Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 3,
: 6,
: 40
タイトル
/ 内容
天下無双
すべてのトロフィーを入手した
一期一会
主人公を作成した
初陣
初めて合戦に勝利した
結末は、ひとつじゃない
「大坂の陣」のエンディングを見た
天下布雅
「徳川家康の乱・改」のエンディングを見た
近江の絆
「松永久秀の乱・改」のエンディングを見た
王道成る
「川中島決戦・改」のエンディングを見た
軍神と策士
「松永討伐戦」のエンディングを見た
魔王再臨
「豊臣討伐戦・改」のエンディングを見た
ときは今
「瀬戸内合戦・改」のエンディングを見た
夢見た天下
「大坂城急襲」のエンディングを見た
東西和解
「江戸征伐・改」のエンディングを見た
生存戦略
「立花山決戦」のエンディングを見た
大団円
「大坂決戦」のエンディングを見た
百戦錬磨
無双演武ですべての合戦に勝利した
鬼神へと
難易度「地獄」でいずれかのステージをクリアした
一騎当千
1つの合戦で1000人撃破した
速騎当千
1つの合戦で神速攻撃で1000人撃破した
技騎当千
1つの合戦で1000コンボ達成した
戦術家
1つの合戦で戦技を10回使用した
食いしん坊
おにぎりを500個食べた
初報酬
初めて練武館の報酬を獲得した
大武辺者
練武館で消費したポイントが100000点を超えた
出資初心者
初めて投資した
大株主
全ての投資レベルを最大にした
無双への道
初めて無双武将の階級を最大にした
一撃必殺
初めて修羅武器を入手した
秘蔵の一品
初めてレア武器を入手した
名品乱舞
全ての武器を入手した
金殿玉楼
城下町で消費した金が100000両を超えた
修羅の道
宝物庫の総撃破数が100000人を超えた
非凡の才
宝物庫の戦歴をすべて達成した
歴史を紡ぐ者
宝物庫の戦歴1枚目をすべて達成した
ちびヶ原
宝物庫の戦歴2枚目をすべて達成した
人気投票
宝物庫の戦歴3枚目をすべて達成した
印籠
宝物庫の戦歴4枚目をすべて達成した
年末の大掃除
宝物庫の戦歴5枚目をすべて達成した
遊園地
宝物庫の戦歴6枚目をすべて達成した
美脚自慢
宝物庫の戦歴7枚目をすべて達成した
全員集合
宝物庫の戦歴8枚目をすべて達成した
任務遂行
宝物庫のミッション達成率「無双演武」が50%を超えた
任務完了
宝物庫のミッション達成率「無双演武」を100%にした
交流上手
宝物庫のイベント収集率が50%を超えた
交流の達人
宝物庫のイベント収集率を100%にした
歌上手
宝物庫のBGM収集率が50%を超えた
歌謡の達人
宝物庫のBGM収集率を100%にした
凄絶な収集家
装備アイテムを全て入手した
戦技の達人
戦技をすべて修得した
馬愛好家
軍馬をすべて入手した
友誼、結びて
武将全員の友好度を「信頼」以上にした
オンライントロフィー
:
無
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
100時間~
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
別
備考
:
Memo
- (いつもどおり)大半の時間をマラソンについやすことになる。錬武館ミッション80%以上さえ取れればあとは作業。
-
アプデ前
高虎稼ぎ、柳川マラソンを使いキャラを育てて錬武館のミッション80%以上の戦歴と呂布のテーマ登録をやる。
高虎稼ぎを続けて全員の武器をレベル3にする、かつ全員のレア2武器を買えるだけのポイントを貯める。- ’安土城
’] 自キャラ(高虎、左下に配置)は下に向かい黒い柵にむかって△を繰り返し雑魚を巻き込む。途中銃持ちや武将がきたら倒しておく。
9,500コンボしたらコンボを切ってまた9,500コンボを繰り返す。
味方三人は力士が出現したら各キャラに待機を指示後、三人を力士に向かわせる。
99,999ポイントたまったら階段に向かいクリアする。
…
初期レベルかつ初期装備でもできなくはないが、装備などの下準備をすると効率と安定性があがる。
-
アプデ後
柳川マラソンで全員のレベル50以上と戦技をすべて覚える。
レア1回収や無双演武全ミッション回収。
-
名品乱舞、任務完了
-
レア武器は難しい以上で条件を達成しないと出ない。
出現条件とミッションが同じことも多いので同時にクリアしたほうがいいものもある。 -
無双演武は途中保存が可能なので要所でセーブしておくとやり直しが楽。
ちなみに、途中保存するとセリフなどをスキップできる。制限時間などがキツイ時は使うのもいいかも。(練武館は保存不可) -
最後の武器入手後にトロフィーが取れないことがある模様。
入手漏れなどがない場合は無双演武のどのステージでもいいので武器を拾ってクリアすると取れる。
-
レア武器は難しい以上で条件を達成しないと出ない。
-
歴史を紡ぐ者、戦技の達人
-
アプデすると訓練場が追加されるので全キャラ階級50はアプデ後推奨。
戦技をすべて修得するために一部のキャラはさらにレベル上げが必要となる。
-
アプデすると訓練場が追加されるので全キャラ階級50はアプデ後推奨。
-
年末の大掃除 (宝物庫の戦歴5枚目をすべて達成した)
-
練武館ミッション80%達成について
-
難易度易しいだと単純に攻略が楽。レベル上げや武器強化をしておくとさらに楽。
戦技に果敢と連舞(3人+1人)を持っているキャラの武器に有掛を付けて攻撃、練技増加、敏捷などを強化しておくといい。
ただ、セリフや演出が多く時間もほぼ止まらない。(殺陣で止まるので安土城の柴田勝家にのみ繰り返せる場面があったりする)
とにかく無駄を省くために標的の出現場所で出待ちさせるように指示を出さないと楽とはいえ時間は厳しい。
何度か繰り返せば出現場所や効率よく倒す順番などもわかるはず。 -
難易度超級の場合、歌謡の達人の項にある通り、コンボボーナスでタイムボーナスが稼げる。
ただ、文字通り敵が強化されているので慣れない内は低難易度での攻略を奨める。
※アプデ前のみ有効。また、低難易度ではコンボボーナスのポイントが少なすぎて全く意味がない。
-
難易度易しいだと単純に攻略が楽。レベル上げや武器強化をしておくとさらに楽。
-
練武館ミッション80%達成について
-
遊園地 (宝物庫の戦歴6枚目をすべて達成した)
- 総プレイ時間100時間がある。達成するころにはほとんどのトロフィーを取得しているはず。
-
歌謡の達人 (宝物庫のBGM収集率を100%にした)
-
錬武館を最後まですすめて呂布に会う必要がある。タイムボーナスの関係上、難易度超級で敵武将を瞬殺できる強さが必要。
使うキャラは強キャラの主人公双剣と高虎がオススメ。レベル上げのほか、武器強化用のポイント稼ぎは面倒なのでキャラは慎重に選ぼう。
-
錬武館を最後まですすめて呂布に会う必要がある。タイムボーナスの関係上、難易度超級で敵武将を瞬殺できる強さが必要。
Info
ジャンル
:
タクティカルアクション
開発
:
オメガフォース
販売
:
コーエーテクモゲームス
発売日
:
2014年12月4日
価格
:
PS Vitaカード:6,800円 (税抜) / 7,344円 (税込) ダウンロード:6,480円 (税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。