Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: 1,
: 6,
: 6,
: 22
タイトル
/ 内容
Ultimate thanks to YOU
超次元アクション ネプテューヌUを遊び尽くした。 「コンプリートおめでとう! 次はどんなゲイムで君と会えるかな? これからもよろしくね!!」
クエストマスター
ストーリーモードの全てのクエストをクリアした。 「クリア後も続いたクエストはこれにて終了! クエストを完全制覇したんだよ! お疲れ様!!」
イベントマスター
全てのイベントパートを見た。 「イベントを残さず見てくれるなんて感激だよ! ってことは…わたしたちの意外な一面が見られちゃったね」
圧倒的総優勝
ギョウ界チモードを全てのキャラクターで優勝した。 「みんなやるじゃん!わたしだけじゃなくて、みんな最強だったってことだね! ゲイムギョウ界が安泰になる日も近いよ!」
ネプトラルフォース
ネプトラルタワーを全てのキャラクターでクリアした。 「この塔を全員で登るなんて、極めちゃった感じだね!! きっと新たな世界が開かれるに間違いないね!」
ワン・オブ・スペクトラル
レベル1の状態で、ネプトラルタワー最上階の次世代鬼を倒した。 「最弱レベルで本作最強の敵を倒してしまうとは……弱いのに強すぎる。 さては、チートスキルを使ったな!? え、使ってない……?」
リリィマスター
全キャラクター同士のリリィランクを最大にした。 「もう、絶対喧嘩が起きないんじゃないかってくらいみんな仲良しになったよ。 これも君のおかげだね!」
第3章完ッ!!
ストーリーモードの第3章をクリアした。 「このあと、まさかのスペシャルゲストが登場!! ……って、ねぷっ? わたしもそんなの聞いてないよ……!?」
初優勝
ギョウ界チ武道会で初優勝した。 「参加者の9割が女神か女神候補生だなんて、まるで女神のバーゲンセールのような大会だったね……優勝賞品を役立ててくれると嬉しいな!」
初登頂
ネプトラルタワーを初めてクリアした。 「塔の頂上は、あぁ絶景かな絶景かな~。この光景を『全員』で拝むまで頑張ったら伝説になれるよ!」
レベルMax
キャラクター1人のレベルを99にした。 「今回のレベルは99でカンストだよ。 君は十分強くなったから、必ずや最後の敵を倒せるであろう云々……」
アクセサリーマニア
全てのアクセサリーを収集した。 「アクセサリーコンプリートおめでとう! いろんな効果があるから、付け替えて楽しんでね!」
メダルマニア
全てのメダルボーナスを獲得した。 「モンスターを倒したオマケのメダルをたくさん集めるね。オマケってついつい集めたくなっちゃうよね」
ネプテューヌ起動
ストーリーモードでNEW GAMEを選択し、『女神』のオープニングを開始した。 「ゲームを始めるだけで取れちゃう超お手軽なトロフィー! 定番だね!」
ネプギア起動
ストーリーモードでNEW GAMEを選択し、『女神候補生』のオープニングを開始した。 「『女神はいいから、女神候補生を映せ!』っていう声に応えちゃうよ! わたしたち自慢の妹たちを見てね」
第1章完!
ストーリーモードの第1章をクリアした。 「クエストをじっくりこなして回るのも良し。ストーリーに絡むクエストだけ挑むも良し。楽しみ方はいろいろだよ!」
第2章完!!
ストーリーモードの第2章をクリアした。 「やり残したクエストがあっても、期限切れで無くなったりはしないから安心! でも、ずっと放っておくと依頼主が気の毒だから忘れないであげてね」
Hyperdimension
変身した状態のままクエストをクリアした。 「だいぶ女神化状態でのコントロールがうまくなったね! そのうち、女神化している時間のほうが長くなったりして?」
NUGA-CETA!
