Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 4,
: 11,
: 18
タイトル
/ 内容
征服の余地なし
コール オブ デューティ® ブラックオプス: ディクラシファイドで全てのトロフィーを獲得する
新鮮な肉は最高
いずれかの難易度でオペレーションモードを開始する
爆安セール
いずれかのオペレーションで 1発のグレネードで4人の敵をキル
カット&ラン
いずれかのオペレーションで 5人の敵を格闘攻撃で続けて倒す
ヘッドバンガー
いずれかのオペレーションで 10連続ヘッドショットを達成する
駐車違反
オペレーションモードで合計20台の車両を破壊する
血を流せ
オペレーションモードで 100人の敵を格闘攻撃で倒す
容赦なく
いずれかのオペレーションで 10人の敵を5秒以内にキル
正義に死角あり
いずれかのオペレーションで フラッシュバングレネードでマヒした敵を4人キル
くっつけろ
いずれかのオペレーションで セムテックスを1人ずつに貼りつけて5人の敵をキル
いい仕事
オペレーション”Three Point Landing”で 15人の敵をRPGでキル
適正価格
リロードすることなく オペレーション”Escort Service”をクリアする
バリスティックでいこう
オペレーション”Rocket’s Red Glare”で BALLISTIC KNIFEによる格闘攻撃で10人の敵をキル
雪のように白く
ダメージを受けることなく オペレーション”Rocket’s Red Glare”をクリアする
暗闇なんて怖くない
ナイトビジョンゴーグルを使用せずに オペレーション”Active Measures”をクリアする
射撃名人
オペレーション”OPS M.I.A.”で .357マグナムを使って10回ヘッドショットを行う
ダブルダウン
オペレーション”OPS M.I.A.”で 4発以下の弾丸で8人の敵をキル
欲しがらない 無駄にしない
オペレーション”OPS M.I.A.”を100%の命中率でクリアする
押しつぶされる空
オペレーション”Air Traffic Control”で 迫撃砲攻撃により3人の敵をキル
世界最高のベビーシッター
オペレーション”Air Traffic Control”で 全ての分析官を守り抜く
デリバリー&テイクアウト
オペレーション”Self Destructive”で 60秒以内にC4を設置する
熱力学の理論
オペレーション”Self Destructive”で 1発のグレネードで2人の科学者をキル
世捨て人
オペレーション”Self Destructive”で 全ての科学者をヘッドショットでキル
片手で帽子を被る音
オペレーション”Got Your Back”をハンドガンだけでクリアする
勤勉な警官
オペレーション”Hostile Takeover”で 薬物の塊を10個撃つ
主張
オペレーション”Hostile Takeover”で 2人のボスをヘッドショットでキル
情熱
オペレーション”Hostile Takeover”で トーレスを格闘攻撃でキル
製品テスト
オペレーション”Hostile Takeover”で ナイフで薬物の塊を10個破壊する
ブロックの周りに
いずれかの難易度で 全てのオペレーションをクリアする
充実したひと時
いずれかの難易度で 全てのタイムアタックをクリアする
ホスタイル・ウィットネス
ホスタイルモードで 13ウェーブに耐え抜く
ブラッド&ゴア
各オペレーションで3つの星を獲得する
最良の時
各タイムアタックで3つの星を獲得する
危険な労働環境
ホスタイルで3つの星を獲得する
オンライントロフィー
:
無
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
無
Memo
プラチナ獲得時間:約20時間~
- 国内版・海外版とも少数だが「ブラッド&ゴア」などがバグにより取れないとの報告あり。
- 可能な限りオートセーブがされている時にスリープやホームボタンなどで中断しないのが賢明か。
-
オペレーションのトロフィーは「条件を満たした時点で取得できるもの」と、「条件を満たしてオペレーションをクリアした時点で取得できるもの」の2種類がある。
- 「いずれかのオペレーションで~」と書かれたものと「熱力学の理論」は前者、特定のオペレーションを指定しているトロフィーは基本的にクリア後に取得。
-
容赦なく (いずれかのオペレーションで 10人の敵を5秒以内にキル)
- 「Escort Service」の最初の敵の大群がオススメ。
-
ダッシュで敵を全て無視してL96のある部屋まで行き、少し待つと部屋の右側あたりに敵が溜まる。
そこにセムテックスを投げ入れまとめて倒し、左側にスポーンする敵2体を続けて倒せばちょうど10体倒せる。
-
正義に死角あり (いずれかのオペレーションで フラッシュバングレネードでマヒした敵を4人キル)
- 「Got Your Back」の2つ目のブリーチして突入する部屋が狙い目。スローが解けたあとにフラッシュバンを投げ入れる。
- 銃でうまくいかない場合、フラググレネード→フラッシュバンの順ですぐに投げ入れるとスタンと同時に一気に倒せる。
-
くっつけろ (いずれかのオペレーションで セムテックスを1人ずつに貼りつけて5人の敵をキル)
- 「Self Destructive」がセムテックス(グレネード)を5つ持っている状態で始まるので、このセムテックスを全て敵の体に付着させて倒す必要がある。
-
いい仕事 (オペレーション”Three Point Landing”で 15人の敵をRPGでキル)
- 累計ではなく1ミッション中に15キル。RPGは位置固定で4~5箇所ほど落ちているので複数まとめて倒すようにする。
-
雪のように白く (ダメージを受けることなく オペレーション”Rocket’s Red Glare”をクリアする)
-
ダブルダウン (オペレーション”OPS M.I.A.”で 4発以下の弾丸で8人の敵をキル)
-
片手で帽子を被る音 (オペレーション”Got Your Back”をハンドガンだけでクリアする)
- 初期装備のSCORPIONだけでキルすればよい(正確にはサブマシンガンではあるが)。
-
情熱 (オペレーション”Hostile Takeover”で トーレスを格闘攻撃でキル)
- 格闘キルを狙う場合、トーレスは最初のエリアで倒すのが楽。ヘッドショットも同様に狙いやすい。
-
トーレスのマーカーが付いたら2階からフラッシュバンを投げ込みスタンさせ、
他の敵も無視して扉に先回りするとトーレスが近寄ってくるのであとは格闘キルやヘッドショットを狙うだけ。
-
ホスタイル・ウィットネス (ホスタイルモードで 13ウェーブに耐え抜く)
- 耐えぬく…とあるが、実際は到達した段階で取得できる。
-
危険な労働環境 (ホスタイルで3つの星を獲得する)
- トロフィー説明文では分かりにくいが、ホスタイルモード全てで★3評価を出す必要がある。
Info
ジャンル
:
FPS
開発
:
Nihilistic Software
販売
:
スクウェア・エニックス
発売日
:
2012年12月20日 / 特別価格版 2013年9月5日
価格
:
パッケージ版:6,090円 特別価格版:2,940円 オンライン配信版:4,980円 2,940円
廉価版
:
有
対象年齢
:
CERO:D 17才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。