【十三機兵防衛圏】プラチナトロフィー取得ガイド

Dell G2524H 24.5インチ ゲーミングモニター ゲーミング ディスプレイ(3年間無輝点交換保証/FHD/Fast IPS 非光沢/DisplayPort ×2,HDMI ×1/sRGB 99%/縦横回転 高さ調整/0.5ms/280Hz/AMD FreeSync Premium)
Dell G2524H 24.5インチ ゲーミングモニター ゲーミング ディスプレイ(3年間無輝点交換保証/FHD/Fast IPS 非光沢/DisplayPort ×2,HDMI ×1/sRGB 99%/縦横回転 高さ調整/0.5ms/280Hz/AMD FreeSync Premium)
Xiaomi モニター A24i ディスプレイ 23.8インチ フルHD 1920x1080 IPSパネル 100Hz 超薄型 6ms ブルーライト VESAマウント対応
Xiaomi モニター A24i ディスプレイ 23.8インチ フルHD 1920x1080 IPSパネル 100Hz 超薄型 6ms ブルーライト VESAマウント対応
【Amazon.co.jp限定】Dell ハイスペック 23.8インチ ホワイトモニター(5年保証/FHD/IPS,非光沢/縦横回転,高さ調整/5Wx2スピーカー/HDMIx2) S2425HS-A
【Amazon.co.jp限定】Dell ハイスペック 23.8インチ ホワイトモニター(5年保証/FHD/IPS,非光沢/縦横回転,高さ調整/5Wx2スピーカー/HDMIx2) S2425HS-A
previous arrow
next arrow

