【Rogue Explorer】プラチナトロフィー取得ガイド

PlayStation®5 Pro(CFI-7000B01)
PlayStation®5 Pro(CFI-7000B01)
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01)【メーカー生産終了】
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01)【メーカー生産終了】
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック (CFI-ZCT1J01)【Amazon.co.jp特典】PS5用コントローラー充電ケーブル3m
【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック (CFI-ZCT1J01)【Amazon.co.jp特典】PS5用コントローラー充電ケーブル3m
純正品】ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック (CUH-ZCT2J)
【純正品】ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック (CUH-ZCT2J)
previous arrow
next arrow

Last Updated on 6月 24, 2023 by himatrophy

【Rogue Explorer】のプラチナトロフィーを獲得したので、トロフィーガイドをまとめました。

これで自分が持っているプラチナの数は110個になりました。。


トロフィーの概要

アイコン タイトル
/ 内容
ローグマスター
他のすべてのトロフィーをアンロックする。
敵I
作業
敵を5体倒す。
敵II
作業
敵を100体倒す。
敵III
作業
敵を200体倒す。
コインI
作業
合計で5,000コイン集める。
コインII
作業
合計で25,000コイン集める。
コインIII
作業
合計で50,000コイン集める。
アイテムI
作業
アイテムを50個手に入れる。
アイテムII
作業
アイテムを250個手に入れる。
アイテムIII
作業
アイテムを500個手に入れる。
宝箱I
作業
宝箱を1個開ける。
宝箱II
作業
宝箱を10個開ける。
宝箱III
作業
宝箱を30個開ける。
探検家I
ストーリー
「草原の階層」探検モードを完了する。
探検家II
ストーリー
「坑道の階層」探検モードを完了する。
探検家III
ストーリー
「廃墟の階層」探検モードを完了する。
  • オンライン(マルチプレイ)トロフィー: なし
  • 時限トロフィー: なし
  • 収集系トロフィー: なし
  • 難易度関係のトロフィー: なし
  • 推奨周回数: <1 (クリア前にトロコン可能)
  • プラチナ取得時間: 1時間程度
  • プラチナ取得難易度: 1/10


本作は、いわゆるブーストゲーで、全エリアクリア前にトロコンすることが可能です。強いて言えば、以下のトロフィーが最後の方まで残る可能性が高いです。しかし、取得時間の目安を見ればわかる通り、少しの作業をすれば獲得することが可能です。

コインIII
作業
合計で50,000コイン集める。
宝箱III
作業
宝箱を30個開ける。

本作は、ジャンル的にはローグライクですが、敵の攻撃パターンはシンプルで避けやすく、ヤバいギミックも特には無いので、この手のゲームをあまりプレイしない方でもサクッとトロコンできると思います。


全体的な流れ

Step 1: 探検家IIIを獲得する

Step 2: 残りのトロフィーを回収する


Step1: 探検家IIIを獲得する

まずは、エリアを1から進めていって、以下のトロフィーを獲得します(その他のトロフィーも獲得できます)。ここでは、本作のtipsと、このステップでやりたいことについて(意識したいこととか)まとめていきます。

探検家I
ストーリー
「草原の階層」探検モードを完了する。
探検家II
ストーリー
「坑道の階層」探検モードを完了する。
探検家III
ストーリー
「廃墟の階層」探検モードを完了する。


