Last Updated on 8月 19, 2024 by himatrophy
概要
本編
: -,
: 1,
: 3,
: 9
タイトル
/ 内容
無傷の脱出
チャレンジモードでリルとラージの合計死亡回数を20回以内でクリアする
教訓
全ての警告サインを集める
星空に乾杯
全ステージで3つ星を取る
脱出と死は隣りあわせ
全ステージで死亡する
ちょっと問題
リルが5通りの方法で死ぬ
大っきな問題
ラージが5通りの方法で死ぬ
実験台
6つの部屋でヒツジを実験台にする
おっちょこちょい
5つの部屋でリルをつまづかせる
散らかし放題
12の違った部屋でミニオンを倒す
脱獄
監獄から脱出させる
ストライキ
工場から脱出させる
ゴミ山脱出
ゴミ捨て場から脱出させる
のろしを上げろ!
修理場から脱出させる
DLC1
: -,
: 1,
: 3,
: –
タイトル
/ 内容
エスケープリーダー
避難部屋をクリアする
恐怖症
避難部屋の警告サインをすべて集める
ともだちの輪
ショックミニオンを逃がす
ハロウィン
新しいコスチュームで避難部屋の全ステージをクリアする
DLC2
: -,
: 1,
: 3,
: –
タイトル
/ 内容
トラベラー
アンダーグラウンドをクリアする
地下のコレクター
アンダーグラウンドの警告サインをすべて集める
用意周到
1回のフリックでハイボルトをクリアする
ダッシュマン
1杯のコーヒーで飛び降り乗車をクリアする
DLC3
: -,
: 1,
: 3,
: –
タイトル
/ 内容
チャレンジ上等
チャレンジモードのすべてのディレクターズカットのステージでA+を獲得する
素晴らしい痛み
すべてのディレターズカットのステージで3つ星を取る
エクストラクレジット
ディレクターズカットの警告サインをすべて集める
未来のディレクター
ディレクターズカットをクリアする
オンライントロフィー
:
無
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
約10時間
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
同
備考
:
無
Memo
- キャラを出口まで誘導するパズルアクションゲーム
- 前面と背面のマルチタッチによる複数同時操作が求められるテクニカルなゲーム性だが、ランダム性は無く1ステージは長くて1分程度なので、それほど難しくは無い
-
無傷の脱出
(チャレンジモードでリルとラージの合計死亡回数を20回以内でクリアする)
- 実際は20回未満なので注意。死んでもすぐにリトライすれば大丈夫。
-
教訓
(全ての警告サインを集める)
- 必ずしもステージ順では無い
- 場所を見たい場合+をクリック、ネタバレ注意
サイン ステージ ヒツジ それもタップ 落とし穴 隙間の計算 ハエたたき フライバイ 粗大ごみ リサイクル 暗闇 回転の法則 ショッキング グレーマイル エコロジー つきやぶれ ソフトランディング ベッドメイキング ハイオク満タン バルーンヘッド メルト ダッシュウェイト スクイーズ 傾いた世界 ファン 喫煙の害 ミニオン スタントマン 膨満感 スモークパイプ スチームパイプ 慎重に ヒツジ泥棒 フォーリング ヘッドスパイク ファンエレベーター スパイク 飛出し注意 飛び降り セーフティーバッグ ハンマー DJハンマー バブルマン バブルエスケープ 歯車 天井裏のバブル 破裂 バラ色の人生 流砂 一杯いかが? 回転刃 ピンホイール 電気玉 ホットコーヒー ブロックヘッド 頭上注意 ハサミ ハサミに注意 非常口 湯加減いかが? ロケット ロケットマン
-
星空に乾杯
(全ステージで3つ星を取る)
-
タイムとアクション数で評価されるが、アクション数のほうが重要 -
アクション数にカウントされるのはタッチのみで、どれだけ長くフリックしてもカウントされない-
例えばバブルエスケープは、フリック操作しか使用しないため、ステージ開始前に画面に指を置いてフリックし続ければアクション数0でクリア可能 -
フリックした後は出来るだけ画面から指を離さないのが基本
-
- ver1.01にて、タイムのみに変更。
-
-
おっちょこちょい
(5つの部屋でリルをつまづかせる)
- ブロックやホウキ、ハンマーなどにひっかけて死亡させる。移動操作の連打でこかした数はカウントされない。
-
恐怖症
(避難部屋の警告サインをすべて集める)
- 必ずしもステージ順では無い
- 場所を見たい場合+をクリック、ネタバレ注意
サイン ステージ 拘束 ホットバルーン じりじり 脱水サイクル 下り坂 レイザーコース グラグラ ハッピーミニオン
-
ともだちの輪
(ショックミニオンを逃がす)
- 避難部屋のあるステージをクリアすると手に入る
-
ハロウィン
(新しいコスチュームで避難部屋の全ステージをクリアする)
- 全てのコスチュームを使う必要は無い。最初から開放されているコスチュームで十分。
-
地下のコレクター
(アンダーグラウンドの警告サインをすべて集める)
- 必ずしもステージ順では無い
- 場所を見たい場合+をクリック、ネタバレ注意
サイン ステージ 手荷物 駆け込み乗車 電車 車掌席 ファイル棚 バッテリー除去 自由の身 終点のバラ園
-
用意周到
(1回のフリックでハイボルトをクリアする)
- タッチした指を画面から離さず操作。
-
エクストラクレジット
(ディレクターズカットの警告サインをすべて集める)
- 必ずしもステージ順では無い
- 場所を見たい場合+をクリック、ネタバレ注意
サイン ステージ ボート ティキパーティー 危険なマネー スクリュールーム ムーン 月面探検 ココホレ フォーエバー・マイン
-
チャレンジ上等
(チャレンジモードのすべてのディレクターズカットのステージでA+を獲得する)
-
チャレンジモードの「タッチに心を込めて」と「攻撃計画」で成績A+(スコア39,000以上?)を獲得する
- タッチに心を込めて
-
チャレンジモードの「タッチに心を込めて」と「攻撃計画」で成績A+(スコア39,000以上?)を獲得する
- ステージ構成等
No ステージ 目安スコア 1 スクリュールーム 9,000 2 ヒートシンク 8,000 3 盲腸手術 9,000 4 月面探検 8,000 5 ヒント:死ぬな 8,000
- 攻撃計画
- ステージ構成等
No ステージ 目安スコア 1 酸性雨 8,000 2 安全にどうぞ 8,000 3 回る刃 9,000 4 ここにいてくれたら 9,000 5 マットレステスト 8,000
Info
ジャンル
:
サバイバルストラテジー
開発
:
Fun Bits Interactive
販売
:
ソニー・コンピュータエンタテインメント
発売日
:
2012年3月1日
価格
:
オンライン配信版:1,500円
廉価版
:
-
対象年齢
:
CERO:D 17才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。