Last Updated on 7月 16, 2024 by himatrophy

  【十三機兵防衛圏】のプラチナトロフィーを獲得したので、トロフィーガイドをまとめました。

  これで自分が持っているプラチナの数は128個になりました。。

注意: (なるべく気を付けていますが)ネタバレがあるかもしれない点はご了承ください。

物理版の商品リンク(Amazon): https://amzn.to/3Y5WCsg


トロフィーの概要

アイコン タイトル / 内容
十三機兵防衛圏
全てのトロフィーを獲得!
鞍部編プロローグクリア
ストーリー
鞍部編プロローグをクリアした
鞍部編50%クリア
ストーリー
鞍部編の探索進行率が50%に到達した
鞍部編クリア
ストーリー
鞍部編をクリアした
冬坂編プロローグクリア
ストーリー
冬坂編プロローグをクリアした
冬坂編50%クリア
ストーリー
冬坂編の探索進行率が50%に到達した
冬坂編クリア
ストーリー
冬坂編をクリアした
薬師寺編プロローグクリア
ストーリー
薬師寺編プロローグをクリアした
薬師寺編50%クリア
ストーリー
薬師寺編の探索進行率が50%に到達した
薬師寺編クリア
ストーリー
薬師寺編をクリアした
関ヶ原編プロローグクリア
ストーリー
関ヶ原編プロローグをクリアした
関ヶ原編50%クリア
ストーリー
関ヶ原編の探索進行率が50%に到達した
関ヶ原編クリア
ストーリー
関ヶ原編をクリアした
郷登編プロローグクリア
ストーリー
郷登編プロローグをクリアした
郷登編50%クリア
ストーリー
郷登編の探索進行率が50%に到達した
郷登編クリア
ストーリー
郷登編をクリアした
南編プロローグクリア
ストーリー
南編プロローグをクリアした
南編50%クリア
ストーリー
南編の探索進行率が50%に到達した
南編クリア
ストーリー
南編をクリアした
三浦編プロローグクリア
ストーリー
三浦編プロローグをクリアした
三浦編50%クリア
ストーリー
三浦編の探索進行率が50%に到達した
三浦編クリア
ストーリー
三浦編をクリアした
比治山編プロローグクリア
ストーリー
比治山編プロローグをクリアした
比治山編50%クリア
ストーリー
比治山編の探索進行率が50%に到達した
比治山編クリア
ストーリー
比治山編をクリアした
緒方編プロローグクリア
ストーリー
緒方編プロローグをクリアした
緒方編50%クリア
ストーリー
緒方編の探索進行率が50%に到達した
緒方編クリア
ストーリー
緒方編をクリアした
如月編プロローグクリア
ストーリー
如月編プロローグをクリアした
如月編50%クリア
ストーリー
如月編の探索進行率が50%に到達した
如月編クリア
ストーリー
如月編をクリアした
網口編プロローグクリア
ストーリー
網口編プロローグをクリアした
網口編50%クリア
ストーリー
網口編の探索進行率が50%に到達した
網口編クリア
ストーリー
網口編をクリアした
鷹宮編プロローグクリア
ストーリー
鷹宮編プロローグをクリアした
鷹宮編50%クリア
ストーリー
鷹宮編の探索進行率が50%に到達した
鷹宮編クリア
ストーリー
鷹宮編をクリアした
東雲編プロローグクリア
ストーリー
東雲編プロローグをクリアした
東雲編50%クリア
ストーリー
東雲編の探索進行率が50%に到達した
東雲編クリア
ストーリー
東雲編をクリアした
全編クリア
ストーリー
追想編を全てクリアした
終焉の始まり
ストーリー
終焉の始まりを全てクリアした
第1エリア防衛
ストーリー
崩壊編の第1エリアを全てクリアした
第2エリア防衛
ストーリー
崩壊編の第2エリアを全てクリアした
第3エリア防衛
ストーリー
崩壊編の第3エリアを全てクリアした
永き旅の終わりと始まり
ストーリー
新たな大地に降り立った
*−−−−−−−− 解析開始
収集
ミステリーファイルを20種開放した
****−−−−− 解析中
収集
ミステリーファイルを100種開放した
*******−− 解析中
収集
ミステリーファイルを200種開放した
ミステリーファイル 解析完了
収集
全てのミステリーファイルを開放した
買い食いマスター
収集
寄り道で食べられる全ての食べ物を食べた
考える人
作業
キーワードについて100回考えた
メタシステム全解放
作業
全ての兵装とターミナル機能を解放し、ターミナル機能の強化を行った
一網打尽
機兵の一度の攻撃で150体の敵を撃破した
ミッションコンプリート
作業
崩壊編で全てのミッションをクリアした
スペシャルランカー
作業
30箇所のターミナル防衛でSランクを獲得した
  • オンライン(マルチプレイ)トロフィー: なし
  • 時限トロフィー: なし
  • 収集系トロフィー: あり
    • 食べ物: 全5種
    • ミステリーファイル: 全250個
  • 難易度関係のトロフィー: なし (最低難易度でok)
  • 推奨周回数: 1
  • コンプ時間: 30~40時間
  • コンプ難易度: 2/10

  本作は、以下のトロフィー(トゥルーエンドを見る)の過程で、大部分を自然に獲得できます。

永き旅の終わりと始まり
ストーリー
新たな大地に降り立った

  ストーリー攻略中は、とりわけ以下のトロフィーを、序盤から意識しておくと、終盤の作業が少なくなって良いです。この2つのトロフィーは、どちらも崩壊編のタワーディフェンス系の戦闘に関連するものです。

ミッションコンプリート
作業
崩壊編で全てのミッションをクリアした
スペシャルランカー
作業
30箇所のターミナル防衛でSランクを獲得した

  本作には、大きく分けて、ノベルゲーとタワーディフェンスゲーの2つがあります。前者は、特にゲーム的なスキルは問われないです(時限系も無く、ややこしいフラグ管理とかも無い)。後者については、最低難易度でokなので、かなり易しめだと思います。


全体的な流れ

Step1: 追想編と崩壊編を進めてトゥルーエンドを見る

Step2: 残りのトロフィーを回収する



Step1: 追想編と崩壊編を進めてトゥルーエンドを見る

  まずは、本作のメインの要素である追想編崩壊編を進めていって、物語の真相と結末を明らかにしましょう。トロフィー的には、以下が獲得できます。ここでは、本作の基本的な情報やtipsを紹介して、その後に、このステップでやることや進め方をまとめていきます。