Tips

Tipsの内容は、少し進めないとわからないことが多いかもしれないです。。

  • ゲームの説明の確認: 本作についての基本的な説明(操作説明など)は、ゲーム内のヘルプで確認可能です(以下の画像のようにメニュー内で確認できます)。レベルアップ時のパワーアップについては、どれもそこそこ強いので、そのときの気分で選んでもあまり問題ないと思います。トロフィー攻略の範囲においては簡単な部類ですが、本作のジャンルはローグライクで、エリア内のステージで死んだら最初からになること(エリアクリア時にセーブはされる)と、被弾したときのダメージが大きめな点には一応注意が必要です。
  • サブウェポンが強い: 本作では、以下の画像のように2つの武器を装備することが可能です。左右の武器の内、左はメインウェポンで、で攻撃することができます。一方、右はサブウェポンで、自分の近くにいる敵に自動で攻撃してくれます。さらに、この自動攻撃は、壁や床越しにできるので、敵と正面から向かい合うことなく倒すこともできます。武器を複数持っていたら、装備しない選択肢は無いと思います。。
  • オススメの武器: 個人的にオススメの武器は、です。槍はリーチが長いので、敵と近接戦闘することが少なくなって比較的安全に攻略することが可能だと思います。本作では、各エリアの最後にボス戦がありますが、槍で遠くからヒットアンドアウェイしていれば、(やや時間がかかるかもしれないが)特に詰まることなく倒せると思います。なお、銅の槍は、坑道の階層をクリアすれば、クエスト欄の報酬として入手可能です(以下の画像)。そのため、チュートリアルを除いて2番目のエリアをクリアすれば、誰でも使うことができるはずです。
  • 壁越しに攻撃できる: 以下のgifのように、メインウェポン、サブウェポンともに壁越しに敵を攻撃することが可能です。槍などのリーチが長い武器を使えば、この性質を活用しやすいと思います。


このステップでやること

このステップにおけるメインの目標は、チュートリアルと3つのエリアをクリアすることです。各エリアの最後でボス戦がありますが、ボスの攻撃は非常にシンプルなので、1, 2回攻撃して離れる…を繰り返して、パターンを掴みながら対応していけば倒せると思います。エリアの一覧と対応するトロフィーは以下の通りです。あまり深く考えず、普通に順番に進めていけば大丈夫です。。

  • (チュートリアル) 初心の教え
  • 草原の階層
    • 探検家I(「草原の階層」探検モードを完了する。)
  • 坑道の階層
    • 探検家II(「坑道の階層」探検モードを完了する。)
  • 廃墟の階層
    • 探検家III(「廃墟の階層」探検モードを完了する。)

なお、以下の画像のように、エリアをクリアすると探索を開始の下に深層を探索が出てきますが、こちらはトロフィー的にはプレイしなくても問題ないです。ストーリー系のトロフィーは、探索を開始の方のやつをクリアすれば獲得できます。深層モードは、エリアの構造が毎回変化する点しか違わないっぽいです。(ゲームの説明にも書いてある通り、通常のエリアは日ごとに構造が変化する。)

エリアを進めるにあたって、意識すると良いことは以下の4つの要素です(カッコ内の数は、プラチナのための要求数)。トロフィーの一覧を見れば大体わかると思いますが、この4つに関する作業が要求されているので、序盤から意識して進めると効率的だと思います。このステップですべてを終わらせる必要はありません(エリア3個をクリアするだけだと足りないと思います)。

  • 敵 (200体)
  • コイン (50,000枚)
  • アイテム (500個)
  • 宝箱 (30個)

これら個別の具体的な話は、以下のStep2でまとめました。


Step2: 残りのトロフィーを回収する

エリアを3つクリアしたら、以下のような残りのトロフィーを回収していきます。大きく分けると、敵、コイン、アイテム、そして宝箱、の4つの作業をしていきます。ここでは、この4つの要素についての、簡単な説明とオススメの稼ぎ方についてまとめていきます。

敵I
作業
敵を5体倒す。
敵II
作業
敵を100体倒す。
敵III
作業
敵を200体倒す。
コインI
作業
合計で5,000コイン集める。
コインII
作業
合計で25,000コイン集める。
コインIII
作業
合計で50,000コイン集める。
アイテムI
作業
アイテムを50個手に入れる。
アイテムII
作業
アイテムを250個手に入れる。
アイテムIII
作業
アイテムを500個手に入れる。
宝箱I
作業
宝箱を1個開ける。
宝箱II
作業
宝箱を10個開ける。
宝箱III
作業
宝箱を30個開ける。


