Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 3,
: 4,
: 44
タイトル
/ 内容
THE LEGEND OF HEROES
全てのトロフィーを獲得した。
新人遊撃士
新型オーブメントを手に入れた。
A級遊撃士
正遊撃士ランク・A級になった。
乙女の決意
序章『乙女の決意』をクリアした。
忍び寄る影
第1章『忍び寄る影』をクリアした。
荒ぶる大地
第2章『荒ぶる大地』をクリアした。
狂ったお茶会
第3章『狂ったお茶会』をクリアした。
霧魔の標的
第4章『霧魔の標的』をクリアした。
守るべきもの
第5章『守るべきもの』をクリアした。
絆の在り処
第6章『絆の在り処』をクリアした。
四輪の塔
第7章『四輪の塔』をクリアした。
混迷の大地
第8章『混迷の大地』をクリアした。
空の軌跡
終章『空の軌跡』をクリアした。
不倒の勇者
いずれかの章を戦闘不能回数0回でクリアした。
勇往の獅子
いずれかの章を戦闘退却回数0回でクリアした。
不滅の英雄
リトライ回数0回でクリアした。
孤高の栄冠
難易度ノーマル以上、全員レベル90以下でゲームをクリアした。
剛毅の栄冠
難易度ハード以上でゲームをクリアした。
地獄の栄冠
難易度ナイトメアでゲームをクリアした。
クエストマスター
全てのサブクエストを達成した。
天眼の識者
魔獣手帳の全情報を集めた。
改造マニア
全員のオーブメントのスロットを最大まで強化した。
クラフトマスター
全てのクラフトを習得した。
アーツマスター
全てのアーツを使用した。
至高の剣
最強武器を作成した。
クオーツコレクター
全てのクオーツを集めた。
炎の料理人
全てのレシピを集めた。
爆釣王
全ての魚を釣った。
ブックマニア
全ての『賭博師ジャック』と『リベール通信』を読んだ。
トレジャーハンター
全ての宝箱を開いた。
百万長者
所持金が100万ミラ以上になった。
継続の粋人
プレイ時間が100時間を越えた。
無双の烈士
メンバー全員のレベルを90まで上げた。
力戦の勇士
戦闘勝利回数100回達成した。
奮戦の猛者
戦闘勝利回数300回達成した。
歴戦の勝者
戦闘勝利回数500回達成した。
百討の志士
敵を100体以上倒した。
千討の志士
敵を1000体以上倒した。
雷光一閃
先制・奇襲攻撃を合計100回発生させた。
超絶秘技
Sブレイクを100回発動した。
百花迎撃
敵の技・アーツの駆動を100回阻止した。
起死回生
戦闘でピンチ状態を立て直した。
八頭撃滅
敵8体を同時に倒した。
破邪顕正
空賊砦でミュラーを倒した。
怪盗紳士
アクシスピラーで《怪盗紳士》ブルブラン(強化版)を倒した。
痩せ狼
アクシスピラーで《痩せ狼》ヴァルター(強化版)を倒した。
幻惑の鈴
アクシスピラーで《幻惑の鈴》ルシオラ(強化版)を倒した。
殲滅天使
アクシスピラーで《殲滅天使》レン(強化版)を倒した。
剣帝
アクシスピラーで《剣帝》レーヴェ(強化版)を倒した。
白面
根源区画で《白面》のワイスマン(強化版)を倒した。
漆黒の牙
全ての執行者(強化版)を倒した。
太陽の娘
根源区画でアンヘルワイスマン(強化版)を倒した。
オンライントロフィー
:
無
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
無
Memo
- コンプリートには最短で2周回のプレイが必要。
-
孤高の栄冠 (難易度ノーマル以上、全員レベル90以下でゲームをクリアした。)
-
経験値の獲得はワイスマン一戦目まで。レーヴェ戦直前にレベル88程度だと最終的にレベル91以上に上がってしまう可能性がある。
レーヴェ戦に敗北して進行したり、レベルを上げたくないキャラを戦闘不能状態にして敵を倒すことでレベルの上昇を抑えることが出来る。 - リベル=アーク地下通路にシャイニングポムが6体同時に出現する場合があるが、殲滅すると一瞬でレベル91以上に上昇する可能性があるので注意。
- 避けられない戦闘のみしかしなくてもレベル88程度までいってしまうので、雑魚は当然のこと、宝箱も無視したほうが良い。
-
経験値の獲得はワイスマン一戦目まで。レーヴェ戦直前にレベル88程度だと最終的にレベル91以上に上がってしまう可能性がある。
-
クエストマスター (全てのサブクエストを達成した。)
- FC Evolutionと同様に、今作も新規サブクエストは無い。
-
天眼の識者 (魔獣手帳の全情報を集めた。)
-
見逃しやすい魔獣
- シャイニングポム(手帳に載るのは、ル=ロックル、ルーアン、ツァイス、グランセル、ロレント、ボース、琥珀の塔・異空間、リベル=アークの八カ所)
