Last Updated on 8月 19, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 5,
: 10,
: 20
タイトル
/ 内容
激次元タッグマスター
激次元タッグ ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団を遊びつくした。「ふふ、いっぱい遊んでくれたのね。ありがとう」
名監督ブラン
ストーリーモードをクリアした。「ハチマジーンを倒して、映画撮影も終わったわ。少しさみしい気もするけど、わたしたちの青春はまだまだこれからよ」
レアハードマニア
トレジャーをコンプリートした。「これを売れば今後の部費に…冗談よ」
イベントマイスター
すべてのイベントパートを見た。「色々なシチュエーションでの撮影ができたわ」
エネミーハンター
すべての敵を一度倒した。「今回は強敵ぞろいだったぜ…ま、余裕だったけどな」
ハイレベルガール
誰かのレベルを99にした。「カンストしたのね。でも、強さはレベルだけじゃないわ」
コンボの鉄人
コンボで5000HITを達成した。「5000HITって…インフレしすぎじゃないかしら…」
歴戦の猛者
累計100回カットまたはクエストをクリアした。「記念すべき100回を迎えたわ。この後もまだまだ楽しんでちょうだい」
Super Strike Student !!
SSSランクでカットまたはクエストをクリアした。「すごいわね。この調子で頑張りましょう」
ユリリィコンビ
1ペアのリリィランクを最大にした。「時に笑い合い、時に喧嘩し、成長する。これこそ学生の醍醐味ね」
八魔人を怒らせるな!
すべての黒歴史パーツを集めた。「封印なんてもったいないわ。使えるものは使いましょう」
ウェポンコレクター
武器を50種類集めた。「半分は超えたわ。いったい、いくつ武器があるのかしら」
ドレッサー
アクセサリを20種類集めた。「自由につけてもいいけど…恥ずかしい格好は…その…ほどほどにしてほしいわ…」
役者はそろった
ストーリーモードですべてのキャラクターが仲間になった。「ずいぶん部員が多くなったわね。…嬉しいわ」
黒歴史ハンター
すべての巨大ボスを倒した。「黒歴史はすべて拭ったわ。新時代の始まりよ」
クレジッター
所持金が100000クレジットに到達した。「このお金を使ってもっと一杯ほn…部費にしたいわね」
ブラン起動
STORYを選択してゲームを開始した。「さぁ、わたしたちと一緒に学園生活を始めましょう」
女神は、ひとりじゃない
マルチプレイモードを開始した。「共闘よ。一人じゃないわ。共闘よ」
撮影開始!
シーン1をクリアした。「クランクインよ。これから忙しくなるわ、頑張りましょう」
ハイスクール浄化アクション
シーン2をクリアした。「学園に突如現れたゾンビ…いったい、何が起ころうとしているの…」
衝撃の新聞部
シーン3をクリアした。「部員が増えたおかげで、部に昇格できたわ」
マジカル☆ノワリン
シーン4をクリアした。「魔法少女アイドル☆マジカル☆ノワリン…ぷっ」
ブランとの青春
シーン5をクリアした。「生徒会の後ろ盾を得た映研に取れないシーンはないわ」
撮影終了…?
シーン6をクリアした。「まさかネプギアとユニがあんな関係だったなんて…でも、おかげで良いシーンが撮れたわ」
続編制作!?
シーン7をクリアした。「無事に映画が完成したわ。…あとは、結果を待つだけ」
炎の転校生
シーン8をクリアした。「ハチマジーン…こいつがゾンビ化現象の元凶なのね」
ゆるふわスケバン
シーン9をクリアした。「プルルートがいてくれれば、どんなゾンビが現れても怖くないわ」
だぶるしゅじんこう
シーン10をクリアした。「………あの規格外のデカさ………あんなチートな女神化…絶対認めない…」
ハチマジーンの謎
シーン11をクリアした。「いくわよ、みんな。この戦いに決着を付けましょう」
クランクアップ!