鞍部編プロローグクリア
ストーリー
鞍部編プロローグをクリアした
鞍部編50%クリア
ストーリー
鞍部編の探索進行率が50%に到達した
鞍部編クリア
ストーリー
鞍部編をクリアした
冬坂編プロローグクリア
ストーリー
冬坂編プロローグをクリアした
冬坂編50%クリア
ストーリー
冬坂編の探索進行率が50%に到達した
冬坂編クリア
ストーリー
冬坂編をクリアした
薬師寺編プロローグクリア
ストーリー
薬師寺編プロローグをクリアした
薬師寺編50%クリア
ストーリー
薬師寺編の探索進行率が50%に到達した
薬師寺編クリア
ストーリー
薬師寺編をクリアした
関ヶ原編プロローグクリア
ストーリー
関ヶ原編プロローグをクリアした
関ヶ原編50%クリア
ストーリー
関ヶ原編の探索進行率が50%に到達した
関ヶ原編クリア
ストーリー
関ヶ原編をクリアした
郷登編プロローグクリア
ストーリー
郷登編プロローグをクリアした
郷登編50%クリア
ストーリー
郷登編の探索進行率が50%に到達した
郷登編クリア
ストーリー
郷登編をクリアした
南編プロローグクリア
ストーリー
南編プロローグをクリアした
南編50%クリア
ストーリー
南編の探索進行率が50%に到達した
南編クリア
ストーリー
南編をクリアした
三浦編プロローグクリア
ストーリー
三浦編プロローグをクリアした
三浦編50%クリア
ストーリー
三浦編の探索進行率が50%に到達した
三浦編クリア
ストーリー
三浦編をクリアした
比治山編プロローグクリア
ストーリー
比治山編プロローグをクリアした
比治山編50%クリア
ストーリー
比治山編の探索進行率が50%に到達した
比治山編クリア
ストーリー
比治山編をクリアした
緒方編プロローグクリア
ストーリー
緒方編プロローグをクリアした
緒方編50%クリア
ストーリー
緒方編の探索進行率が50%に到達した
緒方編クリア
ストーリー
緒方編をクリアした
如月編プロローグクリア
ストーリー
如月編プロローグをクリアした
如月編50%クリア
ストーリー
如月編の探索進行率が50%に到達した
如月編クリア
ストーリー
如月編をクリアした
網口編プロローグクリア
ストーリー
網口編プロローグをクリアした
網口編50%クリア
ストーリー
網口編の探索進行率が50%に到達した
網口編クリア
ストーリー
網口編をクリアした
鷹宮編プロローグクリア
ストーリー
鷹宮編プロローグをクリアした
鷹宮編50%クリア
ストーリー
鷹宮編の探索進行率が50%に到達した
鷹宮編クリア
ストーリー
鷹宮編をクリアした
東雲編プロローグクリア
ストーリー
東雲編プロローグをクリアした
東雲編50%クリア
ストーリー
東雲編の探索進行率が50%に到達した
東雲編クリア
ストーリー
東雲編をクリアした
全編クリア
ストーリー
追想編を全てクリアした
終焉の始まり
ストーリー
終焉の始まりを全てクリアした
第1エリア防衛
ストーリー
崩壊編の第1エリアを全てクリアした
第2エリア防衛
ストーリー
崩壊編の第2エリアを全てクリアした
第3エリア防衛
ストーリー
崩壊編の第3エリアを全てクリアした
永き旅の終わりと始まり
ストーリー
新たな大地に降り立った
考える人
作業
キーワードについて100回考えた

基本的な情報・Tips

  本作では、ゲーム内で解説書を読むことができます。具体的には、OPTIONS > 解説書で確認できます。解説書は、全体的な詳細が書いてあって、最初は情報量が多く感じると思うので、少し進めたりして、何かわからないことがあったときに参考にするのがオススメです。