クエスト中にコスチュームブレイクが発生した。 「脱げると強くなるのは何故かって? 恥ずかしいから、早く戦いを終わらせたくて、ついつい力が入っちゃうんだよね」
女神ウォッチング
女神達の日常を目撃した。 「プライバシーの侵害だぁ! ……なーんて怒ったりしないから大丈夫。他にもたくさんあるからちゃんと見てね」
ジェネレーションオブサウンド
サウンドテストをした。 「色んな次元のBGMが大集合。聴き比べてもらえると嬉しいな!」
ライターソウルズ
新たな仲間が加わった。 「この2人が仲間になるなんてびっくりだよ!やっぱり仲間が増えるとうれしいよね」
プリーズヘルプミー
イレギュラークエストの目的を暴いた。 「ストーリー上、このクエストはバグっていたんだ。つまり、このバグは仕様だったんだよ!なんだかややこしいけどね……」
人生まさに修行中
デメリット効果のあるアクセサリーを付けたままクエストをクリアした。 「骨があるねぇ……いつか、レベル1で最強の相手に挑んだりしてみる? ハードな特訓用アクセサリーっていうと、女神妖精ギプス……うっ、頭が」
リリィスペシャル
リリィスペシャルを習得した。 「2人で繰り出す連携技だよ! みんなー、組む相手は、ちゃんと居るよね?」
エグゼドライヴ
エグゼドライヴを発動した。 「アクションになっても相変わらずハチャメチャな威力だよ。女神化後じゃなくても使えるようになるから、ゲイムを進めてね!」
最大火力・勇
1回のコンボで999万ダメージを叩き出した。 「ねぷっ!ダメージのインフレが凄まじい……これなら、余裕で叩き潰せそうだね!」
コンボマスター・悠
コンボで999ヒットした。 「コンボが繋がったよ!なかなかやるねー! 一撃で倒してしまわないように気を遣ったでしょ」
エネミークラッシャー
1回のクエスト中に999体のエネミーを倒した。 「おぉーたくさん倒したね。けど、一体どこからモンスターは来るんだろう」
十人十色
全てのキャラクターをクエストで使用した。 「君のお気に入りは誰かな? 例えそれがわたしじゃなかったとしても、気にはしないよ……ちらちら」
グローバルエンターテインメント
ゲイム記者2人を選んでクエストを開始した。 「ゲイム記者って強いんだね。だったら、少しくらいゲー…、休憩したって問題ないよねー」
紫の風が空駆ける
ネプテューヌとネプギアを選んでクエストを開始した。 「ネプギアいっくよー!!今回はわたしたち姉妹、ダブル主人公の物語だー! なんてね」
私達はここに居るわ!
ノワールとユニを選んでクエストを開始した。 「ノワールとユニちゃんまた張り合ってるよ……けど楽しそうだし、何だかんだ言って仲の良い姉妹だよね」
至福的ひととき、ずっと
ブランとロム、またはラムを選んでクエストを開始した。 「今回は2人1組だから、ロムちゃんとラムちゃんでブランの取り合いだね。ブランってば幸せ者!」
Mon amour
ベールとネプギアを選んでクエストを開始した。 「ねぷっ!なぜかネプギアとベールがカップリングされている!? ベールってばネプギアを好きすぎじゃないかな……ベールにもいつか本当の妹ができるといいね」
オンライントロフィー
:
無
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
40時間前後
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
無
Memo
-
アクションゲームだが、チートスキルという名前通りのシステムがあるため、苦手でもなんら問題ない。
- ちなみにチートスキル使用によるデメリットは一切ないためガンガン使って構わない。
-
RPGの同シリーズと違い、時限のイベントがあるので注意。
- 2周目もないので逃すと 1からやり直し となる。
- 発売当初はエラーの報告があったが、 パッチ1.01 で修正されている。他にも機能改善等があるため適用推奨。
- チートスキル解放条件
- (クリックして展開)
常時変身:ストーリーの第3章をクリアする
ノーダメージ:メダルコレクションの特典をすべて入手する
鉄壁:1キャラでギョウ界チ武道会で優勝する
一撃必殺:すべてのキャラでネプトラルタワーを登頂する
∞エグゼドライブ:すべてのキャラでネプトラルタワーを登頂する
∞SPゲージ:すべてのキャラでギョウ界チ武道会で優勝する
-
クエストマスター (ストーリーモードの全てのクエストをクリアした。 「クリア後も続いたクエストはこれにて終了! クエストを完全制覇したんだよ! お疲れ様!!」)
-
都市ウォッチを見ることで発生するクエストも対象。第2章、第3章で追加され、逃すと後から発生させることができないので注意。時限トロフィー。
- イベント内容から3章で発生する都市ウォッチは2章で追加されるクエストをクリアしておかないとダメな可能性あり。その時点では要求レベルが高めだが、2章終了までにクリアしておこう。
- パッチ1.01を適用すると追加される「エネミー限界凸破試練」は達成率に影響しない。
- これの取得と同時に早熟たまご(経験値3倍のアクセサリー)が入手できる。
-
都市ウォッチを見ることで発生するクエストも対象。第2章、第3章で追加され、逃すと後から発生させることができないので注意。時限トロフィー。
-
イベントマスター (全てのイベントパートを見た。 「イベントを残さず見てくれるなんて感激だよ! ってことは…わたしたちの意外な一面が見られちゃったね」)