シーン12をクリアした。「はじめはどうかと思っていたけど、映画撮影って楽しいわね。この部のみんなとなら、また映画を撮りたいわ」
本気でいくぜ
初めて変身した。「テメェら、ぶっ潰してやるから覚悟しろよ!」
超弩級の一撃
初めてエグゼドライヴを使用した。「クソが!これでも喰らって砕け散れ!」
ナイスキャスティング
特別な組み合わせで発生するカットイベントを初めて見た。「全種類見つけるのは大変だけど、頑張って。応援してるわ」
ブラトーク
楽屋トークを初めて見た。「わたしたちのプライベートトークを覗けるなんて、滅多にないのよ?」
アルケミスト
初めてショップで合成を行った。「武器をアップデートして、どんどん強くしなさい。改修、強化は色々なモードで役立つはずよ」
コンボの達人
コンボで1000HITを達成した。「999を超えられるの…?いったいどれだけ続くの…」
オンライントロフィー
:
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
1週間~
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
- コンプにはマルチプレイモードにある日替わりの曜日限定クエストもいくつかこなす必要がある。
- マルチプレイモードはアドホックを選べばオフラインソロプレイも可能。
-
ストーリーモードを最後までクリアすると「ノーダメージ」「一撃必殺」などのオマケモードが解放される(コンフィグに追加)。
まずはそこを目指すといい。
-
ハイレベルガール (誰かのレベルを99にした。「カンストしたのね。でも、強さはレベルだけじゃないわ」)
- 「一撃必殺」をオンにして、ストーリー11‐5を繰り返すのが最も効率的。
-
コンボの鉄人/コンボの達人
-
「ノーダメージ」をオンにすると攻撃を受けてコンボが途切れることがなくなるので、あとはストーリーラスボスをひたすら殴る。
攻撃力アビリティを上げているキャラだと5000Hitに達する前にボスが倒れてしまうことがあるので注意。
もっとも達成しやすいのはロム、ラム(両方とも変身前が前提)の2名。
-
「ノーダメージ」をオンにすると攻撃を受けてコンボが途切れることがなくなるので、あとはストーリーラスボスをひたすら殴る。
-
ナイスキャスティング (特別な組み合わせで発生するカットイベントを初めて見た。「全種類見つけるのは大変だけど、頑張って。応援してるわ」)
- リスト
- (クリックして展開)
シーン カット キャラ1 キャラ2 2 1 ネプギア タムソフト 2 3 ロム ラム 3 1 ネプギア タムソフト 3 1 ロム ラム 3 3 ネプギア デンゲキコ 3 3 ファミ通 タムソフト 4 1 タムソフト ファミ通 4 1 ラム デンゲキコ 4 3 ネプギア ロム 4 3 ユニ ノワール 4 5 ノワール ユニ 4 5 デンゲキコ ファミ通 5 1 デンゲキコ ノワール 5 1 ネプギア ユニ 5 3 ベール ノワール 5 3 タムソフト ユニ 5 5 ロム ユニ 5 5 ラム ノワール 6 1 ロム ラム 6 1 デンゲキコ ファミ通 6 2 ユニ デンゲキコ 6 2 ノワール ファミ通 6 3 タムソフト ユニ 6 3 ネプギア デンゲキコ 6 4 タムソフト ユニ 6 4 ネプギア デンゲキコ 6 5 ネプギア ユニ 6 5 ノワール ベール 6 6 ネプギア ユニ 6 6 ベール ノワール 6 7 ネプギア ユニ 6 7 ベール ノワール 8 1 ユニ ベール 8 1 ネプギア ロム 8 2 ユニ ベール 8 2 ネプギア ロム 8 3 ユニ ベール 8 3 ネプギア ロム 9 1 ユニ ノワール 9 1 ネプギア ベール 9 3 ユニ ノワール 9 3 ネプギア ベール 10 3 ロム ノワール 10 3 ラム タムソフト 11 6 ノワール ファミ通 11 6 ベール デンゲキコ
-
ブラトーク (楽屋トークを初めて見た。「わたしたちのプライベートトークを覗けるなんて、滅多にないのよ?」)
- 楽屋トークは特定のタッグで特定のステージをクリアするとストーリーメニューに現れる。
- (クリックして展開)
ステージ キャラ(3人以上のときはそのうちのいずれか2人) 5-5 ベール、ノワール 6-5 ユニ、ネプギア 9-4 うずめ、プルルート 10-1 うずめ、ピーシェ 8-4 タムソフト、ベール 6-3 ネプテューヌ、ベール、ノワール 11-5 ロム、ノワール、ブラン 11-8 ブラン、ノワール、ロム、ラム 4-5 ブラン、ネプギア 8-2 ブラン、タムソフト
