Last Updated on 8月 18, 2024 by himatrophy
概要
: -,
: 1,
: 2,
: 11
タイトル
/ 内容
フルコンプリート!
すべてのトロフィーを入手した!
ミクダヨーさんに勝利!
観戦モードでミクダヨーさんに勝利した!
あのお方を超えた
ミクダヨーさんとの直接対決に勝利した!
レベルマックス!
いずれかのパラメータがレベル10になった!
上手になってきた?
レベルの合計が25を超えた!
拾い上手
1ゲームでラリーを最大20回以上続けた!
カウンターポイント!
カウンターで得点した!
可愛く取れた?
スクリーンショットを撮った!
はじめてのチューニング
チューニングした!
毎日ミクさん
3日連続でゲームを起動した!
色々押してみた
すべてのモードを試してみた!
ミクさんかわいい
ミクさんのタップリアクションを3回見た!
ストレート勝利!
練習モードでミクさんにストレート勝ちした!
ミクさんに勝利!
練習モードでミクさんに勝利した!
オンライントロフィー
:
無
時限トロフィー
:
収集系トロフィー
:
難易度関係のトロフィー
:
推奨周回数
:
コンプ時間
:
コンプ難易度
:
海外版トロフィー
:
備考
:
Memo
-
配信当初~3/31までの限定版と4/1以降の通常版があるが、トロフィーは共通とのこと。
- 限定版は特典として衣装に雪ミク2014が追加されている(デフォルトで選択可能)。
-
専用の
ARマーカー
を使用する。
- Miku Miku HockeyのARマーカー(先行体験版、PSVitaを構えたイラスト)とは異なる。
- 2014年2月に札幌および千歳で開催されたSNOW MIKU2014会場で配布された物も使用可能(限定版で確認)。
- トロフィーおよびコスチュームは、メニュー画面に戻ってきた時点で獲得する。
-
ミクダヨーさんに勝利! (観戦モードでミクダヨーさんに勝利した!)
- ミクのレベルが平均4~5あれば勝てる。
-
あのお方を超えた (ミクダヨーさんとの直接対決に勝利した!)
- 毎時39分(本体の時刻設定が有効)にメニュー画面を開くと、Practiceのアイコンが変化してミクダヨーさんと直接対決できる。ミクが一度でもミクダヨーに勝っていないとアイコンが変化しない。
- それなりに強いので注意。コツとしてはカーブよりスマッシュを多用、ジャイロ操作じゃなくスティック操作(○がスマッシュ)を使うなど。
-
レベルマックス! (いずれかのパラメータがレベル10になった!)
- 31205Pts必要。
- ラリーも繋げずにストレートで勝つ/負けると200pt。ラリーを繋げる、カーブやスマッシュを打つ/打たせるなど、長くテクニカルなゲームになると高得点になる(300pt↑まで確認)。
- レベルアップさせておくと1ゲームあたりのポイント数は増える。合計Lv18+ストレート敗北で440pt。
-
カウンターポイント! (カウンターで得点した!)
- 相手のスマッシュに対してスマッシュで返してポイントを取ると成立。
-
色々押してみた (すべてのモードを試してみた!)
- アドホックモードもモードに入ればOK(待機はする必要あり?接続が成立しなくてもトロフィーは獲得できる)
Info
ジャンル
:
アクション
開発
:
スマイルブーム
販売
:
ソニー・コンピュータエンタテインメント
発売日
:
2014年2月13日(PlayStation®Plus先行配信 2014年2月6日)
価格
:
ダウンロード:1,080円(1,000円+税)
廉価版
:
対象年齢
:
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
:
参考サイト
Topics
- 空のフォーラムです。
- トピックが見つかりませんでした。