- 上記の通り章限定のイベントがあるので注意。時限トロフィー。
- 都市ウォッチのゲイムニュースはクリア後でもOK。対象キャラのコスチュームブレイクの回数で追加されていく。
-
圧倒的総優勝 (ギョウ界チモードを全てのキャラクターで優勝した。 「みんなやるじゃん!わたしだけじゃなくて、みんな最強だったってことだね! ゲイムギョウ界が安泰になる日も近いよ!」)
- ギョウ界チ武道会はストーリー第3章クリアで選べるようになる。
- 難易度はよわよわでOK。なぜか女神化は別扱いなので18キャラで優勝する必要がある。
- これの取得と同時にチートスキル、∞SPゲージが解放されるので、武道会ができるようになったらすぐ狙うといい。
-
ネプトラルフォース (ネプトラルタワーを全てのキャラクターでクリアした。 「この塔を全員で登るなんて、極めちゃった感じだね!! きっと新たな世界が開かれるに間違いないね!」)
- ネプトラルタワーはギョウ界チ武道会で一度優勝すると追加される。頂上は50階。
- これの取得と同時にチートスキル、一撃必殺・∞エグゼドライブが解放され、すべての組み合わせのリリィランクが1上がる。
-
ワン・オブ・スペクトラル (レベル1の状態で、ネプトラルタワー最上階の次世代鬼を倒した。 「最弱レベルで本作最強の敵を倒してしまうとは……弱いのに強すぎる。 さては、チートスキルを使ったな!? え、使ってない……?」)
- 強制LV1ベルトを装備してネプトラルタワー50階の次世代鬼を倒す。
-
チートスキル使用前提なのか、普通にやると不可能と言えるレベル。素直にチートスキルに頼ろう。
- 最悪チートスキルの一撃必殺を使えば問答無用で倒せる。なので詰まることはあり得ない。
- 変身デンゲキコの超次元電磁砲を安全圏から連射すれば∞SPゲージだけでも楽々倒せる。火力特化にする必要はあるが。
- これの取得と同時にフィーバースロット(メダル取得量が2倍になるアクセサリー)が入手できる。
-
リリィマスター (全キャラクター同士のリリィランクを最大にした。 「もう、絶対喧嘩が起きないんじゃないかってくらいみんな仲良しになったよ。 これも君のおかげだね!」)
- 45通りある組み合わせすべてのリリィランクを10にし、セットアップで確認すると取得。
-
リリィランクは一緒にクエストをクリアすることで上昇する。
- 7→8、8→9が2回、それ以外は3回。
-
効率的なやり方
-
①ネプトラルタワーの1~10階を往復する。
タワーは1フロアクリア後の次のステージからは開始前の読み込みがかなり短くなる。
クリア後は○連打で済むのも楽。とにかく無心で回したいならこちらで。 -
②ネプトラルタワーの44~48階を往復する。
ロードが①より多くなるが、敵数が多いフロアが47階しかないため非常に楽。
リリィランクによって43、49、50階も混ぜると効率良くこなせる。
-
①ネプトラルタワーの1~10階を往復する。
- 各キャラの効率的な攻撃方法(全チートスキル使用前提。高は殲滅力が高い)
- (クリックして展開)
パープルハート:△連打(連打で自動位置調整。高)
ブラックハート:△連打(連打で自動位置調整。高)
ホワイトハート:ゲフェーアリヒシュテルン連打(高)
グリーンハート:シレットスピアー・ワン連打
ネプギア:スラッシュウェーブ連打
ユニ:□1発目繰り返し(高)
ホワイトシスター(ロム):△連打
ホワイトシスター(ラム):△連打、ファイナルデトネーション連打
デンゲキコ:超次元電撃砲連打
ファミ通:ハサミは使いよう連打
※倒した敵に攻撃を続けていると次の敵が出て来ないので、殲滅力が高いキャラは消えるまで待とう
-
アクセサリーマニア (全てのアクセサリーを収集した。 「アクセサリーコンプリートおめでとう! いろんな効果があるから、付け替えて楽しんでね!」)
- 全57種入手したあと、セットアップでアクセサリーを変更する際に取得。
- 入手方法は様々だが、他のトロフィーを狙う過程ですべて入手できる。
-
メダルマニア (全てのメダルボーナスを獲得した。 「モンスターを倒したオマケのメダルをたくさん集めるね。オマケってついつい集めたくなっちゃうよね」)
- リスタートしてもメダルはそのまま保持しているので、クリア直前にリスタートすれば効率よく回せる。
-
プリーズヘルプミー (イレギュラークエストの目的を暴いた。 「ストーリー上、このクエストはバグっていたんだ。つまり、このバグは仕様だったんだよ!なんだかややこしいけどね……」)
- 未クリアのイレギュラークエストを開始し、リタイアするとイベントが発生し取得。
-
イレギュラークエストとは第2章の途中で追加される赤いクエスト。
- ちなみにイレギュラークエストはここで追加されるものだけなので注意。時限トロフィー。
Info
ジャンル
:
ねぷねぷアクション
開発
:
タムソフト
販売
:
コンパイルハート
発売日
:
2014年8月28日
価格
:
PS Vitaカード:5,980円(税抜) / 6,458円(税込) ダウンロード:5,600円(税込)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:D 17才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。