各作業要素の解説

トロフィーのために必要な4つの作業の簡単な解説と、最終的に要求される数は以下の通りです。ちなみに、自分がプレイしたときに、時間がかかった順は、敵 < アイテム < 宝箱 < コイン、でした。(ブーストゲーなのでアレですが…)トロフィーの取得率を見ても、4つの中では、コインや宝箱が残りがちだと思います。

これらの作業を総合的に考えて、このステップでやることのオススメは、基本的には4番目のエリア以降を今まで通り進めることです(引き続き森の階層から進めるということ)。理由としては、比較的時間がかかるであろうコインや宝箱は、後半のエリアの方が多く獲得しやすく感じたからです。

  • 敵 (200体): 敵に関しては、他の作業をしている間に、道中にいるやつを倒すようにしていれば、自然に達成できると思います。なので、あまり心配しなくても大丈夫です。。
  • コイン (50,000枚): 主な入手方法は以下の通りです。敵や宝箱から入手できるコインの量は、後半のエリアの方が多く感じました。
    • 敵を倒す
    • 宝箱
    • クエストの報酬
    • 装備の売却
    このうちの、クエストについて少しだけ補足しておくと、以下の画像のようにメニューの一番左で、クエストとその報酬の一覧が確認できます。コインが報酬のやつを優先的に達成していけば、結構な額になるのでオススメです。
    なお、コインIII(合計で50,000コイン集める。)などのコイン系のトロフィーは、累計で集めればよいので、アビリティとか装備の強化に使ってしまっても問題ないです。
  • アイテム (500個): アイテムは、敵を倒すと入手することができます。こちらは、敵のときと同様、他の作業中に達成できるはずなので、あまり意識しなくても問題ないと思います。
  • 宝箱 (30個): 宝箱は、以下の画像のようなやつで、エリア内にランダムで配置されています。宝箱を入手するには、ジャンプして踏みつける必要があります。
    宝箱に関しても、ある程度進んだエリアの方が配置されやすくなっている気がしました。また、本作の仕様として、同日中はエリアの構造が変わらないので、多くの宝箱が配置されているエリアを見つけたら、そこを周回することで効率的に稼ぐことが可能です。なお、初心の教え(チュートリアル)には確定で宝箱が1つあります。


コンプ時間・コンプ難易度

  • 取得時間: 1時間程度
    • 時間の内訳としては、ストーリー系の進行(途中まで)で30分、残りの作業で30分ほどです。本作はローグライクで、エリアの構造はランダムなので、敵や宝箱の配置次第で若干プレイ時間は変わってきます。また、ミスって死んだりするとエリアの最初からやり直しになってしまうので、安全重視でやった方が、結果的にはプレイ時間を抑えられると思います。
  • 取得難易度: 1/10
    • 本作の敵は、どの敵も攻撃パターンが非常にシンプルなので、慎重に攻略するようにすれば、ほとんどミスなくクリアすることも難しくないと思います。また、即死トラップなどのヤバいギミックも特には無いので、理不尽な死もほぼ無いでしょう。そのため、普段あまりローグライクをプレイしない方でも、短時間でトロコンできると思います。

感想とか

【SUPERHOT】に引き続き、10月のフリプ消化枠です(今更ですが…)。自分は普段、この手のジャンルのゲームをやらないので、個人的には楽しめました(チラッと見てると割と厳しめな意見が多い気がしたけど…)。本作はブーストゲーなのでアレですが、ランダム要素が多いゲームは、トロフィーガイドが書きにくかったりするので敬遠しがちです。参考動画とか作っても、その状態のときに上手くいっただけの様子になるので、個人的にはあまり参考になる気がしないんですよね(まあなんとなくの雰囲気がわかるのは良いと思いますが)。

なんか気が付いたら2022年も終わってしまいそうですが(これが今年最後の記事になりそう…w)、当分は、現在攻略中の【仁王2】を進めつつ、細々と別ゲーを進めていきたいと思います…!

テキトーなつぶやき: 🎅🎁
[ 【Rogue Explorer】プラチナトロフィー取得ガイド ]trophy-guide2022/12/24 21:09

UA-148823356-1