  • 3つのパートについて:
      本作には、3つのパートがあります。それぞれのパートについての簡単な説明は以下です。
    • 追想編:
        13人の主人公を操作したりしてストーリーを進めていく、ポイント&クリックっぽい形式のノベルゲーです。本作のストーリーを把握するには、このパートがメインだと思います。ストーリーを進めてキャラの進行度を上げると、メタチップ(崩壊編で使用、キャラの技を強化したりできる)やミステリーファイル、そしてイベントアーカイブ(この2つは究明編で確認できる)を入手できます。
    • 崩壊編:
        迫りくる怪獣を倒す、拠点防衛系のコマンドバトルです。キャラの行動ゲージが溜まるまでは基本的にリアルタイムですが、コマンド選択中は時間が止まってくれるので、落ち着いて戦略を練ることができると思います。このパートでは、怪獣を倒すとメタチップが稼げたり、一定量のスコアを稼ぐごとに、ミステリーポイント(究明編でミステリーファイルのアンロックに使用)が、リザルト画面でもらえます。
    • 究明編:
        上2つの追想編崩壊編を進めることで判明した、物語の色々な情報(キャラなどのプロフィール、あらすじ、etc.)を閲覧することができます。究明編は、さらにMystery FilesEvent Archiveの2つに分かれています。前者は、キャラや各種用語についての説明がされていて、後者は、キャラごと、または全体の、時系列のプロットがまとまっています。そのため、ストーリーがよくわからなくなったりしたら、とりあえずここを見て振り返るのが良いと思います(本作のストーリーは、点と点が繋がっていくタイプなので、定期的に整理しておきたいです…)。
  • 登場キャラ一覧(プレイアブルな13人+α):
      本作は、主人公が13人いたり…と登場人物がやや多めなので、最初は覚えるのに少し時間がかかると思います。そんなわけで、ここでは機兵を操る13(+1)キャラを簡単にまとめておきます。(まずは顔と名前を一致させるのが良いと思います。なお、2188年の方もまとめようと思いましたが、ネタバレが激しかったので割愛…w)
    鞍部 十郎 くらべ じゅうろう
    冬坂 五百里 ふゆさか いおり
    薬師寺 恵 やくしじ めぐみ
    関ヶ原 瑛 せきがはら えい
    郷登 蓮也 ごうと れんや
    南 奈津乃 みなみ なつの
    三浦 慶太郎 みうら けいたろう
    比治山 隆俊 ひじやま たかとし
    緒方 稔二 おがた ねんじ
    如月 兎美 きさらぎ とみ
    網口 愁 あみぐち しゅう
    鷹宮 由貴 たかみや ゆき
    東雲 諒子 しののめ りょうこ
    沖野 司 おきの つかさ
  • [追想編]クラウドシンクについて:
      本作には、クラウドシンクという機能があります。どういったものかは、以下の画像(解説書の一部)を見れば大体わかると思います。追想編では、この機能をメインで使って、ストーリーを進めていきます。
      そして、これは補足ですが、以下の図のように、画面の右上に緑色赤色の長方形が見えるときがあります。それらのマークの意味は図の通りですが、基本的に探索時は、これを全部消化するように意識していれば、自然とストーリーを進められると思います。
  • [追想編]チャートを見ながら進めると良い:
      探索時などにボタンを押すと、シナリオのチャートを見られます。詳細は、以下の画像(解説書の一部)の通りです。基本的には、各キャラのチャートを確認して、まだ見ていないルートに進んでいけばokです(大体は、クラウドシンクでまだ見てないやつを調べていけば、良い感じになると思います)。
      なお、新しいルートを見るために、既に1回通ったルートをまたやり直すことが、ときどきあると思います。そんなときは、早送り(R1、いわゆる既読スキップ)を使うと良いと思います。
  • [崩壊編]全体を通して最低難易度がオススメ:
    崩壊編は、タワーディフェンス系のバトルですが、チュートリアルを少し進めた後は、メニューで難易度を変更可能です。そして、本作には、難易度系のトロフィーは無いので、最初から最後まで最低難易度のCASUALがオススメです。個人的な体感ですが、他の難易度だと、(NORMALでも)途中からクリアするのが精一杯になってきます。。そうなると、ミッションコンプリート(崩壊編で全てのミッションをクリアした)や、スペシャルランカー(30箇所のターミナル防衛でSランクを獲得した)を達成するのも、当然難しく、結局後から最低難易度でリプレイすることになってしまいます。なので、特にこだわりが無い方は、最低難易度でやるのが良いと思います。
  • [崩壊編]メタチップの優先的な使い道:
    メタチップは、キャラの装備とかを強化できる通貨的なもので、追想編で進行度を上げたり、崩壊編で怪獣を倒すと稼げます。メタチップの使い道として、トロフィーを獲得する上で優先度が高めなのは、以下の通りです。
    • [メタシステム] スコア倍率のレベルアップ:
        戦闘によるスコアは、ミステリーポイントの入手に関わってきて、トロフィー的にはミステリーファイル 解析完了(全てのミステリーファイルを開放した)でポイントを使います。レベルアップは、戦闘開始前のメニューのメタシステムタブでできます(以下の画像)。倍率を上げるのが遅いと、最悪の場合、ストーリーでプレイする戦闘だけではミステリーポイントが足りなくなってしまう(余分な作業が発生する)可能性があるので、早めにレベルアップをしておきたいです。
      メタシステム強化は、キャラのカスタムと一緒に並んでいます。
    • [メタシステム] メタチップ倍率のレベルアップ:
        レベルアップするのにメタチップを消費するので、一時的にマイナスになりますが、長期的に見れば獲得量が増えて良い感じです。レベルアップは、スコア倍率のレベルアップと同じ感じでできます(上の画像)。
    • [キャラのカスタム] 装備の解放、強化:
        キャラのカスタム画面では、装備の解放や強化(と装備の付け替え)が主に行えます。メタシステム全解放(全ての兵装とターミナル機能を解放し、ターミナル機能の強化を行った)というトロフィーは、全キャラの装備を解放する必要があるので、キャラに関してはとりあえず装備の解放をしていくと良いと思います(とはいえ全く強化しないのもアレなので、そこらへんはバランス良くやってください…)。ちなみに、以下の図のように、装備のところにゲージがあるやつは、強化すると隠し装備(キャラ固有の技?)が手に入りますが、こちらも上述のトロフィー対象で、そして強めなことが多いです。
      逆に、少し進めるとアンロックされる機兵強化(以下の画像)は、本作のトロフィーとは無関係で、その上強化におびただしい量のメタチップを消費するので、優先度はかなり低いです。。(最低難易度なら全く強化しなくても全然問題ない)
  • [崩壊編]各世代の機兵の特徴と装備構成:
      機兵は、第1世代から第4世代までいますが、大まかな特徴は以下の通りです。それぞれ得意分野が異なるので、実戦ではバランス良く出撃させるのがオススメです。
    • 第1世代: 威力の高い近接攻撃が得意
    • 第2世代: 近距離、遠距離攻撃ができ、サポートもできるバランス型
    • 第3世代: 遠距離攻撃が得意
    • 第4世代: 機動力が高い
      そして、どの世代の機兵においても、以下のようなタイプの装備は入れておきたいです。
    • 範囲攻撃系
    • アーマー貫通系
    • EMP系
    最低難易度なら、シールドなどの防御系装備をいれなくても割といけちゃうと思います。。
  • [崩壊編]バックアタックを狙うようにする:
      こちらは戦闘中のtipsですが、以下の図の赤枠のように、敵の背後から攻撃するとき、ダメージが1.5倍になります。これは、特に体力が多めの敵に対しては、積極的に狙っていきたいです。

