Last Updated on 3月 10, 2025 by himatrophy

【Marvel’s Spider-Man】のDLC第3弾【摩天楼は眠らない:王座を継ぐ者】をトロコンしたので、トロフィーガイドをまとめました。
他のトロフィーガイドへのリンク:
物理版の商品リンク(Amazon): https://amzn.to/3xOQXMu
トロフィーの概要
- オンライン(マルチプレイ)トロフィー: なし
- 時限トロフィー: なし
- 収集系トロフィー: なし
- 難易度関係のトロフィー: なし
- 推奨周回数: 1
- コンプ時間: 3~5時間
- コンプ難易度: 2/10
本DLCの中で、比較的スキルが要求されるトロフィーは以下です。
![]() |
ネジシメ完了 全てのスクリューボール・チャレンジで「スペクタキュラー」以上を獲得する |
![]() |
このタイプのトロフィーは、本編にも似たようなものがありますが、それを獲得できる腕前があれば、こちらも特に問題なく獲得できると思います。
その他のトロフィーは、以下を獲得する過程で全て回収できます。全体的に、本編でやったことと似ているので、スムーズに進めることができると思います。
![]() |
親愛なるファミリー、NY 摩天楼は眠らない:王座を継ぐ者を100%クリアする |
![]() |
全体的な流れ
Step1: ストーリーを進めて
頭は鉄、あごはガラスを獲得する
まずは、本DLCのストーリーをクリアして、以下のトロフィーを獲得しましょう。ストーリーを最後までプレイすると頭は鉄、あごはガラスを獲得でき、その過程で他の2つのトロフィーも獲得できます。ここでは、本DLCの始め方や、意識しておきたいtipsを簡単にまとめていきます。
![]() |
引かれた引き金 ストーリー
ミッション「不意打ち」をクリアする |
![]() |
![]() |
潜んでいたモグラ ストーリー
ミッション「分散作戦」をクリアする |
![]() |
![]() |
頭は鉄、あごはガラス ストーリー
ミッション「下される鉄槌」をクリアする |
![]() |
DLCの始め方
まず、普通にプレイを開始してタッチパッドボタンを押します。追加コンテンツ
(一番右)を開くと以下の画像のような画面が出てきます。ここで、本DLCである王座を継ぐ者
を選択すればokです。
Tips
- プラチナ獲得後の攻略がオススメ:
本DLCでは、スパイダーマンのレベルや装備などの強化状態が引き継がれます。そのため、本作のプラチナを獲得後の、一通り強化しきった状態でやると、戦闘が比較的楽になって攻略がスムーズになると思います。
- 最低難易度でok:
本編のときと同様に、本DLC全体を通して難易度は不問です。そのため、当然最低難易度が楽です。
- 犯罪をなるべく消化する:
こちらも本編のときと同様、達成度の1つとしてハンマーヘッドの犯罪
があります。発生の仕方も同じなので、犯罪が設定されている地域では、なるべくファストトラベルしないで、ストーリープレイの段階から少しでも消化しておくと、後の方で作業が少なくなります。
Step2: 残りのトロフィーを回収する
ストーリーが終わったら、以下の残りのトロフィーを回収していきます。ここでは、各トロフィーについて個別に解説していきます。
![]() |
親愛なるファミリー、NY 摩天楼は眠らない:王座を継ぐ者を100%クリアする |
![]() |
![]() |
ネジシメ完了 全てのスクリューボール・チャレンジで「スペクタキュラー」以上を獲得する |
![]() |
![]() |
事業摘発 作業
ハンマーヘッドの事業を全て停止させる |
![]() |
![]() |
抗争鎮圧 作業
地区の全ての犯罪をクリアする |
![]() |
![]() |
親愛なるファミリー、NY 摩天楼は眠らない:王座を継ぐ者を100%クリアする |
![]() |
![]() |
事業摘発 作業
ハンマーヘッドの事業を全て停止させる |
![]() |
![]() |
抗争鎮圧 作業
地区の全ての犯罪をクリアする |
![]() |
親愛なるファミリー、NYは、本DLCで最終的に獲得したいトロフィーです。そのため、上で挙げた他の2つのトロフィーは、その過程で獲得できます。
このDLCでエリア制覇に関わる要素は以下の4つです。これらの要素は、本編と同様にマップに位置が表示され、すべて100%にすれば前述のトロフィーを獲得できます。
- ハンマーヘッドの事業 (4個)
- ハンマーヘッドの犯罪 (20個)
- スクリューボールチャレンジ(5個)
- サイドミッション(1個)
抗争鎮圧は、ある1つのエリアの犯罪をコンプすると獲得できます。
事業摘発は、本DLCの拠点ミッションである
ハンマーヘッドの事業
をすべてクリアすると獲得できます。
![]() |
ネジシメ完了 全てのスクリューボール・チャレンジで「スペクタキュラー」以上を獲得する |
![]() |
1つ上で書いた通り、スクリューボールチャレンジは全5個ありますが、それらの全てでスペクタキュラー
以上の評価(つまり3段階で2以上の評価)を獲得することで、このトロフィーを獲得できます。
チャレンジの種類は、以下の通り3種類あります。ルールとかは、チャレンジプレイ中に説明が出るので、それで大体わかると思います。
- ステルスチャレンジ
- バトルチャレンジ
- ガジェットチャレンジ
スクリューボールチャレンジでは、フォトボム
が大きな得点源になります。これはチャレンジ内で特定のアクションをすると、以下の画像のようにシャッターチャンスが来ます。このとき、画像中央付近にあるピンクのゲージが動くのですが、これが伸びきったタイミングでR1を押せば、高めのボーナススコアを獲得できます。最初の何回かはよくわからないかもしれませんが、すぐに慣れると思います。。
ガジェットチャレンジ
のtipsとして、ゲーム内でも説明が出てきますが、L1を2回素早く押すと、ガジェットをクイックチェンジできます。ガジェットチャレンジでは、ガジェットが2つしか与えられないので、この操作を使えばホイールから選ぶ必要が全くなくなります。
最後に、全チャレンジでスペクタキュラー以上の評価を獲得している様子を置いておきます。
参考動画: https://youtu.be/xRc-rx2EQ1s
コンプ時間・コンプ難易度
- コンプ時間: 3~5時間
- ストーリーは2, 3時間で終わって、あとは残りのトロフィー回収に少しだけかかります。ストーリープレイ中に発生した犯罪をなるべく消化しておくと、残りの作業の時間が少なくなると思います。最低難易度でプレイすれば、全体的にスムーズに進めることが可能です。
- コンプ難易度: 2/10
- 本DLCのトロフィーの中で比較的スキルが要求されるものは、
ネジシメ完了(全てのスクリューボール・チャレンジで「スペクタキュラー」以上を獲得する)ですが、本編でも同じようなトロフィーがあったので、それが獲得できるスキルがあれば問題ないと思います。戦闘についても、コンプ時間の方でも書いたように、最低難易度にすれば全体的に簡単になります。
- 本DLCのトロフィーの中で比較的スキルが要求されるものは、