Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: -,
: 1,
: 1,
: 13
タイトル
/ 内容
孤島の脱出者
チュートリアルをクリアした
草原の踏破者
翠緑の大地をクリアした
山岳の踏破者
鈍色の山岳地帯をクリアした
湿地の踏破者
雷鳴轟く湿地帯をクリアした
瀑布の踏破者
静かなる大瀑布をクリアした
高地の踏破者
金色に輝く草原をクリアした
雪山の踏破者
白銀に染まる山の頂をクリアした
竜山の踏破者
ドラゴンの棲む地をクリアした
封印の地の踏破者
監獄島をクリアした
かけだしの冒険者
未クリアのダンジョンを10個クリア
熟練の冒険者
未クリアのダンジョンを50個クリア
究極の冒険者
未クリアのダンジョンを100個クリア
ドラゴンキラー
ウィルム、ドレイク、ワイバーンを倒した
ジョブマスター
ジョブの証を60種類入手した
フレンドマスター
フレンドを50人登録した
オンライントロフィー
:
有
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
無
Memo
-
ドラゴンズドグマ クエスト サービス終了のお知らせ
- 2014年8月26日に課金アイテムの販売終了。
- 2015年1月30日にサービス終了。 プレイ不可能 になりました。
- 課金してもコンプ時間がやたらと短くなるものでもないので、竜の鼓動はゲーム内で得られるもの(天啓)だけで十分
-
頻繁にデータ読み込みが入るため、少しでもローディングを減らすためにゲームデータの一括ダウンロードを推奨
[下部メニュー→その他→オプション→全てダウンロード] -
スタート時にカプコンIDを作ってから始めればセーブデータが破損しても安心
「セーブデータが破損しています」という表示が出たときは一度再起動してみよう
-
湿地の踏破者 / 瀑布の踏破者
- 分岐ルートになるためストーリー進行上どちらかしか取れないが、後で雷神の塔/ 聖なる水源地をクリアすれば回収できる。
-
聖なる水源地への行き方は、
リズモアの右に歩いていきクルーシュでクエストを受ける→ホワイローブで「会話」→クルーシュで「会話」
→クリフッテン左上の高台にあるダンジョン「リザードマンの棲みか」をクリア→クルーシュで報告
以上をこなすと船が入手でき聖なる水源地に行けるようになる
-
封印の地の踏破者 (監獄島をクリアした)
- 「竜山の踏破者」をクリアしたあと各地の街を訪れると弓姫がクエストを出してくるので、それをクリアし結界石を集めていく。
-
首都ラタニア/ドラゴンの棲む地→ロズマック/雷神の塔→ファーモイ/火口へと続く深道→グラスフット/開かずの扉
これら四つをクリアしたあと再びラタニアを訪れると監獄島へ行けるようになる。 - 監獄島では一回クリアごとにマップと出現敵が変わる。十個目のドラゴン三匹がいるマップをクリアするとトロフィー取得。
-
ジョブマスター (ジョブの証を60種類入手した)
- 比較的出やすいN(ノーマル)のジョブをすべて集め、残りはスタミナをあまり消費せず、予想報酬5%以上のジョブが出るクエストで集めると良い。
- スタミナがあるなら報酬で高確率で証が出るイベント用ダンジョンを利用するのも手。
- 輝証ではカウントされない。
-
フレンドマスター (フレンドを50人登録した)
- ゲーム内フレンドを50人以上登録した状態にする(PSNアカウントのフレンドとは別物)。
-
フレンド枠は、3レベル毎に1人分、ショップで竜の鼓動を使うと1個につき5人分増える。
[下部メニュー→ショップ→竜の鼓動→フレンド枠増加(竜の鼓動1消費)] - レベル44でフレンド枠25人、レベル99でもフレンド枠43人なので、不足分を補うには竜の鼓動が必須となる。
- フレンド上限数を超えた分は登録してもすぐに削除される。
Info
ジャンル
:
RPG
開発
:
カプコン
販売
:
カプコン
発売日
:
2013年12月19日~2015年1月30日
価格
:
基本プレイ無料(アイテム課金制)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:C 15才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。