このステップでやること

  このステップの最終的な目標は、チュートリアルから始めて、トゥルーエンドを見るところまで進めて、永き旅の終わりと始まりを獲得することです。それまでに、

ストーリー
が付いているトロフィーは、自然と獲得できます。あと、考える人 (キーワードについて100回考えた)も、普通に獲得できます。

  また、このステップでは獲得できないかもしれないですが、崩壊編の以下の2つのトロフィーのことを序盤から意識しておくと良いです(詳細はStep2)。(下のやつは最低難易度ならあまり気にしなくてもSランクは取れると思います…)

  • ミッションコンプリート (崩壊編で全てのミッションをクリアした)
  • スペシャルランカー (30箇所のターミナル防衛でSランクを獲得した)

  プレイし始めた頃は、3つのパートがあるので、複雑そうに感じるかもしれないですが、やっているうちに慣れてくると思います。オススメの進め方は、ストーリーパートである追想編をメインとして進めて、ロックされて先に進めなくなったら崩壊編をやる、というスタイルです。どのキャラも、ある程度進めると何回かロックがかかって、他のキャラを進めたりする必要が出てくるので、特に意識していなくても全体を満遍なく進められるような設計になっています。なお、究明編は、なんかストーリーがよくわからなくなってきたら、色々読み漁るのが良いと思います。。

