが口を操作してうんちしないとカウントされない
Info
ジャンル
:
アクション
開発
:
販売
:
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売日
:
2019年12月18日
価格
:
ダウンロード:
廉価版
:
対象年齢
:
CERO: 才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。