- ササパンダー(ルーアンのヴィスタ林道に出現)
- フォトンロウス(カノーネ、ギルバートが使用する設置型爆弾)
- スピンドール(終章、グロリアス甲板でのペイルアパッシュ戦でペイルアパッシュのHPを残りわずかにすると出現)
- 執行者の分身(ブルブラン、ルシオラ、レーヴェは分身の技を使います。速攻で倒すと分身前に戦闘が終わるので注意。ルシオラは紺碧の塔では分身しません)
-
見逃しやすい魔獣
- 8章の手配魔獣には名前・見た目・能力が全く同じでも別枠扱いの敵がいるのでこちらも注意。(ドロップアイテムが違う)
- 各地域の魔獣登録数
- (クリックして展開)
ル=ロックル 14 ルーアン 43 ツァイス 51 グランセル 32 ロレント 35 ボース 49 湖畔の研究所 4 グロリアス 7 翡翠の塔・異空間 8 紅蓮の塔・異空間 7 紺碧の塔・異空間 9 琥珀の塔・異空間 11 ウロボロス 34 リベル=アーク 14 アクシスピラー 37 根源区画 11 合計 366
-
爆釣王 (全ての魚を釣った。)
-
全ての魚が釣れるのは8章中のみ。
- ルーアン地方・メーヴェ海道の大物、ブルマリーナはシヴァスかサモーナを餌にすると釣れるが、これらを餌にできる竿は1章中では手に入らないので8章で再訪問したときに釣ることになる。
- ヴァレリア湖のヌシことダイナトラードはボース地方の湖畔の宿で釣れるが、8章になってからでないと釣れない。餌はトラードかサモーナ。
-
全ての魚が釣れるのは8章中のみ。
-
ブックマニア (全ての『賭博師ジャック』と『リベール通信』を読んだ。)
- 入手するだけでなく、全ページを読む必要あり。
-
継続の粋人 (プレイ時間が100時間を越えた。)
- 引き継ぎで周回を開始した場合でも、プレイ時間がリセットされる。
-
無双の烈士 (メンバー全員のレベルを90まで上げた。)
-
リベル=アークの工業区画から中枢区画へ向かう地下通路の4マップ目のカイラス・グレイのお供でシャイニングポム(LV90)が6体出現することがあり、すべて倒せば大量の経験値が入手できる。
ポムがでなかった場合は退却して再度アタックするか、撃破後マップ切り替えすればシンボルが復活する。
-
リベル=アークの工業区画から中枢区画へ向かう地下通路の4マップ目のカイラス・グレイのお供でシャイニングポム(LV90)が6体出現することがあり、すべて倒せば大量の経験値が入手できる。
-
百花迎撃 (敵の技・アーツの駆動を100回阻止した。)
- クラフトでのアーツ、クラフト解除はカウントされないため、妨害クオーツを付けて通常攻撃で解除する。
- 回数稼ぎは発生率の高いクォーツ(妨害4が80%、絶耀珠なら100%)を入手してからやるのが効率が良い。
-
リベル=アークの公園区画から地下通路に入って1マップ目のウェザーシード3体を、武器を外して殴る。
1体しかでなかった場合は退却して再度アタックする。
-
八頭撃滅 (敵8体を同時に倒した。)
-
最速は1章の学園旧校舎地下2階に入ってすぐの魔獣宝箱。
敵をある程度引き付けてからアーツのダークマター(オリビエが初期から使用可能)を使えば達成は容易。 -
雑魚では、王都グランセルからキルシェ通りにでたところのウォーバットが8体でることがある(3章、8章)。
少ししかでなかった場合は退却して再度アタックしていればそのうちでる。
-
最速は1章の学園旧校舎地下2階に入ってすぐの魔獣宝箱。
-
怪盗紳士~太陽の娘
-
2周目以降、アクシスピラーでの執行者戦で各執行者と関係のあるメンバーを連れていくと、強化版の執行者との戦闘になる。
- ブルブラン(クローゼ、オリビエ)
- ヴァルター(ジン)
- ルシオラ(シェラザード)
- レン(ティータ)
- レーヴェ(メンバー問わず。但し、遊撃士ランクA級であることが条件?)
- ワイスマン(ケビン)
-
2周目以降、アクシスピラーでの執行者戦で各執行者と関係のあるメンバーを連れていくと、強化版の執行者との戦闘になる。
Info
ジャンル
:
ストーリーRPG
開発
:
販売
:
角川ゲームス
発売日
:
2015年12月10日
価格
:
PS Vitaカード:6,264円(税込) ダウンロード:5,184円(税込)限定版:8,964円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:C 15才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。