  そして、本作には、時限トロフィーは無いので、攻略サイトとかをガン見しなくても大丈夫です。実際、自分もほぼググったりせず、普通にストーリーを楽しみながら最後までプレイできました。もし少しプレイしてみてわからないことがあったら、ゲーム内の解説書や、基本的な情報・Tipsを参考にしてみて、細かいポイントで進め方がわからなかったら、以下のwikiを参考にするのが良いと思います。

参考サイト: https://wikisp.com/13sar/


Step2: 残りのトロフィーを回収する

  ストーリーを一通り見終わったら、まだ獲得していないトロフィーを回収しましょう。ここでは、以下のトロフィーを個別に解説しておきます。

*−−−−−−−− 解析開始
収集
ミステリーファイルを20種開放した
****−−−−− 解析中
収集
ミステリーファイルを100種開放した
*******−− 解析中
収集
ミステリーファイルを200種開放した
ミステリーファイル 解析完了
収集
全てのミステリーファイルを開放した
買い食いマスター
収集
寄り道で食べられる全ての食べ物を食べた
メタシステム全解放
作業
全ての兵装とターミナル機能を解放し、ターミナル機能の強化を行った
一網打尽
機兵の一度の攻撃で150体の敵を撃破した
ミッションコンプリート
作業
崩壊編で全てのミッションをクリアした
スペシャルランカー
作業
30箇所のターミナル防衛でSランクを獲得した

*−−−−−−−− 解析開始
収集
ミステリーファイルを20種開放した
****−−−−− 解析中
収集
ミステリーファイルを100種開放した
*******−− 解析中
収集
ミステリーファイルを200種開放した
ミステリーファイル 解析完了
収集
全てのミステリーファイルを開放した

  これらのトロフィーは、究明編Mystery Filesにある、ミステリーファイル(以下の画像)を開放することで、獲得できます。ミステリーファイルは全250個あり、追想編を進めると入手できたり、崩壊編で一定量のスコアを稼ぐことで入手できるミステリーポイントでアンロックできます。前者に関しては、進めていれば勝手に手に入るのであまり気にしなくて大丈夫です。そして後者は、基本的な情報・Tipsの[崩壊編]メタチップの優先的な使い道で書いた通り、メタシステムのスコア倍率のレベルアップをすることで、スコアが稼ぎやすくなります。

  ちなみに自分は、途中からミステリーポイントがスコアと関係していることに途中から気づいた状態で進めていましたが、ストーリーに関わるステージ(崩壊編の第3エリア + 最終エリアまで)のみをプレイしたところ、3ポイント残しでミステリーファイルをすべてアンロックできました。なので、比較的猶予はあり、早めにスコア倍率について軽く意識していれば、余分な作業無しで上記のトロフィーを獲得できると思います。

買い食いマスター
収集
寄り道で食べられる全ての食べ物を食べた

  こちらのトロフィーは、追想編で冬坂 五百里のストーリーをプレイ中に登場する、以下の5つの食べ物を食べることで獲得できます。

  • ソフトクリーム
  • イチゴのクレープ
  • 肉まん
  • ホットドッグ
  • 焼き鳥

  そして以下の図は、冬坂のチャート上で、5つの食べ物が食べられるポイントを赤枠で囲っています。上の4つの食べ物は、進行上必ず食べることになります。最後に放課後の商店街3焼き鳥を食べれば、トロフィーを獲得できるはずです。

ソフトクリームとクレープは、全エンディングを見るために必ず通る。肉まんとホットドッグは、2種を食べないと、後続の理科室の秘密に進めないようになっている。そして、焼き鳥は、仮に取り逃しても、究明編で冬坂の“恋が止まらない”の回想で食べることができる。
メタシステム全解放
作業
全ての兵装とターミナル機能を解放し、ターミナル機能の強化を行った

