Last Updated on 3月 10, 2025 by himatrophy

【Battlefield V】を無事トロコンできたので、トロフィーガイドをまとめておきます。。
トロフィーの概要
アイコン | タイトル / 内容 |
|
---|---|---|
![]() |
第二次世界大戦の英雄 「Battlefield™V」のトロフィーをすべて獲得する |
![]() |
![]() |
語り部 難易度ノーマルで「大戦の書」の「旗なき戦い」、「北極光」、「ティライユール」をクリアする |
![]() |
![]() |
ベテラン 難易度ハードで「大戦の書」の「旗なき戦い」、「北極光」、「ティライユール」をクリアする |
![]() |
![]() |
父祖の罪 難易度ハードコアで「大戦の書」の「旗なき戦い」、「北極光」、「ティライユール」をクリアする |
![]() |
![]() |
ラブリー 「大戦の書:旗なき戦い」をクリアする |
![]() |
![]() |
鷹は死すとも穂は摘まず 「大戦の書:北極光」をクリアする |
![]() |
![]() |
生か死か 「大戦の書:ティライユール」をクリアする |
![]() |
![]() |
片手間 マルチプレイヤーで、サブウェポンを使って1ラウンドに敵を10人キルする |
![]() |
![]() |
消耗戦 マルチプレイヤーで、1ラウンドに10キルを達成する |
![]() |
![]() |
旗を揚げろ マルチプレイヤーで、フロントラインでフラッグを10回占拠する |
![]() |
![]() |
グローブトロッター 発売時の全マップでコンクエストを1ラウンドプレイする |
![]() |
![]() |
頭上からの死 マルチプレイヤーで、航空機を使って有人の固定武器を5つ破壊する |
![]() |
![]() |
バンパーの凹み マルチプレイヤーで、敵を5人ロードキルする |
![]() |
![]() |
死神 マルチプレイヤーで、敵を30人キルする |
![]() |
![]() |
ただちに送れ! マルチプレイヤーで、分隊長として1ラウンドに増援要請を2回行う |
![]() |
![]() |
戦闘工兵 マルチプレイヤーで、1ラウンドに構築物を10個作る |
![]() |
![]() |
頭を下げろ マルチプレイヤーで、敵を5人完全制圧状態にする |
![]() |
![]() |
何でも屋 突撃兵、衛生兵、援護兵、斥候兵で100,000ポイント獲得する |
![]() |
![]() |
がんばり屋 プレイヤーとして150,000ポイント獲得する |
![]() |
![]() |
エリート プレイヤーとして500,000ポイント獲得する |
![]() |
![]() |
最後の生き残り マルチプレイヤーで、分隊の復活地点に3回なる |
![]() |
![]() |
死なせるものか マルチプレイヤーで、分隊蘇生を10回行う |
![]() |
・オンライン(マルチプレイ)トロフィー:あり
・時限トロフィー:なし
・難易度関係のトロフィー:あり
(上位難易度クリアで下位難易度をまとめて取得可能)
・最小周回回数:1
・プラチナ取得時間:30~40時間
・プラチナ取得難易度めやす:6/10
今までのbfシリーズと異なり、マルチプレイのトロフィーの比重が大きいです。
なので、ある程度プレイヤースキルが求められます。(あと、次の作品がリリース等したら過疎との闘いもありそうですw)
本作の最難関トロフィーは
![]() |
頭上からの死 マルチプレイヤーで、航空機を使って有人の固定武器を5つ破壊する |
![]() |
で、談合なしでやろうとするとかなりの時間爆撃機に乗る必要があるので、スキルより忍耐力が問われるかも?
また、開発元であるDICEは2019年5月28日よりゲームモードの「フロントライン」と「ドミネーション」の公式サーバを削除することに決定しており、以下のトロフィー
![]() |
旗を揚げろ マルチプレイヤーで、フロントラインでフラッグを10回占拠する |
![]() |
がかなり取得しにくい状況になっています。(こちらのトロフィーも普通にやるとまあまあ時間がかかるようになってしまいました)
↓参考記事
fpsjp.net全体的な流れ
Step1:キャンペーンモードを難易度ハードコアでクリア
Step1では以下のトロフィーを回収していきます。![]() |
語り部 難易度ノーマルで「大戦の書」の「旗なき戦い」、「北極光」、「ティライユール」をクリアする |
![]() |
![]() |
ベテラン 難易度ハードで「大戦の書」の「旗なき戦い」、「北極光」、「ティライユール」をクリアする |
![]() |
![]() |
父祖の罪 難易度ハードコアで「大戦の書」の「旗なき戦い」、「北極光」、「ティライユール」をクリアする |
![]() |
![]() |
ラブリー 「大戦の書:旗なき戦い」をクリアする |
![]() |
![]() |
鷹は死すとも穂は摘まず 「大戦の書:北極光」をクリアする |
![]() |
![]() |
生か死か 「大戦の書:ティライユール」をクリアする |
![]() |

Step2:マルチプレイ関連のトロフィーの回収
Step2では以下の残りのトロフィー(MP系)を回収していきます。![]() |
片手間 マルチプレイヤーで、サブウェポンを使って1ラウンドに敵を10人キルする |
![]() |
![]() |
消耗戦 マルチプレイヤーで、1ラウンドに10キルを達成する |
![]() |
![]() |
旗を揚げろ マルチプレイヤーで、フロントラインでフラッグを10回占拠する |
![]() |
![]() |
グローブトロッター 発売時の全マップでコンクエストを1ラウンドプレイする |
![]() |
![]() |
頭上からの死 マルチプレイヤーで、航空機を使って有人の固定武器を5つ破壊する |
![]() |
![]() |
バンパーの凹み マルチプレイヤーで、敵を5人ロードキルする |
![]() |
![]() |
死神 マルチプレイヤーで、敵を30人キルする |
![]() |
![]() |
ただちに送れ! マルチプレイヤーで、分隊長として1ラウンドに増援要請を2回行う |
![]() |
![]() |
戦闘工兵 マルチプレイヤーで、1ラウンドに構築物を10個作る |
![]() |
![]() |
頭を下げろ マルチプレイヤーで、敵を5人完全制圧状態にする |
![]() |
![]() |
何でも屋 突撃兵、衛生兵、援護兵、斥候兵で100,000ポイント獲得する |
![]() |
![]() |
がんばり屋 プレイヤーとして150,000ポイント獲得する |
![]() |
![]() |
エリート プレイヤーとして500,000ポイント獲得する |
![]() |
![]() |
最後の生き残り マルチプレイヤーで、分隊の復活地点に3回なる |
![]() |
![]() |
死なせるものか マルチプレイヤーで、分隊蘇生を10回行う |
![]() |








コンプ時間・コンプ難易度
取得時間:30~40時間 取得難易度:6/10 キャンペーンの方は収集系のトロフィーは無いので5時間くらいで終わると思います。 問題なのはマルチプレイのトロフィーですが、
感想とか
本作はベータ版をプレイしたときはあまり面白く感じなかったので、購入を見送っていましたが、フレンドに誘われたりAmazonで投げ売り(1000円くらい)されていたので、とりあえず購入しました。度重なるアップデートで発売時よりは確実に面白くなっていると思います。 購入した当初は
テキトーなつぶやき:
トロフィーのおかげで航空機がかなり上手くなりました。。