-
イベントマイスター (すべてのイベントパートを見た。「色々なシチュエーションでの撮影ができたわ」)
- ストーリークリア、「ナイスキャスティング」、「ブラトーク」の項目を全てこなし、マルチ制覇(曜日クエストは不要。タイトル画面へ移動でイベント。)で取得。
-
レアハードマニア (トレジャーをコンプリートした。「これを売れば今後の部費に…冗談よ」)
-
大体はストーリー&マルチ制覇で埋まる。
特定の敵からドロップするので、その敵がいればどこでも入手可能。
ただ、ステージ内に敵が複数種類いてどの敵のドロップか判別不能のため取得ステージ名のみ記述。
下記表以外でも取得できるステージはあると思われる。飽くまで取得が確認できたものだけ載せている。
-
大体はストーリー&マルチ制覇で埋まる。
- (クリックして展開)
トレジャーパーツ ステージ ツートンドゥリーム 4-3(A),5-3(B),9-5(CDE) ネプステ受信マシン 4-5(B),6-1(E),6-5(D),9-3(AC) STVスケルトン 4-2(ABCDE) ジェネシスドライブ ☆2:ラストスタンド(AB),ドゥムケイル(CDE) レジェンドステイション1st 4-2(ABCDE) オーシャンステイション2nd 5-1(ABCDE) ゴールドステイション3rd 4-5(B),5-5(AD),6-5(CE) オリジンステイション4th 3-4(AB),☆5:ダーク女神シリーズ(CDE) サクラステイション 2-1(B),2-2(E),2-3(D),3-2(AC) フェンリルステイション 2-3(B),3-1(A),マリゥオギウス,ピィチギウス(CDE) Pブロッサム 5-4(B),6-3(A),10-3(CDE) PバリューンM 木曜日クエスト初級(ABCDE) ダブルホワイトR ☆1:荒野の不死軍団(ABCDE) ネオホワイトS&R 5-3(A),4-4(B),テムディンケイル(CDE) G-BI 4-3(DE),10-6(C),☆2:3人の刺客(AB) MNB-64 2-1(ABCDE) PIK-64 4-3(E),6-7(ABCD) G-BAG ☆1:スライヌパーティー(ABCDE) P・キューブ 5-2(E),8-4(AB),10-6(CD) ディーエ・スレッド 2-2(C),3-3(B),3-4(A),4-4(DE), W1125R ☆1:モンスタースイープ(ABCDE) 3D・SLOZ 4-2(E),5-2(BC),6-1(D),10-1(A) スペシャルエックス ☆1:モンスタースイープ(ABCDE) ローンチエックス ☆4:双岩の戦い(ABCDE) スペースエックス 6-7(C),8-6(E),10-7(ABD),土曜クエスト改
-
八魔人を怒らせるな! (すべての黒歴史パーツを集めた。「封印なんてもったいないわ。使えるものは使いましょう」)
- ハチマジーン(ストーリーでも可)、マリウォギウス、ピィチギウス、テムディンケイル、メガドンケイル、ドゥムケイル、トゥルネェール、デッドリングの計8つ。
- 黄色箱から取得できるが確定ではないので根気良くやる。
-
エネミーハンター (すべての敵を一度倒した。「今回は強敵ぞろいだったぜ…ま、余裕だったけどな」)
-
ストーリー、マルチ通常クエスト制覇、月~土曜のスペシャルクエストの各階級全て(極はいらないかもだけど一応)を制覇で取得。
- あくまで全敵撃破であり実際には全てのクエストをこなさなくても達成できるが、どの種の敵を倒したか倒してないかを確認する術がないため、全てクリアするつもりで挑みたい。
-
ストーリー、マルチ通常クエスト制覇、月~土曜のスペシャルクエストの各階級全て(極はいらないかもだけど一応)を制覇で取得。
Info
ジャンル
:
ねぷねぷマルチアクション
開発
:
タムソフト
販売
:
コンパイルハート
発売日
:
2015年10月15日
価格
:
PS Vitaカード:6,800円 (税抜) / 7,344円 (税込) ダウンロード:6,480円 (税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:D 17才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。