  こちらのトロフィーは、崩壊編のカスタム画面で全13キャラの装備と、メタシステムのターミナル機能を全て解放することで獲得できます(すべてを完全に強化する必要はない)。注意点は、キャラの隠し装備も対象だということです(隠し装備は、基本的な情報・Tipsの[崩壊編]メタチップの優先的な使い道で紹介した通り、装備のところにゲージがあるやつを4段階強化するとアンロックできます)。メタチップは、装備の強化に使いまくると、解放するのに足りなくなってしまう可能性があるので、優先度は装備の解放が高いです。

一網打尽
機兵の一度の攻撃で150体の敵を撃破した

  こちらのトロフィーは、崩壊編第1エリアのWAVE9が獲得しやすいと思います。少しやっていると、以下の画像のような感じで、ザコが大量に出てくることがあるので、そいつらを長距離ミサイルなどの範囲攻撃で倒せばokです。

ミッションコンプリート
作業
崩壊編で全てのミッションをクリアした

崩壊編では基本的に、各WAVEに1~3個ほどのミッションがあります(以下の図の赤枠)。上記のトロフィーは、第1エリアから第3エリアの全WAVEの全ミッションをクリアすることで獲得できます。どのミッションも、最低難易度なら簡単に達成できると思います。(同時にクリアする必要は無く、複数回に分けてもok?)

スペシャルランカー
作業
30箇所のターミナル防衛でSランクを獲得した

崩壊編で戦闘終了時のリザルト画面で、総合的なランクが表示されます。このトロフィーは、合計30WAVEでSランク評価を得ることで獲得できます。

  Sランクの正確な条件はわからないですが、とりあえず以下の3つのファクターの値がなるべく低ければokです。

  • 機兵ダメージ
  • ターミナルダメージ
  • 街区画ダメージ

  こちらのトロフィーについても、最低難易度なら特に困ることなく達成できると思います。なお、一部難易度NORMALで達成したりと、途中で難易度を変えちゃってもokです(全部同じ難易度で達成する必要はないです)。


コンプ時間・コンプ難易度

  • コンプ時間: 30~40時間
    • 時間の内訳としては、いい感じにやればトゥルーエンドを見るまでの時間がほとんどで、残りのトロフィーの回収は短時間で終わります。攻略中は特に、ミッションコンプリート(崩壊編で全てのミッションをクリアした)とスペシャルランカー(30箇所のターミナル防衛でSランクを獲得した)を達成するように意識していると、残りの作業が少なくて済むと思います。
  • コンプ難易度: 2/10
    • 本作の3つのパートのうちの追想編究明編は、ノベルゲー的なものなので、特にゲーム的なスキルが求められることはありません。一方、崩壊編は、タワーディフェンス系のゲームですが、最低難易度でokだったり、コマンド選択中は時間が止まってくれるので、かなり易しめだと思います。

感想とか

  本作は、2023年9月にPS+のゲームカタログで配信されていたのですが、割と評判が良いことを知っていたので、これを機にプレイしてみました。プレイし始めた時は、登場人物が多かったり、過去だったり未来だったりで、理解するのが難しそうだな~と思っていましたが、最後はなんやかんやで上手くまとまってくるので、クリア後はスッキリした気持ちになりました。個人的には、究明編のミステリーファイルがかなり充実していたので、これがかなり理解の助けになりました。(理解力の無さもあり)たぶん他の人よりも頻繁に確認していた自信があります…(笑)。あんまり書くとネタバレになるし、考察したことを書くには余白が狭すぎるので()、今回は割愛しますが、個人的には西暦2188年のときの話が興味深かったので、もっと掘り下げてほしかったな~と思いました(敢えて想像の楽しみを残しているのかもしれない)。

  今後は、本作をやったことで、最近あまりプレイできてないノベルゲーもやりたくなったりもしました。…が、トロフィーガイド的には、他のサイトに攻略情報を任せるか、選択肢をひたすら書き連ねるかの2パターンになりがちなので、そこらへんが個人的には難しく感じています。。

テキトーなつぶやき:
薬師寺の貫通マルチロックミサイルが最強でした。(個人の感想)
[ 【十三機兵防衛圏】プラチナトロフィー取得ガイド ]trophy-guide, , , 2023/10/19 04:27

UA-148823356-1